更新日: 2022/08/05
医療法人社団誠馨会
千葉県船橋市/北習志野駅
常勤(夜勤有り)の求人
正看護師 病棟
給与
月収 283,500円〜 440,400 円 (手当含む)
雇用形態
正社員
正看護師 外来 / 救急外来
給与
月収 213,600円〜 (手当含む)
雇用形態
正社員
正看護師 手術室
給与
月収 207,500円〜 364,400 円 (手当含む)
雇用形態
正社員
准看護師 病棟
給与
月収 227,400円〜 (手当含む)
雇用形態
正社員
正看護師 集中治療室
給与
月収 295,000円〜 (手当含む)
雇用形態
正社員
夜勤専従パートの求人
非常勤の求人
看護助手 一般病院
雇用形態
日勤・夜勤両方 / 正社員
給与
月収 220,200円〜 (手当含む)
応募資格
介護福祉士
経理
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
経理
求人番号:12090-19212391
薬局事務
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
薬局事務
求人番号:12090-19216791
総務事務
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
求人を見る
総務事務
求人番号:12090-19218291
セコメディック病院のオススメポイント
一連の医療を提供し、地域医療に貢献。中途の方も働きやすい環境作りに力をいれています。
当院は1998年に地域の急性期病院として開設し、現在では地域の中核病院として役割を担っています。急性期の患者様から在宅に至るまで一連を行い、患者様が安心できるような医療を提供しています。そのためにも理念である「働きやすい職場環境」作りを徹底しており、コメディカルとのコミュニケーションを大切にしています。1つの科に特化するのではなく、幅広く対応しており、駅から少し遠いため、交通面で少し不便ではございますが、遠方の患者様も多くおり、特にガンマナイフセンターでは高い評価を頂いています。看護スタッフの半数以上は中途入社で、経験年数に応じた教育体制・研修制度を設け、背景や経験が異なった方々がスムーズに職場になじむことができるように配慮しています。一緒に地域医療に貢献していきましょう!お待ちしています。
セコメディック病院は消化器内科や呼吸器内科・脳神経外科・整形外科など26の診療科目と、ガンマナイフセンターをはじめとした診療センターを擁する総合病院です。救急・急性期から慢性期・在宅まで、地域住民の健康を支えるため幅広い症例に対応。脳腫瘍や脳血管障害に用いるガンマナイフは千葉県でもトップクラスの症例実績を誇ります。入職後はクリニカルラダーで段階的にスキルチェックができ、教育担当の看護師もしっかりサポート。また、託児所のほか借り上げの看護師寮、全国にあるセコムグループ所有の保養所が利用できるなど、福利厚生も充実しています。マイカー通勤が可能で、食堂では日替わり定食のほかにも麺類やカレーなどが用意されています。約300名の看護師が従事する同院は男性看護師も積極採用中です。
1意欲重視で希望科への異動も可能!多彩なキャリアパスが描ける
多くの診療科目を担うセコメディック病院では、看護師の意欲を重視し、未経験の科目へのチャレンジも積極的に推奨しています。現場の状況次第で配属時期を調整することもありますが、可能な限り本人のモチベーションを尊重。学びたい科目への異動希望を出せば受け入れてくれるので、「ICUで学びたい」「脳外の経験を積みたい」といった多様なキャリアパスを描くことができます。もちろんこれまでのキャリアを活かした働き方もできます。セコメディック病院ならば、看護師として自分が学びたいスキルを数多く学ぶことができるでしょう。
▲皆が活発に意見を出し合いながらチーム看護に取り組んでいます。
2個人に合わせた教育体制でしっかりスキルアップ!
