更新日: 2023/03/30
医療法人松山平成会
愛媛県松山市/いよ立花駅
常勤(夜勤有り)の求人
准看護師 病棟
給与
月収 220,000円〜 260,000 円 (手当含む)
雇用形態
正社員
正看護師 病棟 / 外来
給与
月収 238,000円〜 286,000 円 (手当含む)
雇用形態
正社員
正看護師 病棟
給与
月収 350,000円〜 (手当含む)
雇用形態
正社員
日勤常勤の求人
介護福祉士
雇用形態
正社員以外
就業形態
フルタイム
求人を見る
介護福祉士
求人番号:38010-24787191
総合職(病院総務・経理)
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
総合職(病院総務・経理)
求人番号:38010-23375391
総合職(病院総務)
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
総合職(病院総務)
求人番号:38010-41493491
作業療法士・理学療法士・言語聴覚士(4年以上)
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
作業療法士・理学療法士・言語聴覚士(4年以上)
求人番号:38010-35271891
医療事務
雇用形態
正社員以外
就業形態
フルタイム
求人を見る
医療事務
求人番号:38010-34604691
介護福祉士
雇用形態
正社員以外
就業形態
フルタイム
求人を見る
介護福祉士
求人番号:38010-33791491
平成脳神経外科病院のオススメポイント
チームワーク良好の働きやすい職場。専門分野を身に付けたい方に最適
平成脳神経外科病院はスタッフ同士のチームワークがよく、入職者はしっかりサポートしていますので、中途入職の方も馴染みやすい職場です。救急指定病院として全60病床を有していますので、救急看護や急性期看護に興味をお持ちの方にも最適。脳神経外科の単科病院なので、勤務経験をお持ちの方は更に専門性を深め、スペシャリストとして活躍できますよ。
どんな人が働いていますか?
50代から30代の年代の方が多くいらっしゃいます。
転職後の教育体制はどうでしたか?
先輩から丁寧に指導していただいたので、無理なく業務に馴染めました。
この病院を選んで良かった!と思うポイントや、おすすめのポイントはどこですか?
自宅から近くて通勤しやすいです。経験が全くない状態から始めましたが先輩に恵まれ、1つ1つの業務を丁寧に教えていただきました。
※過去に転職した方のアンケートを元に作成しています。最新の情報について知りたい方はお気軽にお問い合わせください。
平成脳神経外科病院の特徴を教えてください。
当院は脳神経外科に特化した急性期病院です。主に脳卒中や脳梗塞などの疾患、発症後のリハビリに力を入れています。そのほか、救急対応にも力を入れており、平日には1日15件程度の救急対応を行っています。松山インターチェンジを降りてすぐの場所にあり、松山市内以外から通勤している看護師もいますよ。
どのような看護師が勤務していますか?
看護職員は病院全体で約30名勤務しています。平均年齢は35歳前後と比較的若く、急性期病院にて2~3年勤務した後に転職して来た看護師が多いですね。当院の看護師はあまり上下関係もなく、看護部長にも気軽に相談しやすいアットホームな環境です。
入職後の教育はどのように行われていますか?
基本的な業務は約1ヶ月ほどOJTで教えていますが、決まった教育体制を設けてはいません。経験を積んでから転職して来ている看護師が多く、今までの経験を活かしながら勤務しています。病院内での研修はないので、キャリアアップを望む方は看護協会の研修などに参加していますね。
職員から挙がる職場の良いところは何ですか?
時間外の勉強会やカンファレンスがなく、定時の17時半には業務を終えて帰宅できる点が好評ですね。職員はみんな「時間内に業務を終わらせよう」という意識を持って勤務しています。救急対応で残ることは多少ありますが、基本的に残業はなく終業後の時間確保が可能です。
子育て中の看護師さんに対するフォロー体制はありますか?
当院に勤務している職員の約半数が子育て中ということもあり、お子さまの体調不良による早退や欠勤、行事出席によるお休みに理解があります。有給も月に1~2日消化できるので、取り切っている方が多いですね。
どのような方が向いている職場ですか?
自分の看護観を大切にしながら、主体性を持って勤務できる方が活躍している職場です。教育体制は今後も課題にはなりますが、職員同士が協力して相談できる環境を作ってきました。チームワークを大切にしながら主体的に行動し、地域医療に貢献していける看護師の方の応募をお待ちしています。
スタッフ
平均年齢
休日・残業
休みの調整
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
平成脳神経外科病院の外観です
施設のおすすめポイント
担当アドバイザー
平成脳神経外科病院は脳神経外科に関心のある看護師さん、専門的知識を深めたい方におすすめの病院です。スタッフ同士は仲が良く、アットホームが特徴の働きやすい職場ですよ。コミュニケーションを大切にしたい看護師さんにはピッタリの勤務先です。
「子育てと両立は可能?」「ブランクがあっても大丈夫?」などご要望を何なりとお聞かせ下さい。私たちが最適な転職先へと導きます。
一般病院
〒7911105 愛媛県松山市北井門2-7-28
伊予鉄道横河原線 いよ立花駅 車8分 / JR予讃線 松山駅 車で15分~20分
脳神経外科 / リハビリテーション科
駐車場: 3000円/月
年間休日数:112日
有給休暇
夏季休暇
育児休暇
産前産後休暇
職能給
資格手当
時間外手当
職務手当
深夜勤手当
準夜勤手当
夜勤手当
通勤手当
手術手当
社会保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)
その他福利厚生
昇給
退職金
再雇用
定年制度: 60歳
60床
一般病棟(急性期病棟) 35床 / 回復期リハビリテーション病棟 25床
寮なし
保育施設・託児所なし
82名
夜勤体制
一般病棟(3交代):看護師2名
療養or回復期病棟(2交代):看護師2名or1名、介護師(ヘルパー)1名
外来患者数
1日平均外来患者数:50名前後
看護師平均年齢:30代前半
10:1 療養病棟25:1
平均外来件数:50
月3~4件
交替制:3交替
交替制:2交替
看護師2名 介護士1名 救急日は介護士1名増員
交替制:3交替
交替制:2交替
二次救急指定病院
平日なら1日の救急件数平均 15〜16件 土日祝日1日の救急件数平均 20〜23件
決まっていません
電子カルテ
月~土 9:00~17:30(科目毎曜日・時間あり)
日・祝
40代になってから度々腰痛に悩まされるようになり、近所の麻酔科に通っていましたが、担当の先生から一度、精密検査をしてはどうかと紹介されたのがこの平成脳神経外科の整形外科でした。腰のヘルニアを疑ってのことですが、MRIの検査を予約してもらい整形外科を訪れました。まず感じたのは、立地場所が高速のインターチェンジ近くにあり、ちょっとわかりにくい場所にあるということでした。整形外科でMRIの予約をとるには何ヶ月も待たされることがよくあるそうですが、この病院に限っては比較的早く予約がとれるようでその点がたいへん良かったと思います。
ご希望の求人が見つからない方へ
愛媛県の非公開求人!高給与・好条件の求人です。
人気の看護師求人は多くが非公開となっていますのでお気軽にお問い合わせください。
ページの
先頭に戻る
「レバウェル看護」は厚生労働大臣認可を受けたレバレジーズメディカルケア株式会社が運営する看護師求人紹介 / 転職支援サービスです。
【厚生労働大臣許可番号】
有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
労働者派遣事業 派13-310987
レバウェル看護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル看護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」医療分野認定事業者です。