更新日: 2022/06/23
医療法人財団謙仁会
東京都葛飾区/亀有駅
常勤(夜勤有り)の求人
正看護師 病棟
給与
月収 330,000円〜 (手当含む)
雇用形態
正社員
正看護師 病棟 / 救急外来
給与
月収 276,000円〜 (手当含む)
雇用形態
正社員
日勤常勤の求人
非常勤の求人
放射線技師(要資格)
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
放射線技師(要資格)
求人番号:13120-11895491
亀有病院のオススメポイント
最新の医療機器を使って正確な検査を実施!病気の早期発見・早期治療に尽力しています
亀有病院の最大の特徴は、様々な検査を最新の検査機器を用いて行い、正確に細かく結果を出せるという点にあります。例えば、ピロリ菌への感染検査では内視鏡を用いない方法が可能となっており、患者さまへの負担を軽減し、正確な結果を知ることができます。また、MRIを用いたアルツハイマー病の検査も行われており、病気の早期発見・早期治療の大きな助けとなっています。さらに、専門性の高い診療も行われており、お一人お一人の状態に合わせた手厚いケアで、患者さまの闘病生活をサポートしています。
1941年に開院し、70年以上の歴史を誇る亀有病院。内科、整形外科、脳外科が中心となっている同院は「患者さまの立場に立ち、安全かつ公正な医療の提供と、地域医療に貢献する」という理念の下、長年にわたって地域の医療を支援してきました。さらに、地域に根付いた病院としてのみならず、今日において求められる医療を提供するための取り組みを実施しています。 2018年には在宅分野での就業経験がある複数の看護師を療養病棟に採用。療養病棟退院後の患者の生活をイメージしにくい病棟看護師と、介護施設や訪問看護を経験した看護師が共に働き、療養病棟から自宅や施設に復帰した後のことをしっかり把握、理解することで、より良い看護の実現を目指すためです。 “次へつなぐ” ための取り組みは、経験がない部門でもこれまでの経験を活かせるというメリットもあります。これまでのキャリアを活かしながら新たな看護を挑戦したい方には最適の職場である亀有病院。医療を通じて、看護師として地域に貢献してみませんか?
1患者さんにとって良い病院を、みんなで作り上げる
患者さんはもちろんのこと、職員同士でのコミュニケーションも大切にしているという亀有病院。定例会議の時だけではなく、小さな課題点がみつかれば、どのように解決するかということをみんなで話し合い、最も良い方法を考える風土が作られています。現場を一番知っているのが看護師だからこそ、意見を大事にするそう。来院する人にとって良い病院を作るために、看護師一人ひとりが様々な課題に真剣に向き合うのです。くだされた命令に従うだけではなく、自身の意見がしっかり反映される職場なら、仕事に対するモチベーションが上がるだけではなく、看護師としてのやりがいが生まれるに違いありません。
▲亀有駅から徒歩5分。街中に佇むこの病院は、アクセスも良好です。
2地域と人をつなぐ役割を果たす、地域完結型医療
地域の人たちが困った時に手を差し伸べられる体勢を作ること。亀有病院では、地域のニーズに応えるべく、2017年から積極的に救急車を受け入れています。多くの患者さんが在宅復帰できるように療養病棟でも積極的にリハビリを手助けしており、95%以上の病床稼働率で、70%以上の在宅復帰率をキープしています。さらにソーシャルワーカーを1人から4人に増員。看護師と協力して、患者さんが退院後も無理なく生活できるように手厚くサポートしています。地域密着型の亀有病院は患者さんとの距離が非常に近く、じっくり患者さんと向き合って看護したいという人には魅力の一つと言えるでしょう。
▲自宅用医療機器の使用方法を説明している様子。
3仕事とプライベートを両立しやすい職場
亀有病院に務める看護師の7割以上がママナースです。お母さんとして、また看護師としての役割を果たすことは簡単ではありません。そんな女性が働きやすいのが同院。年齢やスキルに加え、お子さんの年齢など家庭の事情も考慮して職員の配置を工夫しているといいます。できるだけお子さんの行事や急な休みなどにも対応できるような配慮でしょう。また、子育て世代が多いためか、仕事のことだけではなく、子育ての悩み相談やアドバイスをしてくれる先輩ママとしても心強い味方です。
▲忙しい時もチームワークを発揮して業務をこなします。
療養病棟看護師長 入職7年目
亀有病院に入職を決めたきっかけはなんですか?
以前は自分の家と遠いところに勤めていたのですが、自分が生まれ育った地域で働きたいと思うようになって、地域に根ざした亀有病院の理念に惹かれて入職しました。
6年間同院での仕事を続けてこられた理由はありますか?
一緒に働く人たちの温かさと優しさが一番の働きやすさにつながっていると思います。 家庭の事情で休みが必要な時は譲り合って、特に家庭の事情を優先してくれていたのも嬉しかったですね。以前子どもの具合がわるくお休みを取った時も温かく支えてもらいました。今はシフトを作る立場になったので、自分がそうしてもらったように、できるだけ休みの希望は考慮しています。
どんな人に向いている職場だと思いますか?
