更新日: 1ヶ月以上前
神奈川県横浜市南区/上大岡駅
南横浜さくらクリニックのオススメポイント
在宅診療に特化したクリニック。24時間体制でさまざまな健康状態の方に対応
2007年に開設して以来、地域住民のニーズに応えるべく進化を続けてきた南横浜さくらクリニック。2017年には西横浜さくらクリニックと統合し、さらに充実した医療提供に努めています。最大の特徴は、在宅医療に特化した医療機関ということ。在宅における一般的な内科診療の他、在宅酸素、人工呼吸器、バルーンカテーテルといった医療処置も実施し、あらゆる健康状態の方に対応しています。基本的に休診日はなく、365日24時間体制でスタッフを配備しているのもポイント。病院や訪問看護ステーションとの連携をとった安心の医療体制が敷かれています。
どんな人が働いていますか?
60代1名、50代1名、私の計3名です。 足りない日は、スポットナースが入ります。
この病院を選んで良かった!と思うポイントや、おすすめのポイントはどこですか?
診察介助がメインなので、病院勤務より楽です。
※過去に転職した方のアンケートを元に作成しています。最新の情報について知りたい方はお気軽にお問い合わせください。
南横浜さくらクリニックの概要を教えてください。
当クリニックは、地域の病院や訪問看護ステーションと24時間体制で連携する「機能強化型在宅療養支援診療所」です。ドクターと看護師が患者さまのご自宅を一緒に訪問し、一人ひとりの症状を丁寧に伺いながら医療ケアを行っています。
看護師さんの主な業務は何ですか?
看護師の業務はドクターの診療補助がメインです。そのほかにも、患者さまに対して「この1週間で何か変わったことはありませんでしたか?」と積極的に話しかけて、気がかりな点があれば遠慮なく話していただけるようにサポートするのも大切な役割の一つです。
1日の訪問件数はどれくらいですか?
訪問先が個人宅か施設かによって件数は変わりますが、個人宅への訪問の場合は1日14、15件くらいです。介護施設に訪問するときは1施設あたり5、6人の方を一度に対応しています。診療時間は、患者さま一人あたり15分程度です。
資格取得支援について教えてください。
看護師の資格だけではなく、業務に役立つものであれば介護資格の取得もサポートしています。例えば、看護師がケアマネジャーの知識を持っていれば、「本当は車イスを利用するべきだけど、費用面を考えると難しそうだな」「家の中に手すりがあれば安全だけど、設置するにはこれくらいの費用がかかるな」といった幅広い視点が身に付くので、患者さま一人ひとりのご家庭の事情に寄り添ったアドバイスができるようになると思います。
そのほかのスキルアップ支援にはどのようなものがありますか?
興味のある外部研修があれば、積極的に参加してもらうようにしています。こちらから学んでほしい分野を指定するよりも、好きな分野の研修を選んで参加してもらった方が本人のモチベーションが上がると思うので、あくまでも本人の自主性に任せていますね。
どんな方に入職してほしいですか?
希望としては、9時から18時までのフルタイム勤務ができる方が望ましいです。スキル面では特に難しい処置が発生するわけではないので、看護師としての一般的な手技ができれば問題ありません。ドクターと良好な関係性を築きながら、上手に連携を取っていただける方ですとうれしいです。
休日・残業
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
クリニック(診療所)
神奈川県横浜市南区別所1-2-5KESビル3F
京急本線 上大岡駅 徒歩12分 ・上大岡駅(京浜急行線、横浜市営地下鉄ブルーライン)から鎌倉街道沿いを北へ徒歩7分。向田橋交差点すぐ。 ・弘明寺駅(横浜市営地下鉄)から鎌倉街道沿いを南へ徒歩7分。
内科 / 訪問診療
駐車場: なし
年間休日数:126日
育児休暇
夏季休暇
産前産後休暇
その他(休暇情報)(【勤務日数・時間数】週2日以上(応相談))
有給休暇(労働条件による)
冬季休暇(年末年始休暇)
役職手当
時間外手当
扶養手当
残業手当
通勤手当
社会保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)、その他保険
その他福利厚生
退職金
昇給
再雇用
定年制度: 60歳
「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」などの詳しい情報について知りたい方はお気軽にお問い合わせください。
ご希望の求人が見つからない方へ
神奈川県の非公開求人!高給与・好条件の求人です。
人気の看護師求人は多くが非公開となっていますのでお気軽にお問い合わせください。
ページの
先頭に戻る
看護のお仕事は厚生労働大臣認可の看護師求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
【厚生労働大臣許可番号】
有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
労働者派遣事業 派13-310987
看護のお仕事を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
看護のお仕事を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」医療分野認定事業者です。