転職時は多くの看護師さんが、「離職率はどれくらいなのだろう?」「ブラックな環境だったらどうしよう」「人間関係うまくやっていけるだろうか」といった職場環境に関する疑問や不安を持ちます。病院の評判や雰囲気、残業の多さや働きやすさについてなど、募集要項だけではわからないことを口コミ評判で確認しましょう!あなたにぴったりな環境と雰囲気の病院を見つけられます!
宮下眼科医院は明治時代から創業されている医院です。場所は営団地下鉄銀座線の京橋駅、都営浅草線の宝町駅から歩いて行けます。私は仕事場から近いということもあって何度かお世話になりました。その時は疲れ目で受診したのですが、スタッフの方も先生も感じ良い雰囲気で話しやすかったです。先生は何事にも論理的に説明してくれるので非常にわかりやすいです。また、納得できるまで質問も聞いてくれるので患者にとってはありがたいことです。
内科系の様々な診療科がある病院です。たいへん綿密な検査をしてくれます。痛みがある個所はレントゲン等を撮るのはもちろんですが、それだけで分からないときはさらにMRIも使って調べてくれます。治療の際の薬品等のリスクを考え、原因を突き止めたうえで、必要のない薬品等は使わない方針であるところに信頼感が持てます。治療に移る際も、担当医だけでなく麻酔専門の先生の話も聞けるので、治療をうけるにあたって不安がありません。
片方の耳が突然聞こえにくくなり、近くのクリニックをインターネットで調べてみたらこちらのクリニックを見つけました。実際にクリニックに訪れてみたところ、待ち時間は少々長めでしたがクリニックのスタッフの人達の対応はとても優しく親切だったので緊張をほぐすことができたのが良かったです。担当の医師の方の説明も丁寧で、症状を詳しく、わかりやすく説明してくださりました。耳も飲み薬であっさりと治りましたしこのクリニックを受診して本当によかったと思っています。
足立区内の介護を支えている大手事業所です。父が介護状態になった時にお世話になりました。病院入院中からケアマネさんにかかわってもらい、自宅に戻るときには介護用ベッドやヘルパーさんの手配まで行ってくれました。自宅に戻った後も定期的に様子を見てもらい、その都度相談させてもらいました。派遣されるヘルパーさんもとても優しく、人見知りだった父も世間話をするまでになりました。これから長く続く父の介護を一緒に手伝ってくれる頼りになる介護事業所です。
2児のママです。2人とも託児所に預けられる年は過ぎても、まだまだ親が必要な年齢。育児との両立を考え、日勤で、残業が少なく、家から近いところを探していました。実は昨年、離婚して、経済的にも頑張らなければならず、転職を考え始めたんです。そんなワガママな条件ですが、キャリアアドバイザーの方が近くの病院と交渉してくれ、日勤で病院からOKをもらってくれました。基本給は前とほぼ一緒ですが、経験加算や定期昇給もあり、今より収入は上がります。日曜と祝日は...
58歳です。前職では自分でシフトを組んでいたので、人が足りないと無理して自分が夜勤に入ったりしていました。でも、体力的にきつくなってきたんです。ネットが苦手なので、キャリアアドバイザーさんに直接電話でなんでも聞いていました。いつも同じ方が担当してくれたので、毎回説明しなくていいし相談しやすかったです。転職はけっこう勇気がいることだったんです。もう数年で60歳だし、今更新しい環境というのも不安でしたし。でも、今は職場をかえてみて良かったと思い...
新卒から実習に行った病院に入り、働いてきました。そこそこに自信もついたし、30代を前にこれからの自分を考えるようになって、看護のお仕事に相談しました。漠然とキャリアアップを考えていたのですが、キャリアアドバイザーの方と話しているうちに、30代には色々変化があるかも、と思うようになりました。もし、結婚や出産をしても、絶対、実家の近くからは離れたくないので、教育制度のしっかりした大きな病院で、休暇や子育て支援がしっかりしている一般病院に決めまし...
紹介会社って流れ作業的なのかと思っていました。でも、看護のお仕事のキャリアアドバイザーさんは、条件や希望よりもまず、私の不安を聞いてくれたんです。私にとって一番、大事な部分を理解してくれてるんだと感じられたので、後は安心してお任せしていました。新築移転した大きな病院で、教育を基礎から無理なくしてくれる環境。新築の際、託児所も新しく綺麗になったそうで、職員専用の無料駐車場があるそうです。すぐ近くに大型スーパーがあることまで教えてもらいまし...
『看護のお仕事』では、看護師の皆さんが病院を選ぶ際に参考になる口コミを掲載しています。
病院の雰囲気や、病院で働いている看護師さん、お医者さんの人柄や対応、病院の設備など、患者さんが病院に対して抱いている印象を確認できます。
「この病院の口コミ評判」は全て投稿者の主観に基づく意見であり、その内容の真偽、適格性、正確性については『看護のお仕事』が保証するものではありません。
お客様は自己の責任において「この病院の口コミ評判」を利用し、ご自身の判断で病院をお選びください。
「この病院の口コミ評判」の利用により、万が一何らかの不都合、不利益が発生した場合、また損害を被った場合でも看護のお仕事はその一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。