更新日: 2021/02/09
佐野厚生農業協同組合連合会
栃木県佐野市/佐野駅
正看護師 病棟
給与
月収
254,872円〜
(手当含む)
勤務形態
常勤(夜勤有り) / 正社員
正看護師 手術室
給与
月収
254,872円〜
(手当含む)
勤務形態
常勤(夜勤有り) / 正社員
正看護師 訪問
給与
月収
215,000円〜
(手当含む)
勤務形態
日勤常勤 / 正社員
正看護師 手術室
給与
月収
215,000円〜
(手当含む)
勤務形態
日勤常勤 / 正社員
正看護師 透析室
給与
年収
3,410,700円〜
勤務形態
日勤常勤 / 正社員
准看護師 手術室
給与
年収
5,257,272円〜
勤務形態
常勤(夜勤有り) / 正社員
准看護師 透析室
給与
年収
3,410,700円〜
勤務形態
日勤常勤 / 正社員
助産師 病棟
給与
月収
254,872円〜
(手当含む)
勤務形態
常勤(夜勤有り) / 正社員
佐野厚生総合病院のオススメポイント
地域がん拠点病院、2次救急指定病院の認定を受けている医療機関です。
佐野厚生総合病院は、地域医療の中核を担う施設として、幅広い診療科目と治療機能を持っています。たとえば地域がん拠点病院の認定を受けていて、外来通院治療室、放射線治療装置などを設置しています。また2次救急指定病院として、専門内科を設置するなど、精密な診療ができる環境を整えております。さらにセカンドオピニオン、転院の制度も取り入れており、患者さまのニーズ・立場に立った医療サービスを提供しています。病院内の併設施設には訪問看護ステーションがあり、24時間体制で患者さまのケアにあたっています。
佐野厚生総合病院は、急性期から慢性期まで幅広く対応するケアミックス型の医療施設。オールマイティーに、さまざまな領域で力を発揮できる看護師になりたい方におすすめです。同院は、5疾病・5事業を柱に地域医療に貢献。とりわけ、糖尿病や災害時医療に関する教育に力を入れ、地域のニーズに応えて発展中です。スキルアップのチャンスが多くあり、成長意欲の高い方にもってこいの病院といえます。医療安全対策委員会が中心となり、病院全体で看護師が働きやすい体制作りを進めているのも見逃せないポイント。現場の看護師を尊重してくれる環境だからこそ、やりがいを持って活躍できそうです。また、親睦会やクラブ活動が活発にあり、職員同士のコミュニケーションがとりやすいのも同院の魅力の一つ。ママさんナースへのサポートも万全なため、仕事も家庭も大切にできるでしょう。
1親しみやすいアットホームな組織風土。チーム医療で取り組めます
「アットホーム」という言葉がぴったりなのが佐野厚生総合病院。昭和12年の開院以降、徐々に大きな組織になっていった同院ですが、今でも開院当初のアットホームさが息づいています。定期的に開催される看護部内の親睦会では、食事に加えてゲームをしたり歌を歌ったり、毎回楽しい企画で盛り上がるそうです。また、病院からは毎年一泊二日の職員旅行がプレゼントされ、良いリフレッシュの機会に。旅行は部署をまたいで分けた班ごとに実施されるため、他職種との仲も深まります。業務でも他職種カンファレンスを大切にし、チーム医療を実現。他職種と協力しあい、より良いケアを患者さまに実践できます。
▲クラブ活動は、フットサルやテニス、山登りなど。業務外でも交友関係が広がります
2ケアミックスならではの幅広い経験。ラダー教育で中途も安心です
急性期から慢性期まで、幅広いステージを経験できるのが佐野厚生総合病院の強み。訪問看護ステーションや介護老人保健施設なども併設しており、キャリアパスも多彩です。3~5年ほどでジョブローテーションを行うため、新たな知識や技術を獲得できるでしょう。上司との面談は年に2回以上。将来のビジョンを定期的に確認できるのもポイントです。中途入職の方には、同院のクリニカルラダーに沿って教育を実施。経験を考慮し、個々の看護師に合わせたバックアップを行っている病院です。
▲二次救急の看護スキルはもちろん、退院支援や在宅医療などさまざまな経験を積めます
3看護業務の標準化に努め、仕事と子育てが両立できる環境作りを行っています
佐野厚生総合病院では、仕事と家庭の両立を支援。産休・育休中の職員には定期的に面談を設定し、スムーズな復帰をサポートしています。また、時短勤務のママさんナースには積極的に定時退社を促し、フォローに努めています。同院では、数年前から看護師の負担軽減プロジェクトを立ち上げ、病院をあげて改善に取り組み中。看護業務の見直しが少しずつ結実し、現在1カ月の残業は平均して10時間以下だそう。現場の声を尊重し、改善に前向きな職場風土です。仕事もプライベートも大切にしながら、腰を据えて活躍できるでしょう。
▲低侵襲手術支援ロボット「ダビンチ」を導入予定。学びの機会がさらに増えるでしょう
どんな人が働いていますか?
年齢は20歳から50歳代。30数人中、男性は1割ほど。ママさんは4割程度。
この病院を選んで良かった!と思うポイントや、おすすめのポイントはどこですか?
