転職時は多くの看護師さんが、「離職率はどれくらいなのだろう?」「ブラックな環境だったらどうしよう」「人間関係うまくやっていけるだろうか」といった職場環境に関する疑問や不安を持ちます。病院の評判や雰囲気、残業の多さや働きやすさについてなど、募集要項だけではわからないことを口コミ評判で確認しましょう!あなたにぴったりな環境と雰囲気の病院を見つけられます!
前からこの施設はあるので、長くやっていますが、古さは全く感じられません。建物の造りがしっかりとされているので、住んでいて心配になることはありませんよ。家より安心感に囲まれて生活できるなと思いました。匂いが全然気にならないのがとても良かったです。生活しているとどうしても出てしまいがちですが、ここはそんなことはありませんでした。徹底されているのだと思います。何かあれば、協力医療機関とすぐ対応できるような体制となっているので利用する際はスムーズです。
行きつけの病院がお休みの日に、少し遠出をしてこちらの胃腸科を利用しました。胃を悪くしていて、いつもは違う病院でこういう薬を貰っていると説明したところ、それだけで私の胃がどれくらい悪く、どの程度治療が必要かすぐに分かって頂けたようで、実にスムーズな診療をして頂けました。案内や説明も丁寧で、とても信頼のできるお医者様でした。待合室が広く、感じの良いスタッフさんも多かったので、待ち時間が苦になりませんし、リラックスできました。通院している病院はあまり変えない方が良いと聞いていたのですが、こちらに変えようかと検討してしまったくらい、気持ちの良い胃腸科でした。
子どもが1歳になったばかりの頃、お世話になりました。まだ歩くのもおぼつかず、家の中でよく転んでいたのですが、ふと気づくと左手を使わずに遊んでいる・・・。違和感を感じ、行きつけの小児科に紹介してもらった高橋整形外科を受診しました。左手を動かすと泣くものの、子どもはまだ話せませんので、私から具体的な症状は説明できず。ですが、先生は丁寧に診察してくれ、結果、手首の骨折が判明しました。激しく泣く子どもにも、スタッフのみなさんは笑顔で対応くれて、とても安心できました。
網膜剥離のレーザー手術をここで受けました。急なことで不安だったのですが、高齢者の患者さんが多いせいか先生も職員の方もみな笑顔で優しすぎるほど丁寧に接してくださったのでなんとか気持ちも持ちこたえました。それまでの人生で眼下にはほとんど通院歴がないのですが、ここは抵抗なくその後の定期検診にも通っています。わたしは初回は飛び込みで診察してもらいましたが、いつも患者さんが多いので予約してからの通院をお薦めします。
看護のお仕事のリピーターです。夫が転勤が多く、転職回数もけっこうあります。前回は単科クリニックの外来を紹介してもらいました。融通が利く職場で満足していましたが、1年半で夫の転勤。以前から訪問看護が気になっていた私に、大手の訪問看護ステーションを紹介してくれました。この法人は教育マニュアルがしっかりしていて、入職前に研修が受けられたのがよかったです。実際に仕事してみると病棟看護と大きくは変わらなかったです。年齢を重ね、最近は初めての経験っ...
30代後半になると体力的にも新しい環境が大変そうだから、今のうちに理想の環境を整えたいって思って転職を考えました。結婚も出産もしたいです(今はまだ予定なしです)。同僚の中で評判のよかった『看護のお仕事』に相談してみたんです。対応が早かったし、細かい質問もちゃんと病院側に失礼なく聞いてもらえたので、忙しい中でも転職がスムーズにできたと思います。前職と同じ急性期で、今までのことも無駄にならなくて良かったです。看護基準が7対1で3交代制のせいか前...
10年間外来の日勤常勤で勤務してきたけど、昇給がないので、なんだかやりがいを感じれなくなってきてしまい、ケアマネージャーの資格を取得しました。今後のことも考え、長く働ける有料老人ホームへ転職したいと看護のお仕事で検索していて、とりあえず登録しました。施設看護の内容などはわかってはいましたが、実際に事業所によっても違うだろうし、ちょっと心配だと話すと、希望条件に合った事業所の、詳しい雰囲気や施設長さんの人柄なんかも詳しく教えてくれました。私...
高齢出産からの復職をしました。育児だけでも体力的にキツイのですが、経済的な理由から仕事を探さなければならず、日勤で残業も少ない環境を探していました。自分で探すと給与面が前職より少なすぎて、どうしても納得できなかったんです。そこで友人が「よかった」と言っていた看護のお仕事に相談してみました。キャリアアドバイザーの方に色々今までの経験を話すと、私が行っていた業務は専門的で強みになるので、病院側に交渉してみます、と言ってくださいました。前職は...
『看護のお仕事』では、看護師の皆さんが病院を選ぶ際に参考になる口コミを掲載しています。
病院の雰囲気や、病院で働いている看護師さん、お医者さんの人柄や対応、病院の設備など、患者さんが病院に対して抱いている印象を確認できます。
「この病院の口コミ評判」は全て投稿者の主観に基づく意見であり、その内容の真偽、適格性、正確性については『看護のお仕事』が保証するものではありません。
お客様は自己の責任において「この病院の口コミ評判」を利用し、ご自身の判断で病院をお選びください。
「この病院の口コミ評判」の利用により、万が一何らかの不都合、不利益が発生した場合、また損害を被った場合でも看護のお仕事はその一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。