転職時は多くの看護師さんが、「離職率はどれくらいなのだろう?」「ブラックな環境だったらどうしよう」「人間関係うまくやっていけるだろうか」といった職場環境に関する疑問や不安を持ちます。病院の評判や雰囲気、残業の多さや働きやすさについてなど、募集要項だけではわからないことを口コミ評判で確認しましょう!あなたにぴったりな環境と雰囲気の病院を見つけられます!
風邪のひきはじめで体がだるかったので、家から近いこちらを利用させていただきました。受付の方の対応が親切で、マスクをしていましたが笑顔がうかがえるような感じの良さでした。建物も新しく綺麗で、平日の午前中でしたがさほど混雑はしていなく、待合室でものんびり座れました。初めてでしたが、インターネットから予約もでき、あまり待つことなく診てもらえました。処方箋もすぐ隣の建物でもらえるので迷うことなく行けてよかったです。
今回はインフルエンザの予防接種で行きました。引越しをして、家は遠くなってしまいましたが、ずっと診てもらってる先生なので、遠くても市民病院に行っています。待ち時間が少ないので助かります。先生も女の先生なので威圧感もなく私は好きです。また、予防接種の受ける順番なども先生が考えてくれるので、とても助かってます。看護師さんは、いつも同じではなく何人かの看護師さんが曜日ごとに変わる感じですが、どの看護師さんも丁寧な方で優しい方なので、安心です。
八戸泌尿器科医院は、専門学会の施設として承認されています。ですから、安心して通うことができる病院です。診療科目は、泌尿器科、内科、外科、皮膚科、血液透析科です。また、駅からもとても近いところに位置していますから、とても通いやすい病院です。専門性もとても高いですし、常に患者さん優先で医療に診療にあたってくれますから、利用して損はない病院と言えるでしょう。設備もしっかりしておりますから、各種検診も安心です
女性の先生を連想させる院名ですが、医師は男性です。電話をかけると、「当院は男性医師ですが大丈夫でしょうか?」と確認があったので、勘違いされる方が多い様です。待合室のベンチに簡単な仕切りがあり、少しプライバシーに配慮された空間になっています。雑誌類も豊富。予約制でないため、待ち時間はとても長いです。検診で、1時間位待ちました。人気があるようですね。先生はおおらかな感じで、話しやすい人です。肝心の説明もしっかり行ってくれ、一度行った時に今後のかかりつけ医はここに決めた。と思いました。診察の前に個室で看護師さんの問診があります。完全個室なので心置きなく婦人科の悩みを打ち明ける事ができました。
田舎なので車で移動が当たり前の環境。でも、離婚して、車は夫が持っていき、新しく買う余裕はなく、電車で通勤できる病院を探していました。キャリアアドバイザーの方は駅から徒歩圏内の病院もいくつか紹介してくれたのですが、一番条件的に気に入ったのは、職員送迎バスのある病院でした。そんな手があったのか、と目からウロコ。駅から近い事業所ばかり探していたので、自分では見つけられなかった一般病院です。地域に詳しいキャリアアドバイザーがいる看護のお仕事に相...
新卒から実習に行った病院に入り、働いてきました。そこそこに自信もついたし、30代を前にこれからの自分を考えるようになって、看護のお仕事に相談しました。漠然とキャリアアップを考えていたのですが、キャリアアドバイザーの方と話しているうちに、30代には色々変化があるかも、と思うようになりました。もし、結婚や出産をしても、絶対、実家の近くからは離れたくないので、教育制度のしっかりした大きな病院で、休暇や子育て支援がしっかりしている一般病院に決めまし...
下の子が大学を卒業したタイミングで、趣味のフットケアやアロマを生かして訪問看護にチャレンジしたいと思っていました。訪問看護の募集はよく見かけたのですが、訪問看護って1人で判断する機会が多いと聞くし、いつもの環境が変わる場所で看護ケアができるかなど色々不安もありました。そこで求人件数が多い看護のお仕事を使って探してみたんです。不安に思っていることを話すと、訪問看護の現場に見学に行かせてくれて、実際に仕事している看護師さんに質問などさせて頂...
子供も高校生になり自分のことは1人でできるようになったのですが、部活がハードで、お弁当やユニフォームの洗濯など毎日することは山盛り。でも「日勤で、休みも取れ、一般病院」なんて無理かなと思ったのですが、「看護のお仕事」に相談してみました。キャリアアドバイザーの方は「家のことって思い通りにいかないものですよね。予定外の時間も取られるし」などこちらの立場に立って考えてくれました。その言葉だけでなんだか気持ちがすごく楽になりました。自分でも気づ...
『看護のお仕事』では、看護師の皆さんが病院を選ぶ際に参考になる口コミを掲載しています。
病院の雰囲気や、病院で働いている看護師さん、お医者さんの人柄や対応、病院の設備など、患者さんが病院に対して抱いている印象を確認できます。
「この病院の口コミ評判」は全て投稿者の主観に基づく意見であり、その内容の真偽、適格性、正確性については『看護のお仕事』が保証するものではありません。
お客様は自己の責任において「この病院の口コミ評判」を利用し、ご自身の判断で病院をお選びください。
「この病院の口コミ評判」の利用により、万が一何らかの不都合、不利益が発生した場合、また損害を被った場合でも看護のお仕事はその一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。