更新日: 2023/05/26
医療法人社団光生会
東京都八王子市/高尾駅
常勤(夜勤有り)の求人
正看護師 病棟
給与
月収 231,000円〜 (手当含む)
雇用形態
正社員
准看護師 病棟
給与
月収 201,000円〜 (手当含む)
雇用形態
正社員
夜勤専従パートの求人
日勤常勤の求人
事務員(管理職候補)
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
事務員(管理職候補)
求人番号:13140-03763891
リハビリテーション科助手
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
リハビリテーション科助手
求人番号:13140-02962791
平川病院のオススメポイント
精神科病院として心身のバランスを崩してしまった人をケアする病院!
平川病院は、精神科病院として機能しています。精神科病院といわれても、なかなかどのような所なのかわからないという人もいるでしょう。こちらの病院では、精神病の他にも薬物依存症やアルコール依存症といった精神的な問題を抱えている患者さまに対して、外来と入院の両面から症状を改善するためのアプローチを行っています。人とうまくコミュニケーションが取れない、眠れない、気分がコロコロ変わってしまう、外出するのが億劫であるといったありふれた症状が実は病気が原因かもしれないと考え、専門的な治療を実施します。
教育体制はどのようになっていますか?
中途入社の方に関しては、所属長が評価をして「最初から教える」「ラダー2から教える」というように、どのレベルから教えるか決めて、それに則って指導しています。夜勤に入るのは、その人の進捗状況によって異なりますが、早ければ1~2ヶ月ほどで入る人もいますよ。
研修や委員会活動について教えてください。
医療安全や感染症など参加必須の研修は教育委員会が実施しています。看護師はラダーに則って1年間の日程を決めて行っていて、勤務時間内に行うのが基本です。どうしても時間外になってしまう研修は、残業扱いとして時間外手当を支給します。外部研修は看護部の教育委員会で参加者を決めて、病院が費用を負担して参加してもらっています。自分で参加したい研修があれば自費で参加することは可能です。
キャリアパスにはどんなものがありますか?
認知症疾患医療センターを保有しておりますので、その道のスペシャリストとして認知症看護認定看護師の資格取得を目指す方もいます。また、管理職に進む道もあります。マネジメントラダーや管理職ラダーも用意していて、管理職になった場合でもしっかり悩みを共有したり、自分の良いところや改善点を把握したりできるようにしています。
子育てとの両立はできますか?
夜勤の免除とか、土日出勤の考慮をしています。子どもの具合が悪い時も、休んでもらったり早退してもらったり。また、実質無料の保育所があって、0歳から就学前まで預けることができます。日勤帯・平日のみ開所していますが、連休時や年末年始などは日にちを設定して開けています。
福利厚生にはどんなものがありますか?
日帰りのバス旅行や、2~3年に1回海外旅行があります。どうしてもシフトや家庭の事情で難しい方もいますから、海外旅行へ行くときは2回に分けて実施しています。日帰りだと富士山、海外だと台湾や香港、サイパン、韓国などに行ったことがあります。
求める人物像を教えてください。
精神科だと、一般的な診療科目よりもスキル面や信頼度から患者さまになかなか受け入れてもらえないことがあります。慣れたり信頼関係を築けたりするまで、患者さまからの言葉も前向きに受け止めて、経験として学習していける方だと嬉しいですね。難しいことではありますが、最初のうちはある程度「しょうがない」と割り切って、次に活かしていくように、楽しんでもらいたいです。
求職者に一言お願いします。
精神科に興味があっても「精神科では身体的看護ができない」と諦めてしまう人も多いようですが、当院には内科がありますし、合併症をお持ちの方も受け入れています。呼吸器と消化器のドクターもいますし、他院から曜日替わりで内科のドクターも来ますので、精神的なケアだけでなく身体面も含めて幅広く勉強できる環境です。迷っている方はぜひ一度お問い合わせいただければと思います。
スタッフ
平均年齢
男性の割合
休日・残業
休みの調整
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
施設のおすすめポイント
担当アドバイザー
東京都八王子市にある平川病院は、精神科医療に力を入れています。
院内教育や院外研修が充実しており、プリセプター制度も導入されているので、段階を踏んでスキルアップしたい方にオススメです。産前産後休暇や育児休業、育児短時間勤務制度などがあり、ママさん看護師が働きやすい環境が整っています。また、院内保育所完備で保育料補助制度もあるので安心して働けますね!