セコメディック病院に入職後は、OJTで一人ひとりの今までの経験と持っているスキルを確認しながら、看護師経験年数に応じたクリニカルラダーをベースに段階的に学習していくので、キャリアの浅い方やブランクのある方でも安心です。また同院の方針として多方面・広範囲の知識や技術を持ったゼネラリストの育成に力を入れているため、総合的な看護技術を身に着けることができます。もちろん専門知識・技術の習得もサポートしており、外部研修の参加や認定看護師の資格取得に必要な費用は病院が負担。看護部や医師主催の勉強会も定期的に行われ、質の高い医療を提供するための学習機会が多いのも特徴です。
▲忙しさはありますが残業は月平均4~5時間。メリハリつけて働くことができます。
3働くあなたをしっかり支える福利厚生も魅力です
母体法人(医療法人社団誠馨会)が株式会社セコムと業務提携している同院では、福利厚生としてセコムグループの保養所をはじめ、国内外の旅行、レジャー施設の利用、さらにショッピングでの各種割引や優待などを受けることができます。院内には託児所が完備され、時短勤務や子供の看護休暇など子育て世代への支援も充実。職員寮として駅周辺のマンションを借り上げており、送迎バスの利用やマイカー通勤も可能です。食堂では1食250円から用意され、季節に合わせたイベント食も提供。クラブ活動も盛んで多くのスタッフがスポーツ・文科系と好きなクラブに参加しており、業務以外でも親睦を深める機会の多い、アットホームな職場となっています。
▲病床数は292。うちICU7床、回復期39床、地域包括ケア病棟35床となっています。
2017年入職 看護師・循環器科・呼吸器内科病棟勤務
これまでのキャリアを教えてください。
最初は大阪で脳外科の看護師をしながらお笑い芸人を目指していました。もともと人が笑ってくれる、人が喜んでくれる職業に就きたくて、看護をしながら芸人もやれたらいいなと思っていたんです。ただ実家の事情で大阪から離れることになり、首都圏内で働ける病院を探していたら「セコメディック」というカタカナの病院名が目について。漢字って書くの大変じゃないですか(笑)。それで資料を取り寄せて、脳外科があるし、いろいろ面白い取り組みをしていると思って、当院に入職しました。
現在も脳外科の病棟で勤務されているのですか?
今は循環器にいます。最初は脳外科に配属されましたが、自分のキャリアとしていろんな科目が診れるようになりたかったんです。今は循環器科、呼吸器内科で働いていて、看護師としていろんな経験ができているのですごく楽しいです。
セコメディック病院はまだ少し男性看護師の数が少ないと伺いましたが、男性看護師として感じる難しさや、働きやすさなどはありますか?
「男性だから」という部分は特に気にしたことありませんね。もちろん患者様によっては「女性看護師が良い」という方もいますが、逆に「男性看護師が良い」という方もいますし、働いていて性差を意識するようなことはありません。働きやすさという意味では、個人的に残業がほとんどないのでワークライフバランスが取れるところですね。仕事と家庭を両立したい方にはとてもいい職場だと思います。
2011年入職 看護師・外科・一般内科病棟勤務
セコメディック病院に入職しようと思ったきっかけはなんですか?
以前勤めていた病院は外科的な処置が全くないところで、外科のスキルアップがしたいと思って転職活動を始めました。病院を探す上で、将来的に結婚して子供も欲しいと思っていたので、スキルアップができて託児所もある当院に魅力を感じて入職しました。子供が生まれた今は日勤常勤で、託児所も利用しています。
外科のスキルアップを希望されたとのことですが、実際に入職後スキルアップはできていますか?
クリニカルラダーを使ってスキルチェックをしていきますし、教育担当の看護師や他の先輩看護師がしっかり教えてくれます。現場の看護師はみんな本当に聞きやすい人たちばかりなので、最初から不安なく働くことができました。今は外科の看護技術をいろいろ学べたので、循環器や呼吸器といった自分の弱いところに異動願いを出して、また勉強できればなと思っています。
ママさん看護師の立場から見て、セコメディック病院の良さはなんですか?
やっぱり託児所があるというのが大きいですね。現場には託児所を利用するママさん看護師や、子育てを終えた看護師もいるので、子供の相談ができますし、急なお休みのときもみんなサポートしてくれます。病院として託児所以外にも育児休暇や時短勤務などの子育て支援を行っていますが、それに加え現場で子育て世代への理解と協力があるのが本当に助かっています。
2016年入職(新卒) 看護師・脳神経外科・歯科口腔外科病棟勤務
新卒でセコメディック病院を選んだ理由を教えてください。
当院の教育体制が、他の病院と比べて一人ひとりに合わせてゆっくりと指導してもらえるシステムだったんです。私は学生のころから脳外に少し苦手意識があったので、脳外科病棟でしっかりと勉強したいなと思っていました。夜勤のトレーニングも急かされることなくしっかり学べるので、自分に合ってるなと思い当院を選びました。
実際に働いてみて教育体制や研修体制はいかがでしたか?
教育担当の看護師だけでなく、病棟全体で新人を始動しようという方針なので、チームリーダーや他の先輩看護師もみんな相談しやすい環境でした。他の病院に行った友達の話を聞いても、こんな病院なかなかないのかなって。研修も毎月のように脳外の外部研修があって、私も今年度5回ほど参加していますし、7月には新人指導の研修にも参加しました。
休日の過ごし方はいかがですか?
