更新日: 2023/06/01
医療法人大田原厚生会
栃木県大田原市/西那須野駅
常勤(夜勤有り)の求人
正看護師 病棟 / 外来
給与
月収 196,000円〜 (手当含む)
雇用形態
正社員
正看護師 病棟
給与
月収 196,000円〜 (手当含む)
雇用形態
正社員
准看護師 病棟 / 外来
給与
月収 163,500円〜 (手当含む)
雇用形態
正社員
日勤常勤の求人
薬剤師
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
薬剤師
求人番号:09080-03313491
室井病院のオススメポイント
デイケア・デイナイトケア完備で患者さまの社会復帰を促す病院。作業療法も実施
室井病院では、患者さまのコミュニケーションの円滑化や社会復帰の準備の一環として様々なリハビリを提供しています。特に、作業療法を行うことや精神科デイケア・デイナイトケアを利用して時間の使い方や社会とのかかわり方に慣れていくことを提案しています。特に精神科デイケア・デイナイトケア部門では体を動かすことなども取り入れている為、体力をつけることの他、新しい自分を見つけることができます。患者さまとずっとかかわりが持てる病院であることを目標とし、地域に密着した精神科医療を提供しています。
室井病院は一般病棟29床、精神科急性期治療病棟39床、精神療養病棟136床を有しています。急性期の患者様を受け入れていますが、救急医療は行っていないため、基本的に患者様は予定入院で入ってきます。患者様の疾患は、認知症や統合失調症、パーソナリティ障害など。入院期間が1ヶ月~2ヶ月程度の方もいれば、長期入院をしている方もいます。さまざまな疾患を患っている患者様と関わっていくため、精神看護の知見を広げることができるでしょう。また、同院のすぐ近くに、グループホームと通所リハビリテーションがあります。施設への異動も相談が可能なため、いずれは福祉に携わりたいと考えている方にも最適。将来の選択肢が複数ある環境です。
1患者様と長期間にわたり関わることで、信頼関係を築いていきます
同院は、患者様の退院支援に注力。看護師はケースワーカーをはじめとした他職種のスタッフと連携を図りながら、業務を進めていきます。同院で働く看護師が業務で大切にしていることは「患者様と向き合うこと」。患者様のお話に共感するのはもちろん、長期にわたり関わることで、信頼関係を築いていきます。その上で、患者様がセルフケアやセルフコントロールをできるようになるためにアプローチをしていきます。長い時間をかけてサポートをするため、患者様と長期的に信頼関係を築いていく経験ができる職場といえるでしょう。
▲法定研修はもちろん、入職1年目と2年目のスタッフに向けた研修も開催しています
2世代を問わず、誰もが働きやすい環境づくりに取り組んでいる病院です
同院は、子育て世代のスタッフが多く、育児に対して理解があります。託児所の完備はもちろん、育児休業復帰後の時短勤務や日勤常勤も相談が可能。子育て世代ではないスタッフに対しても、プライベートの状況に合わせて、夜勤の回数や曜日の相談に応じています。また、月の希望休は3日間の申請が可能、有給休暇の消化率は80%以上、残業はほぼなし、扶養手当の支給など魅力的な待遇が揃っています。ほかにも、親睦会や研修旅行といったイベントを通じて、スタッフ同士の仲を深めています。人間関係が良く、働き続けやすい職場といえるでしょう。
▲同院は外部研修の参加を積極的に推奨! 出勤扱いで受講することが可能です
3本人と話し合い、将来のキャリアを考慮した上で配属先を決めます!
同院では、精神科の看護経験を持っていない方も安心して働けるように、教育体制を整えています。入職後は、病棟や外来、通所リハビリテーションなど、さまざまな現場において見学や研修を実施。その後、どこでどのように働きたいかを本人と話し合った上で、配属先を決定します。配属後は、中間管理職の方やプリセプターが教育を担当。業務の習得度合いは、チェックリストを用いており、経験の浅い方でも自身の成長が目に見えて分かるようにしています。また、夜勤の開始時期は個人の成長度合いに合わせていて、3ヶ月後から入る方もいれば、半年後から入る方も。一人ひとりのペースで確実に業務を覚えていけるように配慮しています。
▲人事考課は年2回! ご自身の頑張りは基本給・賞与・昇給に反映されます
スタッフ
平均年齢
男性の割合
休日・残業
休みの調整
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
イチから精神看護を学べる病院! 将来は医療だけでなく福祉にも携われます
▲法定研修はもちろん、入職1年目と2年目のスタッフに向けた研修も開催しています
▲同院は外部研修の参加を積極的に推奨! 出勤扱いで受講することが可能です
▲人事考課は年2回! ご自身の頑張りは基本給・賞与・昇給に反映されます
施設のおすすめポイント
担当アドバイザー
室井病院は、地域に密着した病院を目指しています。診療科目は精神科・神経科・内科・循環器科・消化器科の5科目で、「精神科の勉強がしたい」という看護師さんにおすすめです。看護ケアを通して、患者さんが徐々に明るくなられることがやりがいにつながりますよ!転職に不安を抱いている方は、まずキャリアアドバイザーにご相談ください。安心の勤務先をご提供します。
一般病院
〒3240042 栃木県大田原市末広1-2-5
宇都宮線 西那須野駅 車11分
内科 / 神経内科 / 精神科
駐車場: あり(無料)
年間休日数:101日
介護休業
看護休暇
有給休暇
育児休暇
産前産後休暇
時間外手当
家族手当
夜勤手当
通勤手当
職務手当
社会保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)、退職金共済、財形貯蓄
その他福利厚生
資格取得支援制度
勤続10年研修旅行制度
職員研修旅行
託児所の利用
復職支援サポート
昇給
退職金
再雇用
定年制度: 60歳
204床
一般病棟(急性期病棟) 29床 / 精神病棟 175床
寮なし
保育施設・託児所あり
保育料 : 保育料 : 10,000円/月
保育時間 : 08:00~18:00
※利用条件等はお問い合わせください。
15:1
交替制:2交替
電子カルテ
月~土 8:45~11:00 月水金 14:00~15:30
日・祝
ご希望の求人が見つからない方へ
栃木県の非公開求人!高給与・好条件の求人です。
人気の看護師求人は多くが非公開となっていますのでお気軽にお問い合わせください。
ページの
先頭に戻る
「レバウェル看護」は厚生労働大臣認可を受けたレバレジーズメディカルケア株式会社が運営する看護師求人紹介 / 転職支援サービスです。
【厚生労働大臣許可番号】
有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
労働者派遣事業 派13-310987
レバウェル看護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル看護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」医療分野認定事業者です。