転職時は多くの看護師さんが、「離職率はどれくらいなのだろう?」「ブラックな環境だったらどうしよう」「人間関係うまくやっていけるだろうか」といった職場環境に関する疑問や不安を持ちます。病院の評判や雰囲気、残業の多さや働きやすさについてなど、募集要項だけではわからないことを口コミ評判で確認しましょう!あなたにぴったりな環境と雰囲気の病院を見つけられます!
事前にホームページを見たのですが、更新がマメでしっかりした作りになっていたので受診を決めました。院内は昔ながらの町の病院という感じで、決して広くはないですが、小さい子供が遊べるスペースも用意されており患者さんへの温かい配慮が感じられました。院長先生は大変人当たりも良く、阿波弁を使って話してくれるのでとても親しみやすいです。説明も非常に丁寧で分かりやすかったので好印象でした。立地も城東高校の近くなので、地元住民に限らず周辺に下宿している大学生も行きやすいのではないでしょうか。
先生、スタッフにいたるまで女性なので、男性の先生には相談しにくい悩みなども相談できると思います。インフルエンザの予防接種や風邪のケアなど日頃の医療にいいと思います。特にぜんそくの治療が得意なクリニックのようなので、今まで悩んできた方がいらっしゃったらそうだんしてみるのもいいかと思います。よい治療がえられるかもしれません。内装もキレイにしてあるので、気持ちよく通院することができます。近くにおすまいの方のかかりつけにおすすめです
予防接種でいきましたが、個室で予約制なので、院内感染の心配がなく安心できます。看護師さんがとても優しくアットホームな感じ。建物も綺麗ですごく良かったのですが、ここのベテラン先生は冷静な感じです。基本、淡々とした感じで愛想を振りまくタイプではありません。苦手な方もいるでしょうが、私には返ってそれが信頼できます。しかし、待ち時間が少ない所や駐車場の広さ、まわりにいろんな科の病院が揃っている所は大変便利だと思います。病児保育や発達障害なども診察してもらえる様です。
先生は穏やかで物腰の柔らかい方です。 行くと誰かしら知り合いに会います。待ち時間は混むこともありますが比較的直ぐに診てもらえます。 引っ越ししてご近所さんに紹介されて家族でお世話になっています。 かかるときはもちろんバラバラで行くのですが、先生は家族構成も覚えてくださっていてびっくりしました。 私自身、気になるところがあり診てもらったところ浮腫が見つかり入院手術のできる大きな病院を紹介してもらった経験があります。 少し気になるところでも気軽に安心して診てもらえる個人病院だと思います。
高齢出産からの復職をしました。育児だけでも体力的にキツイのですが、経済的な理由から仕事を探さなければならず、日勤で残業も少ない環境を探していました。自分で探すと給与面が前職より少なすぎて、どうしても納得できなかったんです。そこで友人が「よかった」と言っていた看護のお仕事に相談してみました。キャリアアドバイザーの方に色々今までの経験を話すと、私が行っていた業務は専門的で強みになるので、病院側に交渉してみます、と言ってくださいました。前職は...
彼氏から、「忙しすぎて会えないから同棲しよう」と言われ、結婚も意識してます。前の医療センターは忙しすぎて、今もあまり会えないけど、結婚後の生活もちゃんとできる自信がなかったんですけど、でも、スキルも無駄にしたくないし、給与も落としたくないしで、看護のお仕事に相談しました。いくつか紹介してもらって、名前を知っていて福利厚生がちゃんとしている市内地域支援病院にしました。新築されたばかりで綺麗だし、同年代も多くて、仕事が楽しくなりました。今ま...
50歳を前に、今まで家庭と仕事に必死だった生活に一区切りつけることにしました。ずっとやってみたかった日本画教室に通い、そこで知り合った方に誘われカラオケ教室にも行くようになったんです。習い事に間に合うように、残業が多くないところ・・・・・・なんて難しいかと思ったんですが、キャリアアドバイザーの方が、日勤で、残業少ないクリニックを見つけてくれました。日曜と祝日が休みで、あと平日に1日希望の日を定休で希望が出せたので、習い事もいけるし、今までより家...
子供も高校生になり自分のことは1人でできるようになったのですが、部活がハードで、お弁当やユニフォームの洗濯など毎日することは山盛り。でも「日勤で、休みも取れ、一般病院」なんて無理かなと思ったのですが、「看護のお仕事」に相談してみました。キャリアアドバイザーの方は「家のことって思い通りにいかないものですよね。予定外の時間も取られるし」などこちらの立場に立って考えてくれました。その言葉だけでなんだか気持ちがすごく楽になりました。自分でも気づ...
『看護のお仕事』では、看護師の皆さんが病院を選ぶ際に参考になる口コミを掲載しています。
病院の雰囲気や、病院で働いている看護師さん、お医者さんの人柄や対応、病院の設備など、患者さんが病院に対して抱いている印象を確認できます。
「この病院の口コミ評判」は全て投稿者の主観に基づく意見であり、その内容の真偽、適格性、正確性については『看護のお仕事』が保証するものではありません。
お客様は自己の責任において「この病院の口コミ評判」を利用し、ご自身の判断で病院をお選びください。
「この病院の口コミ評判」の利用により、万が一何らかの不都合、不利益が発生した場合、また損害を被った場合でも看護のお仕事はその一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。