更新日: 1ヶ月以上前
社会医療法人財団城南福祉医療協会
東京都大田区/大森町駅
常勤(夜勤有り)の求人
正看護師 病棟
給与
月収 328,200円〜 459,200 円 (手当含む)
雇用形態
正社員
准看護師 病棟
給与
月収 300,000円〜 (手当含む)
雇用形態
正社員
日勤常勤の求人
夜勤専従パートの求人
正看護師 救急外来
給与
日給 28,000円〜 30,000 円
雇用形態
パート・アルバイト
正看護師 病棟
給与
日給 18,400円〜 22,600 円
雇用形態
パート・アルバイト
非常勤の求人
大田病院のオススメポイント
命の平等を守るため、さまざまな医療活動に積極的に取り組んでいます。
大田病院は、人の命はお金に換えられないをモットーに、命の平等を守る医療活動を続けている病院です。病床数は189床。診療科目は、外科・呼吸器科・脳神経内科・循環器科の他に、国内でも珍しい代謝内分泌科など多岐に渡ります。個室も含め差額ベット代を請求しない、無料街頭健康相談会の開催、医療費の免除または減額を行う制度を取り入れるなど、どなたでも安心して医療が受けられるよう様々な取り組みを実践。臨床研修医の教育や、看護師資格取得に経済的な支援を行うなど職員の教育にも注力し、安心の医療サービスを提供しています。
大田病院は、「地域の人々と共に歩む病院」がモットーの二次救急指定病院です。大田区・品川区において、搬送先探しが難航した救急患者の受け入れを積極的に行っています。「病気の時はお金のことを心配せず、誰もが安心して医療を受けられるように」という考えのもと、差額ベッド代を一切徴収していないのが大きな特徴です。また2009年より生活に困り医療費の支払いが困難な方に対して、医療費の免除または減額を行う「無料・低額診療事業」を実施。患者さまを選ばず、どんな方でも受け入れる姿勢を貫いており、急性期から終末期の緩和ケアまで幅広い症例に対応しています。たくさんの患者さまに携わることで、看護師として大きくステップアップできるでしょう。
1法人が診療所や訪問看護ステーションを多数保有。スキルアップも叶います
外科や整形外科、内科、リハビリテーション科など幅広い診療科目を有し、二次救急指定病院として地域の医療に貢献している大田病院。患者さまの退院前後には家庭訪問を行うことがあり、退院支援のスキルも磨けるそう。同院を運営している城南福祉医療協会は、複数の診療所や訪問看護ステーション、地域包括支援センターを保有しており、急性期から回復期、緩和ケアに至るまでを、在宅ケアを含めてカバーしています。看護師として幅広い経験を積めるのが魅力です。
2OJT研修があるので、入職後は経験に合わせて丁寧に教えてもらえます
大田病院ではOJT研修を実施し、中途入職の方が安心して業務に取り組める体制を整えています。入職後はテクニカルチェックを行い、実践的な場で一つひとつ丁寧にフォロー。経験やキャリアが浅い方には、指導者がついてサポートしてくれます。分からないことを「分からない」と言えるような安心できる雰囲気づくりを大切にしている同院。先輩たちも、新人ナースが少しでも緊張せずに働けるように心がけているそう。誰にでも質問しやすい環境でスムーズに仕事を覚えることができます。
3有給消化率高め! 働きやすい就業環境が整った病院です
大田病院では、20~50代の幅広い年齢層の看護師が活躍しています。徒歩圏内には独身寮があり、卒後15年まで入寮することが可能。寮と病院の近くには商店街やスーパーがあるため、買い物には困りません。また、院内には0~1歳前半までを対象とした保育室があるので、業務時間中は子供を預けて、仕事に集中できます。未就学児がいるママさんを対象に、夜勤を免除する制度があるのも自慢です。さらに、有給休暇消化率は89%と高めで、休みの相談もしやすくプライベートを充実させられます。恵まれた就業環境の下で、ワークライフバランスを整えながら働けるでしょう。
職場の人間関係や雰囲気についても教えてください。
職場の雰囲気は、とても良いです。皆さん優しく、とても気にかけてくれます。
※過去に転職した方のアンケートを元に作成しています。最新の情報について知りたい方はお気軽にお問い合わせください。