療養病棟に関してですが、これまで培ってきた知識や技術を、じっくり活かして患者さんと関わりたいと思う方なら、そのキャリアを十分に発揮することができると思います。
一般病棟勤務 入職4年目
亀有病院さんを選んだ理由はなんですか?
前職はクリニックでしたが、もうすこし患者さんとじっくり関わりたいなと思って探してもらいました。処置とかケアについては、しばらく離れていたので、その技術を思い出せるように、色んな科があるところというのも理由の一つですね。
実際働いてみて、想像と違った部分はありますか?
思ったより患者さんの年齢層が高かったのには驚きました。ただ、こうして来られる方たちは、亀有病院に長く通っている方が多くいらっしゃるので、それは病院と患者間での信頼関係ができているからこそだと思います。
仕事の忙しさはどうですか?
もちろん救急車が来ると忙しくなる時もありますが、メリハリをつけて働いています。なによりも仲間同士でフォローし合える環境づくりができているので、働きやすいです。
手術室・外来勤務 入職1年目
亀有病院に転職した理由を教えてください。
仕事と子育てが両立できると思ったからです。 子どもが小学生になるまでは職から離れて、6年ぐらいブランクがありました。育児で6年ほど離職していましたが、少し落ち着いてきたのである病院に入職しました。ところが残業が多く、両立が難しかったんですね。自分が思い描くような生活が送れず、短期で退職してしまいました。亀有病院は、家族を第一に考えながら仕事をしたいという私のわがままを汲み取ってくれたんです。それが一番大きいですね。
仕事と家庭の両立はできていますか?
本当に満足しています。子育てなど家庭を持ちながら看護師としてのキャリアを活かしたい人は他にもたくさんいると思いますが、そういった人たちにとってはとっても安心できる職場です。
ブランクに対する不安はありませんでしたか?
ありましたが、先輩たちのサポートのおかげで、勘を取り戻すことができました。手術室は経験していますが、外来は初めてで、すごく不安だったのですが、周りのみなさんがふとした時に「大丈夫?」という声をかけてくれるので助かっています。
スタッフ
平均年齢
休日・残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
長年の信頼関係で結ばれた、地域密着型の病院
▲亀有駅から徒歩5分。街中に佇むこの病院は、アクセスも良好です。
▲自宅用医療機器の使用方法を説明している様子。
▲忙しい時もチームワークを発揮して業務をこなします。
施設のおすすめポイント
担当アドバイザー
亀有病院は地域に密着した急性期病院です。ワークライフバランスを整えたい方にオススメ!子育てや家庭と両立しながら勤務しているスタッフが多く在籍しているので、理解のある職場ですよ♪
【教育】
クリニカルラダー制度やプリセプター制度を導入しています。
経験が浅くて不安な方やブランクのある方、またスキルアップしたい方オススメです。
127床と中規模病院ですので、スタッフ間のコミュニケーションが良好で、中途入社スタッフも働きやすい雰囲気です。
地域医療に貢献したい方、家庭と両立したい方などご質問等も随時受け付けていますので、お気軽に『看護のお仕事』までお問合せくださいね!
一般病院
〒1250061 東京都葛飾区亀有3-36-3
JR常磐線(上野~取手) 亀有駅 徒歩6分
内科 / 消化器内科 / 胃腸内科 / 呼吸器内科 / 循環器内科 / 外科 / 整形外科 / 脳神経外科 / 泌尿器科 / 放射線科
駐車場: なし
年間休日数:123日
有給消化率:70.0%
産前産後休暇(分娩等)
冬季休暇(年度末休暇)
夏季休暇3日
慶弔休暇(結婚、忌引)
育児休暇
介護休業制度
時間外手当
通勤手当
精勤手当
夜勤手当
資格手当
皆勤手当
社会保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)、その他保険
その他福利厚生
退職金
昇給
社員食堂
定年制度: 60歳
76床
一般病棟(急性期病棟) 38床 / 療養病棟(慢性期病棟) 38床
寮なし
保育施設・託児所なし
10:1
平均外来件数:250
平均オペ件数:120
交替制:2交替
平均夜勤回数:4回/月
交替制:2交替
二次救急指定病院
平均救急件数:2000
電子カルテ
月~土 9:00~12:00(科目毎に時間・曜日あり) 月~金 14:00~17:00(科目毎に時間・曜日あり)
日・祝
商店街の端にある病院です。夜間や休日でも、救急の場合は対応してくれます。おかげで、夜中に急激に胃が痛くなった時に、受診することができました。深夜にもかかわらず、レントゲンと心電図でしっかりと検査をしてくれましたし、さらに薬も処方してくれました。支払いは、預かり金として5千円を渡しておくという形でした。そして、後日本来の診療時間内にもう一度診察に行った際に、清算されておつりを受け取ることができました。検査のおかげで安心できましたし、薬のおかげで症状が楽になりましたし、清算もわかりやすくて本当に助かりました。
ご希望の求人が見つからない方へ
東京都の非公開求人!高給与・好条件の求人です。
人気の看護師求人は多くが非公開となっていますのでお気軽にお問い合わせください。
ページの
先頭に戻る
看護のお仕事は厚生労働大臣認可の看護師求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
【厚生労働大臣許可番号】
有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
労働者派遣事業 派13-310987
看護のお仕事を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
看護のお仕事を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」医療分野認定事業者です。