1. レバウェル看護
  2. 石川県の看護師求人
  3. 野々市市の看護師求人
  4. 池田病院の求人

更新日: 2023/04/24

医療法人社団洋和会

池田病院の求人情報

石川県野々市市/四十万駅

  • 駐車場あり
  • 駅近
  • 教育・研修充実
  • 寮あり

池田病院のオススメポイント

療養病床41床、老年内科や老年精神科があり、高齢者医療に力を入れる病院!

池田病院は、一般内科、専門内科、心療内科、精神科、リハビリテーション科の診療を行っています。老年内科や老年精神科があり、加齢とともに起こる健康上の悩みや精神機能についての診療を行い、高齢者医療に力を入れています。また専門外来として、禁煙外来や、ニンニク注射を行う元気(ニンニク)外来、EDやAGAの治療を行う若返り外来があります。入院設備は療養病床41床で、高齢者を中心に認知症や脳血管疾患後遺症などの入院療養を行っています。健康診断や人間ドックも実施し、病気の予防にも注力しています。

池田病院の施設情報

キャリアアドバイザーの

施設のおすすめポイント

  • 高齢者の看護に興味がある方にもオススメ!ラクラク通勤の病院です!

    レバウェル看護のキャリアアドバイザー1122

    担当アドバイザー

    医療法人社団洋和会池田病院は、呼吸器内科やリハビリテーション科の他に老年内科や老年精神科もあり、高齢者のケアにも力をいれています。また禁煙外来や若返り外来もあり、地域のニーズに幅広く対応している病院です。
    バスや電車での通勤しやすいのが魅力☆病院は、のってぃ高区浄水場バス停からすぐの場所にあり、電車では四十万駅から徒歩圏内です。通勤の負担が少ないのは嬉しいですね♪

施設情報

施設形態

一般病院 / 療養型病院

勤務地住所

〒9218824 石川県野々市市新庄2-10

交通情報

北陸鉄道石川線 四十万駅 徒歩7分

診察科目

内科 / 消化器内科 / 呼吸器内科 / 循環器内科 / 精神科 / 心療内科 / リハビリテーション科 / 検診

駐車場

駐車場: あり(無料)

休日・休暇

年間休日数:107日

慶弔休暇

有給休暇

育児休暇

夏季休暇

産前産後休暇

手当

夜勤手当

資格手当

通勤手当

職務手当

休日手当

福利厚生その他

社会保険

社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)、財形貯蓄、厚生年金基金

その他福利厚生

昇給

退職金

研修制度

再雇用

定年制度: 60歳

病床数

41床

療養病棟(慢性期病棟) 41床

寮あり

保育施設・託児所

保育施設・託児所なし

看護基準

20:1

患者

平均外来件数:50

夜勤・交替制

交替制:2交替

看護助手2名 併設の施設のフォロー有り

カルテの種類

紙カルテ

診察時間

月~土 9:00~12:00 月~金 14:00~17:00

休診日

日・祝

URL
同じ法人の施設

転職成功のヒント

求人情報を
確認してもらう

池田病院へのアクセス

他の求人を探す

ご希望の求人が見つからない方へ

レバウェル看護の非公開求人

石川県の非公開求人!高給与・好条件の求人です。

人気の看護師求人は多くが非公開となっていますのでお気軽にお問い合わせください。

給与
月収380,000円〜
賞与
年2回(1ヶ月分)
配属先
外来
休日
年間139日

※この求人は非公開です。詳しくは下記よりご相談ください。

人気の非公開求人
について話を聞いてみる

求人を検索する

池田病院と近い条件で探す

周辺の駅・路線から看護師求人を探す

同じエリアで看護師求人を探す

病院の特徴から探す

お役立ちコンテンツ

「希望に合う求人があるか知りたい」

「どんなサービスなのか知りたい」

など

お気軽にお問い合わせください

LINEからも登録できます

LINEでレバウェル看護に登録

まずはこちらから

レバウェル看護に登録する(無料)

友だち追加できなかった方は、お手数ですが
こちらから再度お試しください

ページの
先頭に戻る

「レバウェル看護」は厚生労働大臣認可を受けたレバレジーズメディカルケア株式会社が運営する看護師求人紹介 / 転職支援サービスです。
【厚生労働大臣許可番号】
有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
労働者派遣事業 派13-310987

レバウェル看護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

レバウェル看護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」医療分野認定事業者です。