スタッフ
平均年齢
休日・残業
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
地域医療に貢献できる病院! 恵まれた就業環境でスキルアップが図れます
施設のおすすめポイント
担当アドバイザー
大田病院看護部では4割が子育て中の看護師で、仕事と家庭を両立しています。院内保育があるので、ママさん看護師も安心して勤務できます。常勤勤務は、住宅手当や救急外来手当てなどの各種手当て等が付きます。また、オートロックでエアコン付きの看護師寮を完備しており、快適に過ごせますよ。
一般病院 / 通所リハビリテーション
〒1430012 東京都大田区大森東4-4-14
京急本線 大森町駅 徒歩10分 / 京急本線 梅屋敷駅 徒歩13分 / JR京浜東北線 大森駅 バス10分、バス停から徒歩3分
内科 / 胃腸内科 / 呼吸器内科 / 循環器内科 / 神経内科 / 精神科 / 小児科 / 外科 / 整形外科 / 皮膚科 / 泌尿器科 / 肛門外科 / 婦人科 / 眼科 / 耳鼻咽喉科 / リハビリテーション科 / 人工透析科
駐車場: なし
年間休日数:102日
夏季休暇
慶弔休暇
育児休暇
産前産後休暇
冬季休暇6日
有給休暇
家族手当
夜勤手当
準夜勤手当
深夜勤手当
住宅手当
扶養手当
通勤手当
危険手当
共済手当
休日出勤手当
時間外手当
引越し手当
社会保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)、退職金共済、職員共済
その他福利厚生
退職金
制服貸与
昇給
再雇用
サークル活動
職員旅行
定年制度: 60歳
189床
一般病棟(急性期病棟) 139床 / 回復期リハビリテーション病棟 50床
【5階】外科・整形外科・HCU
【4階】呼吸器外科・消化器内科
【3階】循環器内科・腎臓内科・救急病室
【2階】回復期リハビリテーション・透析室
【1階】外来・検査室・オペ室・通所リハ
寮あり
保育施設・託児所あり
利用可能年齢 : 1歳~10歳
保育料 : 保育料 : 45,000円/月
24時間保育あり
事務所から徒歩1分
※利用条件等はお問い合わせください。
200名
看護師 139名 / 医師 20名 / 薬剤師 5名 / 看護助手 19名 / PT/OT/ST 40名 / ソーシャルワーカー 6名
7:1 回復期リハ 15:1
平均外来件数:400
交替制:2交替
交替制:3交替
交替制:2交替
交替制:3交替
二次救急指定病院
チームナーシング / プライマリーナーシング
固定チームナーシングとチームナーシング
電子カルテ
月~日 8:30~11:20 月水木金 13:00~16:00 月~木 17:00~19:00
祝
もちろん対応の良し悪しは人によりますが、なんとなく病棟によって雰囲気が違いました。ある病棟では看護師さんが提案して音楽を流したりアロマを焚いたりととても雰囲気が良く、ナースコールを押しても感じよく返事をしすぐに対応してくれる方が多かったです。しかし、ある病棟ではなかなか対応していただけない看護師さんも多く残念でした。また、毎年移動があるみたいで法人の訪問ステーションや診療所、病棟間で移動するみたいです。3年目以上の方が多いように感じます。
ご希望の求人が見つからない方へ
東京都の非公開求人!高給与・好条件の求人です。
人気の看護師求人は多くが非公開となっていますのでお気軽にお問い合わせください。
ページの
先頭に戻る
看護のお仕事は厚生労働大臣認可の看護師求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
【厚生労働大臣許可番号】
有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
労働者派遣事業 派13-310987
看護のお仕事を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
看護のお仕事を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」医療分野認定事業者です。