バンバン使いたくなる!ナースキャラがかわいいラインスタンプ10選
今はLINEで連絡を取っている人がとても多く、連絡手段の主がLINEになっています。
メールよりも気軽にやりとりができるし、楽しめるスタンプもたくさんあって、常に更新されるので飽きないですよね。
看護師をモチーフとしたLINEスタンプもたくさんあります。看護師なら気になりますし使っておきたいスタンプではないでしょうか。
仕事の連絡を取り合うときにも使えますし、プライベートでも使えるスタンプを集めてご紹介します。
おかっぱナース1・2・3・BLACK
URL1:https://store.line.me/stickershop/product/1158070/ja
URL2:https://store.line.me/stickershop/product/1249575/ja
URL3:https://store.line.me/stickershop/product/1290213/ja
URL BLACK:https://store.line.me/stickershop/product/1375019/ja
おかっぱのナースがモチーフとなっていて、シリーズがいくつもあります。今ではあまりかぶっていないかもしれませんが、ナースキャップを被っています。とてもシンプルな絵であまり言葉も多くないスタンプなので、持っているととても使いやすいです。
1・2・3はおかっぱがピンク色なのですが、BLACKになると髪の毛の色が黒くなってよりリアルなおかっぱになります。どこかクスッと笑ってしまうようなキャラクターです。
ネコナース
URL:https://store.line.me/stickershop/product/1041879/ja
看護師の姿をした猫のスタンプです。人間もモチーフにするよりも可愛らしいのが印象的です。特に看護学生などに使いやすい、テストやレポート、というようなスタンプもあって、これから看護師を目指している人にぴったりです。
かわいい看護師さん
URL:https://store.line.me/stickershop/product/1185276/ja
名前のとおり、可愛い看護師さんのスタンプです。看護師の仕事で使えるようなものも多いですし、普段も使いやすい言葉が多く揃っています。
ナースの医療業界用語スタンプ
URL:https://store.line.me/stickershop/product/1121552/ja
ナースのスタンプの中には普段から使いやすいものもありますが、医療業界用語を中心としているスタンプになっているので、看護師同士でのやりとりで使いやすいスタンプが揃っています。
はたらくナーススタンプ
URL:https://store.line.me/stickershop/product/1257864/ja
現役ナースが作ったスタンプで、手書きのキャラクターがとてもいい味を出しています。ナース同士のやり取りから、プライベートでも幅広く使いやすいです。全国の働くナースのために作られたスタンプということで、仕事を頑張る人にぜひ使って欲しいスタンプです。
白衣でナースちゃん
URL:https://store.line.me/stickershop/product/1150897/ja
とってもシンプルなキャラクターで色使いも落ち着いているので、どんな年代でも気軽に使いやすいスタンプです。少しシュールなスタンプではありますが、シンプルなのが好きな看護師にはおすすめです。
お局ナース真由美の日常
URL:https://store.line.me/stickershop/product/1124140/ja
「お局さん」って周りから言われている人に使ってほしいスタンプです。お局にはお局なりの悩みがある、それをスタンプで表現しています。可愛らしい看護師向けスタンプが多いですが、お局さんには使いづらいスタンプもありますが、これなら使えるスタンプも多いはずです。
笑顔が素敵な看護師さん
URL:https://store.line.me/stickershop/product/1246578/ja
ナースキャップをかぶった可愛い看護師さんのスタンプです。全身が描かれているスタンプも多くて、立体的なので完成度の高いスタンプを求める人におすすめです。
ゆるっと医療用語
URL:https://store.line.me/stickershop/product/1073467/ja
普段の会話では使うことが難しいスタンプですが、看護師同士であれば使えるスタンプです。実際に医療現場で使われている言葉ばかりです。
ナースだもんっ♪
URL:https://store.line.me/stickershop/product/1168700/ja
看護師向けスタンプのなかでも、可愛らしさを重視するならおすすめです。ねこのキャラクターがナース服を着ていて、前向きな言葉が多くなっています。ほっこりできるスタンプを探している人向けです。
まとめ
看護師をモチーフとしたLINEスタンプは多く、クリエイターズスタンプは絵の雰囲気などが作る人によって大きく違います。ナース同士で使うのはもちろんですが、普段から使えるスタンプもゲットしてみてはどうでしょうか。ぜひ自分のお気に入りの看護師向けスタンプを見つけて欲しいと思います。