通勤時間が短縮できた。患者重症度は下がったので、体力的に多少楽になった。
※過去に転職した方のアンケートを元に作成しています。最新の情報について知りたい方はお気軽にお問い合わせください。
看護経験が広がるケアミックス型の医療施設! 家庭との両立を目指せます
▲クラブ活動は、フットサルやテニス、山登りなど。業務外でも交友関係が広がります
▲二次救急の看護スキルはもちろん、退院支援や在宅医療などさまざまな経験を積めます
▲低侵襲手術支援ロボット「ダビンチ」を導入予定。学びの機会がさらに増えるでしょう
【佐野厚生総合病院について】
佐野厚生総合病院は、2次救急に対応する救急センターもあり、全科21科を有する、地域になくてはならない基幹病院として、地域住民の健康に貢献している病院です。病床は、一般376床、感染症4床、療養100床、精神51床です。
【看護部の環境】
看護師の教育システムがしっかりとしており、院内外の複数の研修があり、クリニカルラダーシステムで、しっかりスキルを身につけてるので、やりがいを感じながら仕事ができます。いつかはあなたも、プリセプターになれるかも。専門・認定看護師が多数在籍しているので、刺激を受けながら、より成長していけますよ。7対1なので、ゆとりの看護ができます。
また、働きやすさを考えてくれる病院です。1日の実働は7.5時間で、週休二日制です。賞与が年3回もらえるます。
駐車場が無料なので、マイカー通勤の方も嬉しい環境です。職員の旅行やイベントなど楽しく働ける環境もありますよ。
総合病院 / 訪問看護ステーション / 訪問介護ステーション
〒3270843 栃木県佐野市堀米町1728
JR両毛線 佐野駅 徒歩15分
内科 / 消化器内科 / 呼吸器内科 / 循環器内科 / 神経内科 / 精神科 / 小児科 / 外科 / 整形外科 / 形成外科 / 脳神経外科 / 呼吸器外科 / 心臓血管外科 / 皮膚科 / 泌尿器科 / 産婦人科 / 眼科 / 耳鼻咽喉科 / 放射線科 / リハビリテーション科 / 麻酔科 / 歯科口腔外科 / 血液内科 / 乳腺外科
駐車場: あり(無料)
年間休日数:95日
有給消化率:41.1%
育児休暇
産前産後休暇
介護休暇
夏季休暇3日
冬季休暇6日(年末年始休暇)
特別休暇2日
慶弔休暇(結婚休暇 / 服喪休暇)
有給休暇(20日(新規雇用は採用6ヶ月後から10日))
資格手当
超過勤務手当
オンコール手当
時間外手当
家族手当
夜勤手当
住宅手当
扶養手当
通勤手当
看護師手当
危険手当
看護手当
社会保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)
その他福利厚生
退職金
昇給
再雇用
見舞金
秋季職員旅行
慶弔金
定年制度: 60歳
531床
一般病棟(急性期病棟) 376床 / 療養病棟(慢性期病棟) 100床 / 精神病棟 51床 / 感染病棟 4床
寮あり
保育施設・託児所あり
利用可能年齢 : 1歳2ヶ月~7歳
保育料 : 保育料 : 30,000円/月
保育時間 : 07:30~18:00
延長保育あり
事務所から徒歩3分
※利用条件等はお問い合わせください。
736名
看護師 371名 / 助産師 21名 / 保健師 1名 / 医師 84名 / 薬剤師 25名 / 看護助手 34名 / 介護士 17名 / 理学療法士 14名 / 作業療法士 9名 / 言語聴覚士 3名 / 診療放射線技師 18名 / 臨床検査技師 29名 / 栄養士 5名 / 事務員 120名 / 精神保健福祉士 3名 / 臨床心理技術者 1名 / 社会福祉士 5名 / 視能訓練士 2名 / 医療社会事業従事者 2名 / 歯科衛生士 5名 / その他の職員 34名 / 臨床工学技士 12名 / 管理栄養士 9名
7:1
平均外来件数:866
交替制:2交替
平均夜勤回数:4回/月
交替制:2交替
二次救急指定病院
電子カルテ PONR
月~土 9:00~11:30 月火木金土 14:00~16:00 水 14:30~16:00
第2.4土・日・祝
小さい頃から体調を直ぐ壊し、些細な怪我や病気が絶えません。日中はもちろん、夜間の緊急事態にも対応して頂け、夜間帯の盲腸、発熱、捻挫、など独り暮らしの私は仕事をなかなか休めないので助かりました。夜間でもレントゲン、MRI、点滴をして頂き、ナース・先生・夜間受け付けの方も大変なのに笑顔で対応して下さいました。近隣の他県の方も地元の病院より、施設・職員が充実している佐野厚生病院にいつも足を運ぶ方がいるとの評判です。
ご希望の求人が見つからない方へ
栃木県の非公開求人!高給与・好条件の求人です。
人気の看護師求人は多くが非公開となっていますのでお気軽にお問い合わせください。
ページの
先頭に戻る
看護のお仕事は厚生労働大臣認可の看護師求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
【厚生労働大臣許可番号】
有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
労働者派遣事業 派13-310987