転職時は多くの看護師さんが、「離職率はどれくらいなのだろう?」「ブラックな環境だったらどうしよう」「人間関係うまくやっていけるだろうか」といった職場環境に関する疑問や不安を持ちます。病院の評判や雰囲気、残業の多さや働きやすさについてなど、募集要項だけではわからないことを口コミ評判で確認しましょう!あなたにぴったりな環境と雰囲気の病院を見つけられます!
平日は子供が部活動や習い事をしているので、土日も診察してくれるのはとても助かります。新しい病院なので、院内もきれいで過ごしやすいです。病院の大きさの割には事務員さんや、検査技師さんが多く皆さんとても感じがいいです。先生も優しく、わからないことも気軽に質問できます。唯一の難点といえば、待ち時間が長い所でしょうか。私が行くのが土日だからかもしれませんがとても混んでいます。しかし、患者さんが多いということは、人気があるということでもあると思います。
家族全員お世話になってます。インターネットで予約が可能なので待ち時間も少なくてすみます。キッズスペースもあるので小さいお子さんでも遊んで待つことができます。先生も丁寧に診察してくれるので安心です。生後2か月の娘がRSにかかったときも退院後の吸引をお願いしたら、チューブで丁寧に吸引してくれました。また中耳炎なども経過を観察してくれて、完治するまで診てくれるので安心できます。子供の耳垢掃除もしてくれます。
アクセス面についても行きやすいところにありますし、駐車場もたくさんありますので安心です。全般的に親切に診察してくれる眼科です。ただ、それゆえにお年寄りを中心に平日でも結構混んでいます。ですので、診察を受けるには待たないといけません。先生からの説明もわかりやすいですし、質問をしても親切に応えてくれます。メガネやコンタクトレンズを購入するときにも利用する人が多いため、学生などもたくさん来ている眼科です。
産婦人科ですが小児科も併設しているため、出産後も利用できるので便利なクリニックです。ですが、新居浜市には産婦人科があまりないですし里帰り出産をする人も多いですので、分娩に関しては早めに予約を取っておいたほうが良いです。妊婦健診は結構親切に見てくれますが、少し待ち時間もあるのでその辺を計算して行ったほうが良いと思われます。院内は明るく、とてもきれいですし、助産師さんや看護師さんは親切に対応してくれますので安心です。
高齢出産からの復職をしました。育児だけでも体力的にキツイのですが、経済的な理由から仕事を探さなければならず、日勤で残業も少ない環境を探していました。自分で探すと給与面が前職より少なすぎて、どうしても納得できなかったんです。そこで友人が「よかった」と言っていた看護のお仕事に相談してみました。キャリアアドバイザーの方に色々今までの経験を話すと、私が行っていた業務は専門的で強みになるので、病院側に交渉してみます、と言ってくださいました。前職は...
30歳で4歳になる子供がいます。シングルマザーになって1年。日勤で働いていましたが、子供の将来のことを考えるともう少し稼ぎたい。そこで院内託児所のある病院を探して、相談したのですが、キャリアアドバイザーの方は、もっと詳しく、子育て中の看護師さんの人数や、急なお休みへの理解など、事業所ごとの子育て環境を教えてくれました。給与は前より少し上がる程度ですが、育児補助と家族手当など合わせると安心できる額になります。貯金もできそうです。職員の雰囲気や...
今はまだしっかり仕事したいけど、そろそろ結婚とか出産のチャンスがあれば考えたいので、転職先を決めるのがけっこう難しかったです。前の病院は残業が多くて、休みも希望が通りづらかったので、とりあえずそこは変えたいなと思ったんですけど、あれもこれもって考えると、どんどんわからなくなってしまって。看護のお仕事に登録して、担当の方に言われたのが、まずは希望条件を全部言うこと。それから優先順位をつけることでした。その条件の病院候補を提案してからも色々...
50歳を前に、今まで家庭と仕事に必死だった生活に一区切りつけることにしました。ずっとやってみたかった日本画教室に通い、そこで知り合った方に誘われカラオケ教室にも行くようになったんです。習い事に間に合うように、残業が多くないところ・・・・・・なんて難しいかと思ったんですが、キャリアアドバイザーの方が、日勤で、残業少ないクリニックを見つけてくれました。日曜と祝日が休みで、あと平日に1日希望の日を定休で希望が出せたので、習い事もいけるし、今までより家...
『看護のお仕事』では、看護師の皆さんが病院を選ぶ際に参考になる口コミを掲載しています。
病院の雰囲気や、病院で働いている看護師さん、お医者さんの人柄や対応、病院の設備など、患者さんが病院に対して抱いている印象を確認できます。
「この病院の口コミ評判」は全て投稿者の主観に基づく意見であり、その内容の真偽、適格性、正確性については『看護のお仕事』が保証するものではありません。
お客様は自己の責任において「この病院の口コミ評判」を利用し、ご自身の判断で病院をお選びください。
「この病院の口コミ評判」の利用により、万が一何らかの不都合、不利益が発生した場合、また損害を被った場合でも看護のお仕事はその一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。