休日はよくライブに行きますね。先月は年の近い先輩看護師と一緒に遊園地へ遊びに行きました。 職場はみんな人間関係が本当にいいので、飲み会などにも結構誘っていただけますし、休みがあったタイミングでどこかに出かけることもありますね。
スタッフ
平均年齢
男性の割合
休日・残業
休みの調整
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
26の科目でゼネラリストを目指せます!教育体制と福利厚生が抜群の総合病院。
▲皆が活発に意見を出し合いながらチーム看護に取り組んでいます。
▲忙しさはありますが残業は月平均4~5時間。メリハリつけて働くことができます。
▲病床数は292。うちICU7床、回復期39床、地域包括ケア病棟35床となっています。
施設のおすすめポイント
担当アドバイザー
セコメディック病院は千葉県船橋市にある病院です。認知度が高まってきている「フィッシュ哲学」を早い段階から取り入れ、理念でもある「働きやすい環境」作りに力をいれています。
インタビューさせて頂いた方をはじめ、スタッフ一人ひとりが丁寧に対応してくださることが印象的で、雰囲気の良さが伝わってきます。院内も患者様が生活しやすいように、スタッフが対応しやすいように、工夫された開放感がある明るい作りになっています。
プライベートとのメリハリがつく、4週8休、年間休日116日♪有給休暇も取得しやすいので、子育て中の方は単発で何度も、独身の方は長期で取得して海外旅行なども楽しみ個々のライフプランに合わせた働き方ができます♪よって定着率も高く、長く勤務し続けることできる職場です。
ワークライフバランスを実現したい方オススメです。
一般病院 / 訪問看護ステーション / 訪問介護ステーション
〒2740053 千葉県船橋市豊富町696-1
新京成線 北習志野駅 京成バス→セコメディック病院下車
消化器内科 / 整形外科 / 脳神経外科 / 内科 / 呼吸器内科 / 循環器内科 / 神経内科 / 小児科 / 外科 / 形成外科 / 皮膚科 / 泌尿器科 / 眼科 / 耳鼻咽喉科 / 放射線科 / リハビリテーション科 / 麻酔科 / 歯科口腔外科 / 人工透析科 / 訪問看護 / 検診
駐車場: あり(無料)
年間休日数:116日
有給消化率:70.0%
有給休暇
慶弔休暇
育児休暇
産前産後休暇(育休後復帰率 ほぼ復帰)
夏季休暇
冬季休暇(年末年始休暇)
介護休業
入職時特別休暇3日((6ヶ月限定))
フレックス休暇2日
呼出手当
精励手当
オンコール手当
夜勤手当
精勤手当
住宅手当
扶養手当
通勤手当
時間外手当
世帯主手当
家族手当
待機手当
社会保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)、その他保険
その他福利厚生
退職金
制服貸与
研修制度
復職支援サポート
昇給
その他(福利厚生情報)
再雇用
社員食堂
医療費還付制度
奨学金補助
健康診断
定年制度: 60歳
292床
一般病棟(急性期病棟) 246床 / 回復期リハビリテーション病棟 39床 / ICU 7床
2017.8に地域包括ケア35床開設予定
寮あり
保育施設・託児所あり
利用可能年齢 : 1歳~6歳
保育料 : 保育料 : 20,000円/月
24時間保育あり / 単発預かり可能
事務所から徒歩1分
※利用条件等はお問い合わせください。
530名
医師 44名 / 看護助手 45名 / PT/OT/ST 70名 / クラーク 10名
7:1
平均外来件数:500
交替制:2交替
【夜勤体制】 病棟:看護師3名、助手1名 ICU:看護師2名
交替制:2交替
二次救急指定病院
チームナーシング
固定チームナーシング
電子カルテ
月~土 9:00~12:30(科目毎に時間・曜日あり) 月~金 13:30~17:00(科目毎に時間・曜日あり)
日・祝
父が救急車で搬送された先がセコメディック病院でした。
救急車→ICUという経験事態が初めてでしたので、家族みんな不安にかんじ、立ってそわそわしていたのですが、それに気づいた看護師さんが大丈夫ですよと声をかけて下さいました。 その後、先生からの説明も、無知な人でもわかるように丁寧に説明してくださり、安心したのを覚えています。 その後 母が事故にあった時も こちらの病院にお世話になりましたが、混んでいるなか 車いすで混んでいる待合室前に検査の為行ったとき、看護師さんが 診察室に入りやすい場所に車いすを誘導してくださいました。 担当している患者さん以外にも目をくばってくれる病院だと感じました。 場所が辺鄙なところにあり、不便なのにいつも混んでいるのが納得いきます。
ご希望の求人が見つからない方へ
千葉県の非公開求人!高給与・好条件の求人です。
人気の看護師求人は多くが非公開となっていますのでお気軽にお問い合わせください。
ページの
先頭に戻る
看護のお仕事は厚生労働大臣認可の看護師求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
【厚生労働大臣許可番号】
有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
労働者派遣事業 派13-310987
看護のお仕事を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
看護のお仕事を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」医療分野認定事業者です。