更新日: 2022/05/13
医療法人永田会
熊本県菊池郡菊陽町/三里木駅
常勤(夜勤有り)の求人
ヘルパー・介護職 一般病院
雇用形態
日勤・夜勤両方 / 正社員
給与
月収 150,000円〜 (手当含む)
応募資格
介護福祉士
薬剤師助手
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
薬剤師助手
求人番号:43030-10102391
介護福祉士(病棟)
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
介護福祉士(病棟)
求人番号:43030-09777791
通所リハビリ介護福祉士
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
通所リハビリ介護福祉士
求人番号:43030-09782691
通所リハビリ介護士
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
通所リハビリ介護士
求人番号:43030-09783991
グループホーム介護福祉士
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
グループホーム介護福祉士
求人番号:43030-09786891
グループホーム介護士
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
グループホーム介護士
求人番号:43030-09788591
グループホーム介護支援専門員
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
グループホーム介護支援専門員
求人番号:43030-09789191
薬剤師
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
薬剤師
求人番号:43030-09803691
東熊本第二病院は、一般病床10床、地域包括ケア病床50床、医療療養病床51床を備える医療機関です。同一法人内では、訪問診療や訪問看護、訪問介護、通所リハビリテーション、有料老人ホーム、グループホームなども運営しています。同院は、二次救急指定病院であり、年間平均100件ほどの救急車の受け入れを実施。救急車で搬送されてくる患者さまの層としては、発熱や意識障害、交通事故受傷後などの方が多いです。また、外来患者さまは内科疾患の方が大半を占めており、少数ですが皮膚科疾患や整形外科疾患の方もいらっしゃいます。入院患者さまの層としては、誤嚥性肺炎を患う高齢者の方がほとんどで、ほかには心不全や脳梗塞、肺炎、尿路感染症などの方も。褥瘡の処置を要する方や整形外科の術後でリハビリを行う方も入院しています。そのほか、同院では職員の教育にも注力。認知症ケアや身体拘束についての考え方などさまざまな内容の勉強会や研修会を実施しており、看護師が働きながら知識の再習得をすることのできる環境です。
1在宅支援や多職種連携の仕方、ご家族の立場に立った看護を学べます
東熊本第二病院の一般病棟と地域包括ケア病棟では、介護施設や在宅分野と連携しつつ退院後も在宅支援を含めたサービスを提供しています。同施設には、理学療法士や作業療法士のほか、言語聴覚士も在籍。そのため、看護師は多職種連携を図りつつリハビリについて学ぶことが可能で、在宅支援もしやすい環境です。そのほか、医療療養病棟の入院患者さまは寝たきりの方が大半。同院では、患者さまの家族だったらどのように接してほしいかを考えつつケアに当たることを大切にしているので、患者さまやご家族の立場に立った看護を身に付けることができます。
▲看護師の平均年齢は40代半ば。20~60代まで幅広い年齢層が活躍中です
2子育てに理解のある職場。恵まれた待遇面が魅力です
東熊本第二病院では、仕事と私生活のバランスに配慮した働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。産休・育休の取得実績が多くあり、育休復帰後も周囲が育児に理解のある雰囲気であるため、子育てと仕事を両立しやすい環境です。また、月の希望休が3日間あることに加え、有給休暇の相談もしやすいため、プライベートを大切にすることができます。さらに、休憩室の飲み物を無料で飲むことができるほか、院内の食堂では1食250円で食事がとれる点も大きな魅力です。そのほか、慰安旅行やソフトボールチームの活動が行われており、職員同士の親睦を深められます。
▲患者さまやご家族を中心に、多職種チームで連携を取りながら退院支援を行っています
3教育研修制度が充実! ペアで看護に当たるので安心して働けます
看護師2人がパートナーとなり協力し合って看護を提供するPNS方式と、受け持ち制の2つを組み合わせた看護方式を採用している東熊本第二病院。現場に入ってからはペアで動くことが基本ですが、ペアでの業務をスタートする前に、支援看護師という担当者によりチェックリストに基づいた指導が行われます。同院でのケアの進め方やルールにいち早く慣れることができる教育体制が敷かれているので、新しく入る方も安心です。また、夜勤を始めるタイミングは、個々人の目標や成長具合に合わせて相談しながら決められるため、看護師としての経験が浅い方でも心配ありません。さらに、同院では、法定研修やeラーニングなどの法人内研修が行われているほか、外部研修へも参加可能で、看護師は働きながらスキルアップを図れます。
▲提携保育園あり。4つの企業主導型保育園が利用できるので、子育て中の方も安心です
スタッフ
平均年齢
男性の割合
休日・残業
休みの調整
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
充実した研修制度が魅力。急性期や回復期、慢性期の看護スキルを磨けます
▲看護師の平均年齢は40代半ば。20~60代まで幅広い年齢層が活躍中です
▲患者さまやご家族を中心に、多職種チームで連携を取りながら退院支援を行っています
▲提携保育園あり。4つの企業主導型保育園が利用できるので、子育て中の方も安心です
患者さまの長期療養にも対応している病院です
一般病院
〒8691107 熊本県菊池郡菊陽町辛川1923-1
阿蘇高原線 三里木駅 徒歩23分 ・車:熊本市中心部より45分 ・公共交通機関:九州産交バス 「東熊本第二病院前」バス停下車すぐ
内科 / 消化器内科 / 呼吸器内科 / 循環器内科 / 外科 / 整形外科 / 皮膚科 / 放射線科 / リハビリテーション科
駐車場: あり(無料)
年間休日数:109日
冬季休暇5日(5日間をシフトで取得※年間休日に含まれる)
産前産後休暇
介護休業
看護休暇
有給休暇
育児休暇
夏季休暇2日(7、8月の間に2日間をシフトで取得(入職月によって支給日数変動)※年間休日以外に支給)
深夜勤手当
遅出手当
皆勤手当
通勤手当
資格手当
準夜勤手当
社会保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)
その他福利厚生
資格取得支援制度
食事補助
復職支援サポート
退職金
再雇用
昇給
定年制度: 60歳
111床
地域包括ケア病棟 50床 / 医療型療養病床 51床 / 地域一般病棟 10床
寮なし
保育施設・託児所あり
※利用条件等はお問い合わせください。
交替制:3交替
交替制:3交替
二次救急指定病院
パートナーシップ・ナーシングシステム(PNS)
受け持ち制+PNS方式
電子カルテ
月~土 9:00~12:00(科目毎曜日あり) 月~金 13:30~17:00
日・祝
ご希望の求人が見つからない方へ
熊本県の非公開求人!高給与・好条件の求人です。
人気の看護師求人は多くが非公開となっていますのでお気軽にお問い合わせください。
ページの
先頭に戻る
看護のお仕事は厚生労働大臣認可の看護師求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
【厚生労働大臣許可番号】
有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
労働者派遣事業 派13-310987
看護のお仕事を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
看護のお仕事を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」医療分野認定事業者です。