転職時は多くの看護師さんが、「離職率はどれくらいなのだろう?」「ブラックな環境だったらどうしよう」「人間関係うまくやっていけるだろうか」といった職場環境に関する疑問や不安を持ちます。病院の評判や雰囲気、残業の多さや働きやすさについてなど、募集要項だけではわからないことを口コミ評判で確認しましょう!あなたにぴったりな環境と雰囲気の病院を見つけられます!
田町芝浦耳鼻咽喉科はネットのホームページから予約ができます。便利なので、よくお世話になっています。先日、私が受診する際、子供を家に置いて行けなかったので一緒に連れていきました。幸い、院内が広くて、子連れでもゆったりと待つことができ良かったです。予約だったので待ち時間も短めでした。診察中には看護師さんが子供を見てくれたので安心して診察を受けられました。先生の診察の仕方、説明、薬の処方はどれも的確で好感が持てるものでした。
友人の家に遊びに行っていた時に、子供が中耳炎になりました。耳から、耳垂れが出ていてとても痛がったので近所にあったこちらの病院に緊急でかかりました。夕方の混んでいた時間帯でしたが、看護師さんもやさしく対応して下さり子供の不安も無くなったようです。適切な処置と点耳薬で痛みも消えたようで、夜は安眠のようでした。保険証を持っていなかったので実費払いで、後精算となりましたが親切に診察していただき助かりました!近所にあったらかかりつけになりたいです。
割と新しく建てられた(移転した)ため、建物も設備も非常に綺麗です。皮膚科にかかりましたが、とても混んでいました。女医さんがいらっしゃり、指名する事も出来るので女性の方も安心して通う事が出来ると思います。診察もしっかり話を聞いてくださり、とても丁寧でした。検査手術を行う事になりましたが、事前説明も何度もしてくださり、当日の執刀医の先生も看護師さんも優しかったので安心してお任せする事が出来ました。人気のため待ち時間は長いですが、駅に近いため時間をつぶす場所も多く、便利だと思います。
ここで働いていて一番良いと感じるのは、他の病院では治らなかっと言っていた患者さんの病気が、ここで治った時ですね。それだけここの医師は信頼されているので、看護師の私も非常にここで働いていて誇らしいですね。素晴らしい設備も整っていますし、ここで働けば漢方の知識も身につきます。賃金等の条件についても結構良い内容になっています。そのため私はこれからもここで働きたいと考えています。非常にお勧めの環境ですよ。
高齢出産からの復職をしました。育児だけでも体力的にキツイのですが、経済的な理由から仕事を探さなければならず、日勤で残業も少ない環境を探していました。自分で探すと給与面が前職より少なすぎて、どうしても納得できなかったんです。そこで友人が「よかった」と言っていた看護のお仕事に相談してみました。キャリアアドバイザーの方に色々今までの経験を話すと、私が行っていた業務は専門的で強みになるので、病院側に交渉してみます、と言ってくださいました。前職は...
こういうの書くの苦手なので簡潔に。利用して一番よかったのは、細かい質問にすべて答えてくれたこと。くだらないことでも丁寧に答えてくれ、親切だと感じた。一番、資格支援の内容を知りたかったので、いくつか事業所の内容を比較できるようにしてくれ、自分の希望に近いところを選ぶことができた。対応が早かったのも良かった。
彼氏のいる町に引越しました。慣れない環境なので、今までよりは少しゆとりを持って仕事をしたいと思い、休日がちゃんと取れるところを探していました。でも、今までの経験も無駄にしたくないし、給与面もできれば上がるといいな、と思っていました。転職紹介をするサイトに、そんななんとなくの希望を言ってもいいのかなと思いましたが、看護のお仕事の担当者の方と話しているうちに、結局、話しちゃってました。担当の方は「ぜんぜんかまいませんよ。少しでも気になること...
結婚予定の31歳です。今は急性期で夜勤も月4~6回入っています。でも、今までの働き方だと結婚後の姿が見えなくて不安で、残業の多すぎる現在の大学病院から転職したかったんです。将来的なことも考えて、子育てに理解があって融通の利くところ、という条件でキャリアアドバイザーさんに探してもらいました。日曜と祝日休みで、土曜は隔週で休めて、夜勤も月2回でOKのところで決めました。もちろん託児所とか子育て支援ありです。担当してくれたキャリアアドバイザーさん、...
『看護のお仕事』では、看護師の皆さんが病院を選ぶ際に参考になる口コミを掲載しています。
病院の雰囲気や、病院で働いている看護師さん、お医者さんの人柄や対応、病院の設備など、患者さんが病院に対して抱いている印象を確認できます。
「この病院の口コミ評判」は全て投稿者の主観に基づく意見であり、その内容の真偽、適格性、正確性については『看護のお仕事』が保証するものではありません。
お客様は自己の責任において「この病院の口コミ評判」を利用し、ご自身の判断で病院をお選びください。
「この病院の口コミ評判」の利用により、万が一何らかの不都合、不利益が発生した場合、また損害を被った場合でも看護のお仕事はその一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。