日々の暮らしを豊かにしたいナース必見!あったらうれしい家電レビュー

2022.2.7

私たちの暮らしに欠かせない家電。近年は機能性やデザイン性に優れた製品が次々と発売され、家電選びが楽しくなったという看護師さんもいるのではないでしょうか。そこで今回は、日常生活に便利な家電アイテムをご紹介します。読み進めると、欲しかったものが見つかるかもしれませんよ♪

※尚、こちらはPR記事ではございません。編集部が独自にテーマを選び、サイト担当者に許可を頂いて作成している記事です。また、記載中の内容は、各ブロガーさんが執筆したときの情報になります。

(1)プチもっち(全自動もちつき機)を買ってみた感想~失敗談あり

お正月だけでなく、いつでも美味しいお餅が食べられたらいいな…そんなお餅好きな看護師さんの願いを叶える家電をご紹介しましょう。
ピックアップするのは、ご夫婦で果樹農園を営むふみさんが運営するブログ『パッシブデザインのおうちログ』の中の《60分でお餅が食べれる⁉プチもっち(全自動もちつき機)を買ってみた感想~失敗談あり》という記事。
ここでは、全自動餅つき機“プチもっち”について解説されています。

なんでもこちらの商品は、洗ったもち米と水をセットし、スタートボタンを押すだけで約60分でお餅ができるスグレモノなのだとか。
また、コンパクトサイズなので、狭いキッチンでも安心して使えるそうですよ。
この日は、娘さんと一緒に作ったというふみさん。
つきあがったお餅を広げたり丸めたりと、記事からは親子で楽しんでいる様子が伺えます。

そんな便利商品ですが、注意点もあるそうです。
失敗談としてふみさんは、説明書に「もち米2合」と記載されているのを見てカップ2合で作ったら、硬めのお餅ができてしまったと述べています。
硬めにできた原因は、説明書を見るともち米2合280gと表記されていたこと。
カップ2合で量ると300gになるので、カップではなくスケールで量ることをアドバイスしています。

本文には、詳細や使い方、失敗談などが写真を添えて記されているので、興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね。

【参照元】
ブログ名:パッシブデザインのおうちログ
紹介記事:60分でお餅が食べれる⁉プチもっち(全自動もちつき機)を買ってみた感想~失敗談あり

 
登録は1分で終わります!

(2) せんべろメーカーの口コミは?実際に使ってみた感想をレビュー

ようさんとせいさんのご夫婦で運営している『ようせいブログ』には、料理レシピや美容関連の情報、実機レビューなど、さまざまな記事がエントリーしています。
その中から、今回はこちらの記事《【LITHON(ライソン)】 せんべろメーカーの口コミは?実際に使ってみた感想をレビュー》に注目してみました。

記事で取り上げられているのは、[LITHON ( ライソン )]が販売する “せんべろメーカー”という卓上おつまみクッカー。
このアイテムは、1台で焼き鳥やおでん、熱燗、あぶりなどのメニューが楽しめるという、家飲み派にうれしい機能が搭載されているそうです♪
使い方は人それぞれですが、おでんのみをグツグツ煮込むのもよし、熱燗の隣で炙りものをするのもよし、アイデア次第で色々な使い方ができます。

また、コンパクトサイズであることもおすすめポイントの一つ。
卓上でコンセントに繋いで調理しつつ、お酒を片手にできたてのおつまみをいただけるのは、このせんべろメーカーならではの醍醐味でしょう。
記事には、そんな居酒屋の雰囲気を存分に味わえるアイテムについて詳しく紹介されているので、「飲むときは専ら自宅」という看護師さんはお見逃しのないように!

