転職時は多くの看護師さんが、「離職率はどれくらいなのだろう?」「ブラックな環境だったらどうしよう」「人間関係うまくやっていけるだろうか」といった職場環境に関する疑問や不安を持ちます。病院の評判や雰囲気、残業の多さや働きやすさについてなど、募集要項だけではわからないことを口コミ評判で確認しましょう!あなたにぴったりな環境と雰囲気の病院を見つけられます!
目を動かすと右の眼球に痛みがあり、2~3日後には、右側の視界の隅っこに黒い影が見え始め、その状態がさらに3日くらい続いたので診察にいきました。こちらの眼科は初めてだったのですが、黄緑の壁にオレンジの屋根という派手な外観なのですぐにわかりました。診察ですが、視力検査をしてから、診察室を真っ暗にして、眼球にライトをあてたりしました。診察結果を踏まえ、先生ならびに看護師さんが病気の説明や目薬のさし方、薬の効果的な飲み方など色々と詳しく説明してくれました。とても親切で好印象を抱きました。院内は正直言って古い感じで広くはないです。しかし、もしまた目のトラブルがあった時は、ぜひお世話になろうと思える医院でした。
病院内には子供が遊べるスペースがあります。名前を呼ばれるまでは受付前の待合室で待ち、名前を呼ばれると診察室前のソファーで待つようになります。診察室内はとても広いです。先生はパソコンと連動したマイクのようなもので、自身の声で診察内容を吹き込んでいきます。薬の使用方法は細かく指導されます。飲み薬の時間によっては効き具合が違ってくるようで、ちゃんと守るように念を押されます。診察内容は少し過剰かなと思うこともありますが、患者を思ってのことなんだと思います。看護師さんたちは皆さん、笑顔でキビキビと動かれています。見ていて気持がイイですよ。
とある検査を受けるために定期的に通院していますが、駐車場が広いので車で行っても困らないし、市電やバスなどの交通アクセスも良いので通いやすいです。大規模の病院だと待ち時間が長いイメージですが、あらかじめ予約しておくと診察券を機械に通すだけで受付けが完了しスムーズです。診察後の支払いも窓口か自動支払機か選べ時間を取りません。いろいろな設備も整っていて、先生や看護師さん受付の方の対応も良いと思います。
医師は男性で、50代くらいです。やさしい語り口調で説明してくれる。疲れやすい・体力の衰え、そんなことから相談できます。病気?と思う前に相談。また、体質の変化だろうか?という、いつもと違うような感じがあれば、今後も相談に行こうとおもっている。特に、不安があれば一度電話で問い合わせてみるといいと思います。大抵、どうぞ言ってくれます。受付の方も看護師の方も話しやすくて、とても親切です。かかりつけがあると安心ですよ。
下の子が大学を卒業したタイミングで、趣味のフットケアやアロマを生かして訪問看護にチャレンジしたいと思っていました。訪問看護の募集はよく見かけたのですが、訪問看護って1人で判断する機会が多いと聞くし、いつもの環境が変わる場所で看護ケアができるかなど色々不安もありました。そこで求人件数が多い看護のお仕事を使って探してみたんです。不安に思っていることを話すと、訪問看護の現場に見学に行かせてくれて、実際に仕事している看護師さんに質問などさせて頂...
前の職場は有給制度があるのに、子供の用事などで止むを得ず有給申請すると嫌な顔をされ、毎回、苦痛に感じていました。でも、子育てしながらの転職ってけっこう大変じゃないですか。キャリアアドバイザーの方も「無理に転職しなくていいですよ」と言ってくれたので、気軽に紹介してもらった病院に行ってみたんです。現職の方に、直接、働きやすさなど聞くことができました。「有給消化率100%だから、気兼ねなく休みが取れるよ」と言われたのが決め手になりました。授業参...
子供が独り立ちして、そろそろ自分のために時間を使ってもいいのかもしれないと思うようになりました。前職は回復期リハ病棟でした。日勤の仕事にするにしても、せっかくの今までの経験は生かせるといいなと思い、看護のお仕事に相談しました。すると老健の仕事を提案されました。老人介護施設なんて自分の選択肢にはなかったんですけど、回復期の病院と老健と両方に面接に行ってみて、老健に決めました。今後のことを考えて長く続けられそうだったからです。実際、入職して...
彼氏から、「忙しすぎて会えないから同棲しよう」と言われ、結婚も意識してます。前の医療センターは忙しすぎて、今もあまり会えないけど、結婚後の生活もちゃんとできる自信がなかったんですけど、でも、スキルも無駄にしたくないし、給与も落としたくないしで、看護のお仕事に相談しました。いくつか紹介してもらって、名前を知っていて福利厚生がちゃんとしている市内地域支援病院にしました。新築されたばかりで綺麗だし、同年代も多くて、仕事が楽しくなりました。今ま...
『看護のお仕事』では、看護師の皆さんが病院を選ぶ際に参考になる口コミを掲載しています。
病院の雰囲気や、病院で働いている看護師さん、お医者さんの人柄や対応、病院の設備など、患者さんが病院に対して抱いている印象を確認できます。
「この病院の口コミ評判」は全て投稿者の主観に基づく意見であり、その内容の真偽、適格性、正確性については『看護のお仕事』が保証するものではありません。
お客様は自己の責任において「この病院の口コミ評判」を利用し、ご自身の判断で病院をお選びください。
「この病院の口コミ評判」の利用により、万が一何らかの不都合、不利益が発生した場合、また損害を被った場合でも看護のお仕事はその一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。