精神科病院
〒1920152 東京都八王子市美山町1076
JR中央線(快速) 高尾駅 バス約20分+徒歩10分
内科 / 神経内科 / 精神科 / 心療内科 / 歯科
駐車場: あり(無料)
年間休日数:109日
慶弔休暇
産前産後休暇(出産休暇:産前6週・産後8週・育児休業・育児時間・育児短時間勤務制度
介護休業:介護短時間勤務制度)
創立記念日1日(7/1)
夏季休暇4日
冬季休暇5日(年末年始休暇)
育児休暇
有給休暇
調整手当
時間外手当
精勤手当
夜勤手当
住宅手当
通勤手当
精勤手当
職務手当
実績手当
社会保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)
その他福利厚生
昇給
退職金
研修制度
復職支援サポート
家賃補助
奨学金補助
新入職者への住宅紹介
プリセプター制度
定年制度: 65歳
343床
療養病棟(慢性期病棟) 36床 / 精神病棟 307床
【東館】
2F 受付 外来診察室 売店 薬剤科 事務室 医療相談室
3F 東3病棟(44床):精神療養病棟(女子)
4F 東4病棟(45床):精神療養病棟(男子)
5F 東5病棟(44床):社会復帰支援病棟
6F 管理者室 会議室 ホール
【南館】
1F 看護部長室 カンファレンス室
2F 南2病棟(44床):精神科急性期病棟
3F 南3病棟(40床):精神科身体合併症病棟
4F 身体リハビリテーション室(理学療法・作業療法・言語聴覚療法)
【A-WING】
1F 精神科作業療法室 X線撮影・CT室
脳波検査室 検査室(内視鏡・超音波)
心理療法室
2F A2病棟(45床):アルコール治療含む
3F内科病棟(36床):内科療養病棟
【別館】
2F 歯科
3F 栄養科
6F アネックス病棟(45床):認知症病棟
【サービス棟】
1F デイケア室
2F 中央検査室 中央材料室
許可病床数:精神病床307床・療養病床36床/総数343床
※現編成とは異なる場合があります。詳細はお問合せ下さい。
寮あり
保育施設・託児所あり
※利用条件等はお問い合わせください。
313名
看護師 115名 / 医師 25名 / 薬剤師 5名 / 看護助手 70名 / 理学療法士 10名 / 作業療法士 13名 / 言語聴覚士 2名 / 診療放射線技師 1名 / 臨床検査技師 3名 / 管理栄養士 4名 / 栄養士 13名 / 調理師 6名 / 調理員 3名 / 臨床心理士 4名 / 事務 20名
15:1 アルコール専門病棟、精神科合併症病棟が15:1
交替制:2交替
電子カルテ
月~土 10:00~12:00(科目毎、曜日時間あり) 月~金 13:15~14:30(科目毎、曜日時間あり)
第2.4.5土・日・祝
ご希望の求人が見つからない方へ
東京都の非公開求人!高給与・好条件の求人です。
人気の看護師求人は多くが非公開となっていますのでお気軽にお問い合わせください。
ページの
先頭に戻る
「レバウェル看護」は厚生労働大臣認可を受けたレバレジーズメディカルケア株式会社が運営する看護師求人紹介 / 転職支援サービスです。
【厚生労働大臣許可番号】
有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
労働者派遣事業 派13-310987
レバウェル看護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル看護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」医療分野認定事業者です。