更新日: 2023/02/01
医療法人社団友志会
栃木県下野市/石橋駅
常勤(夜勤有り)の求人
看護助手 総合病院
雇用形態
日勤・夜勤両方 / 正社員
給与
月収 196,000円〜 (手当含む)
応募資格
介護福祉士
介護員
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
介護員
求人番号:09090-06905191
介護福祉士
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
介護福祉士
求人番号:09090-06908691
医師事務作業補助(ドクターズクラーク)
雇用形態
正社員以外
就業形態
フルタイム
求人を見る
医師事務作業補助(ドクターズクラーク)
求人番号:09090-05972691
管理栄養士
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
管理栄養士
求人番号:09090-05974491
石橋総合病院のオススメポイント
地域の二次救急医療を担う病院!患者さまひとりひとりを丁寧にサポート!
石橋総合病院は、2次救急指定病院として地域の急性期医療を担っている病院です。近隣大学病院や開業医のみなさんとの連携を図り、頼られる病院を目指しています。
また石橋総合病院のリハビリテーション科では、理学療法士・作業療法士が揃い1対1で患者さまをサポート。日々研鑽を積んでいる専門職員が運動療法・物理療法でケアを行っています。脳卒中・脳血管疾患・骨折など急性期疾患での治療や手術を終えた後、同じ病院で社会復帰を目指すことが可能です。外来リハビリでも、肩の痛み・腰痛・膝関節症に対応しています。
石橋総合病院は、栃木県下野市に位置するケアミックス病院です。職員の年齢層は20代~60代、男女比は1:4です。人間関係が良好で、職種や資格に関係なく職員同士が院内で話している場面がよく見られるほど。協調性を大事にしながら働ける方であれば大いに活躍できるでしょう。 同院は急性期~在宅復帰まで幅広く携われる職場です。たとえば、病棟勤務の場合、急性期病棟から回復した患者さまが転棟しても、回復期病棟でリハビリしているご様子を見られます。患者さまの退院後も、職員同士が気軽に話せる関係なので、外来の看護師から患者さまのご様子を聞くこともできます。自分が関わった患者さまの治療内容や回復過程を知ることができるため、院内のみでのご様子を把握する場合よりも、より大きなやりがいを感じられる環境です。
1プライベートと両立できる職場。夏と年末年始に5日間休暇を付与しています
石橋総合病院は、ワークライフバランスを整えられる職場です。シフトは担当者が職員一人ひとりの希望に合わせて柔軟に調整。月3日の希望休が取りやすいだけでなく、毎月2連休を2回は取得できるよう調整しているため、自分の時間をしっかり持てます。また、職員の負担軽減のために、連勤も5日間までにとどめるよう努めています。さらに、夏季休暇と年末年始休暇を5日間ずつ付与しているため、しっかりリフレッシュしてから再び仕事に臨める職場です。 このほか、同院は子育てへの理解がある環境でもあります。育児中の職員が多いので、困ったときはお互いさまの精神でフォロー。お子さんの体調不良時のような急なお休みの際も安心です。
子どもが小さくて夜勤ができない方は、法人内・部署異動で日勤のみで勤務できます
2多職種連携が活発。カンファレンスや委員会活動で専門的な意見が聞けます
石橋総合病院は、多職種連携が活発な職場です。職種の壁がなく、院内でも他職種の職員同士で気さくに挨拶を交わしている場面が見られるほど。病院側も、多職種連携しやすい環境を整えています。また、各病棟のカンファレンスや委員会活動には各部署の職員が集まるので、たとえば薬剤部や透析室の職員とも交流でき、さまざまな専門性に触れられます。何かあれば専門的な意見を聞いたり、相談したりしやすい雰囲気なので、幅広い知識を身につけられます。
職場内でできるだけ頻繁にコミュニケーションが取れるよう配慮しています
3職員の成長を応援。目標に応じた面談を行い、資格取得も支援しています
