更新日: 2021/03/31
独立行政法人国立病院機構
長野県長野市/信濃吉田駅
正看護師 病棟
給与
月収
180,500円〜
332,500
円
(手当含む)
勤務形態
常勤(夜勤有り) / 正社員
正看護師 病棟 / 外来
給与
月収
185,915円〜
342,475
円
(手当含む)
勤務形態
日勤常勤 / 正社員
正看護師 病棟 / 外来
給与
時給
1,100円〜
1,500
円
勤務形態
非常勤 / パート・アルバイト
東長野病院のオススメポイント
不登校児の精神的ケア・呼吸器リハビリテーションを積極的に行う病院です
外来の受付時間は8時半〜11時です。予約制なので事前連絡が必要です。地域の病院と連携しながら生活習慣病検診や学校への定期健診、さらにセカンドオピニオンの受付も行っています。気管支喘息やネフローゼといった小児慢性疾患の治療、さらに不登校や心身症の子供を対象にした心の診療を行い、呼吸器疾患の患者さまには在宅酸素療法や人工呼吸器の導入を含めた呼吸器リハビリテーションにも力を注いでいます。院内保育園が設置されており、小さい子供がいる医療スタッフも安心して仕事をすることが可能です。
須坂長野東ICより車で30分。清泉女学院や長野看護学校の界隈にあり、治安がよく静かなところです
●保育園完備
20,000円~25,000円で保育園を利用することが可能です。
さすがに24時間365日利用可というわけではありませんが、
充実した育児休業制度と組み合わせることで、
逆に子どもとのスキンシップの時間を作りながら余裕ある勤務スタイルを実現する事ができます。
●寮完備
ものすごい新しい…わけではないそうですが、敷地内に寮も完備。
1ヶ月、野口さん一人でお釣りがくる家賃は、一人暮らしと貯金の両方を実現したい方に最適。
今なら1人で3部屋使用可!荷物が多い方も安心です。
●無料の復帰研修でらくらく復帰!
「多くの人が復帰している」といってもやっぱり不安!
そんな方のために、事前に座学・実習ができる研修会を開催。
東長野病院の雰囲気を感じながら、緊張を取り除くことができます。
教育制度もさすが国立病院!といいたくなるほどしっかりしているので、
看護師として高みをめざしたいという方にもオススメです。
ただ、入職時期が月に1回という制限があるので、
気になる方は「話を聞いてみる」からキャリアアドバイザーまでご相談くださると幸いです。
一般病院
〒3810085 長野県長野市上野2-477
長野電鉄長野線 信濃吉田駅 車12分 / JR信越本線(篠ノ井~長野) 長野駅 車24分、バス38分+徒歩1分(「東長野病院」バス停)
内科 / 消化器内科 / 呼吸器内科 / 循環器内科 / アレルギー科 / 小児科 / 外科 / 整形外科 / 耳鼻咽喉科 / 放射線科 / リハビリテーション科
駐車場: あり(無料)
年間休日数:120日
慶弔休暇
産前産後休暇(① 出産休暇:産前6週間、産後8週間
② 保育時間:子が1歳に達するまで、1日2回それぞれ30分以内
③ 配偶者の出産休暇:産後2週間までの間に2日間
④ 男性職員の育児参加のための休暇:
配偶者の産前産後期間中又は小学校就学の始期に達する間に5日間
⑤ 子の看護休暇:小学校就学の始期に達するまでの子を看護する職員で、年間5日間)
有給休暇
結婚休暇5日
病気休暇
夏季休暇3日((毎年7月〜9月までの間、3日))
育児休暇
介護休暇
特別休暇(その他(忌引、災害被災時など))
住宅手当
扶養手当
通勤手当
特殊業務手当
地域手当
特殊手当
夜勤手当
準夜勤手当
深夜勤手当
寒冷地手当
深夜割増手当
時間外手当
社会保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)、その他保険、共済組合
その他福利厚生
退職金
制服貸与
研修制度
復職支援サポート
昇給
その他(福利厚生情報)
再雇用
子育て支援
定年制度: 60歳
213床
一般病棟(急性期病棟) 103床 / 重心 120床
寮あり
保育施設・託児所あり
利用可能年齢 : 1歳~6歳
保育時間 : 08:00~18:00
延長保育あり / 土日保育あり
※利用条件等はお問い合わせください。
221名
10:1
平均外来件数:70
交替制:3交替
病棟による 【仮眠時間】あり(仮眠室あり)
チームナーシング
固定チームナーシング
紙カルテ 平成30年5月より電子カルテに移行
月~金 8:30~11:00(受付時間)
土・日・祝
ご希望の求人が見つからない方へ
長野県の非公開求人!高給与・好条件の求人です。
人気の看護師求人は多くが非公開となっていますのでお気軽にお問い合わせください。
ページの
先頭に戻る
看護のお仕事は厚生労働大臣認可の看護師求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
【厚生労働大臣許可番号】
有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
労働者派遣事業 派13-310987