石橋総合病院は、チーム制をとっているので、新人さんにはチームの職員が全員で指導します。夜勤に入ってもらうまでの期間は約3ヶ月ほど。さまざまな先輩職員の目線や経験が学べるので、広い視野が養えます。 また、職員には経験年数2年ごとに目標を掲げてもらい、そこに向かって普段の業務や研修に取り組んでもらっています。半年ごとに面談を実施しているだけでなく、必要があればその都度面談や申し送りで相談することもできるので、なりたい看護師像に向かって着実に成長できる環境です。 さらに、資格取得支援も行っており、認定看護師の取得費用を同院が全額負担。このほか、eラーニングも導入し、職員がスキルアップしやすい環境を整えています。
時短勤務を活用している職員多数。子育てしながら働きやすい職場です
急性期~在宅復帰まで。患者さまに間近で寄り添い続けられます
子どもが小さくて夜勤ができない方は、法人内・部署異動で日勤のみで勤務できます
職場内でできるだけ頻繁にコミュニケーションが取れるよう配慮しています
時短勤務を活用している職員多数。子育てしながら働きやすい職場です
日当たりがよく、明るい雰囲気が特徴です。
医療連携部をそなえており、地元の開業医・患者様との連携を深めています
清潔な環境でお仕事できますよ。
施設のおすすめポイント
担当アドバイザー
♪初めての病院が、どうしても合わない20代ナースさんへ。
石橋総合病院さんは、そんなミスマッチに悩む看護師に人気のある病院。
経験は問いません。必要なのは、石橋総合病院さんの中で、頑張りたいという意志だけ。
充実した教育体制と、育成ノウハウで、あなたの目指す病院に無くてはならない存在を目指すことができます。
♪おやすみも整備されています
正看で常勤の方は、完全週休2日制。
おやすみはシフト制なので、平日の空いている時間帯にお買い物ができたりと、メリット十分!
※わからないことは、お気軽に登録後お問い合せ下さい。キャリアアドバイザーが第三者の立場で情報をお伝えします。
総合病院
〒3290511 栃木県下野市下古山1-15-4
宇都宮線 石橋駅 徒歩15分
内科 / 神経内科 / 外科 / 整形外科 / 脳神経外科 / 皮膚科 / 泌尿器科 / 婦人科 / 眼科 / 耳鼻咽喉科 / 放射線科 / リハビリテーション科 / 麻酔科
駐車場: あり(無料)
年間休日数:120日
有給消化率:55.0%
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
年末年始休暇
夏季休暇
育児休暇
介護処遇手当
処遇改善手当
オンコール手当
オペ室
時間外手当
精勤手当
通勤手当
皆勤手当
夜勤手当
社会保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)、財形貯蓄
その他福利厚生
研修制度
昇給
退職金
再雇用
表彰制度
定年制度: 60歳
225床
一般病棟(急性期病棟) 94床 / 障害者病棟 40床 / 回復期リハビリテーション病棟 42床
療養病棟 49床
寮なし
保育施設・託児所なし
390名
看護師 170名 / 医師 21名 / 看護助手 8名 / 介護士 35名
7:1 (回復期リハビリテーション病棟・療養病棟 13:1)
交替制:2交替
療養:助手1名
交替制:2交替
二次救急指定病院
電子カルテ
月~金 8:30~12:00、13:30~16:00
土・日・祝
わたしが学生時代の話です。当時、私は交通事故で左足を骨折して入院しました。どういう名称だったかは忘れてしまったのですが、私がやってしまった骨折は普通の骨折とは違い、完治までにかなりの期間を要しました。そして運動会が近付いた時、こちらを気遣って外出する事も許可してくれました。怪我の都合上、運動会そのものに参加する事は出来ませんでしたが、一生で数回しかない事なので応援だけでも参加できた事は嬉しかったです。
ご希望の求人が見つからない方へ
栃木県の非公開求人!高給与・好条件の求人です。
人気の看護師求人は多くが非公開となっていますのでお気軽にお問い合わせください。
ページの
先頭に戻る
「レバウェル看護」は厚生労働大臣認可を受けたレバレジーズメディカルケア株式会社が運営する看護師求人紹介 / 転職支援サービスです。
【厚生労働大臣許可番号】
有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
労働者派遣事業 派13-310987
レバウェル看護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル看護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」医療分野認定事業者です。