【参照元】
ブログ名:ようせいブログ
紹介記事:【LITHON(ライソン)】 せんべろメーカーの口コミは?実際に使ってみた感想をレビュー

(3)料理も作れちゃう!?シロカ[おりょうりケトル ちょいなべ]

看護師さんの中には、「一人鍋をしたい」「一食分のラーメンを作りたい」と考えたことがある方もいるのではないでしょうか。
しかし、鍋で一人分の料理を作るとなると、どうしても大掛かりになってしまいます。

ブログ『家電マンブログ』の運営者さん曰く、そんなときに便利な調理家電があるそうですよ!
商品名は、“おりょうりケトル ちょいなべ”。
こちらの記事《料理も作れちゃうケトル!?シロカの電気ケトル[おりょうりケトル ちょいなべ]をご紹介》に、詳細が書かれていたので注目してみたいと思います。

記事によると、この商品は一般的なケトルと比べて口部分が広いため、ケトルとしてはもちろん、鍋の代わりにも使えるスグレモノとのこと。
この商品で料理を作って食べきれなかったときは、そのままフタをして冷蔵庫で保存したり、食べ終わった後は丸洗いできたりと、扱いやすさが抜群だと綴っています。
また、100℃まで自由に温度調整が可能で、設定温度に達したら自動で保温してくれるなど、機能性が良いことも高ポイントのようです。

おりょうりケトル ちょいなべは、料理を少しだけ作りたいときの強い味方となってくれる調理家電と言えそうですね。
興味がそそられた方は、記事でチェックしてみてはいかがでしょう。

【参照元】
ブログ名:家電マンブログ
紹介記事:料理も作れちゃうケトル!?シロカの電気ケトル[おりょうりケトル ちょいなべ]をご紹介

(4)フードウォーマープレートミニを購入しました

「テイクアウトフードを熱々の状態で食べたい」そんな思いに応えてくれる家電があるのをご存知ですか?
その家電の情報が、wpoさんのブログ『wpo調査報告書』《フードウォーマーでテイクアウトした料理を最後まで温かく食べれる!? フードウォーマープレートミニを購入しました》という記事にまとめられていました。

[サンコー株式会社]の“フードウォーマープレートミニ”は、料理をプレートに載せスイッチを入れておくだけで、料理の熱々状態をキープできる保温プレート。
紙やプラスチック、発泡スチロールなど、どんな容器に入っていても保温することができるため、テイクアウトした食べ物をそのままプレートに載せて温めることが可能だそうです。

wpoさんはフードウォーマープレートミニを購入した当初、性能を確かめるために、デリバリーピザを注文して保温のテストを行ったとのこと。
その際、プレートに載せたピザは最後の1枚まで温かかったそうで、できたての温かさをしっかりキープできていたといいます。
いつでも熱々の料理を楽しめるフードウォーマープレートミニは、今やwpoさんにとって値段以上の価値があるお気に入りガジェットになっているそうですよ。

他にも本文中には、フードウォーマープレートミニのうれしいポイントや気になる点、テイクアウトフードを美味しく温める方法などの情報が記載されています。
もっと深堀りしたい方は、ぜひ当記事を一読してみてくださいね♪

【参照元】
ブログ名:wpo調査報告書
紹介記事:フードウォーマーでテイクアウトした料理を最後まで温かく食べれる!? フードウォーマープレートミニを購入しました

(5)“EGG MEISTER” 温泉たまごを手早く簡単に

『はるみさブログ』は、お出かけや商品レビュー、野菜作りなど運営者さんの日々が綴られているブログ。
その中にも、ユニークな調理家電のレビュー記事を見つけたのでピックアップしてみましょう!

該当するのが、《“EGG MEISTER” 温泉たまごを手早く簡単に》という記事です。
ここで紹介されている“EGG MEISTER”は、ゆで卵はもちろん、なんと温泉卵まで作れてしまう調理家電なのだとか。
運営者さんのご家族はみんな温泉卵が好きとのことで、忙しい朝の時間でも手軽に食べられるようにとの思いから購入したと言います。

作り方は、本体に卵と水を入れ、フタをして待つだけと特に難しいものではありません。
実際にできた温泉卵は良い具合に仕上がっており、運営者さんはとても満足したようですよ♪
また、蒸し料理にも対応しているそうで、記事には付属のレシピに掲載されていたという蒸しプリンを作った感想も述べられています。
ゆで卵にとどまらず、幅広く使えそうなのがうれしいポイントではないでしょうか。

この調理家電に興味が惹かれた看護師さんは、ぜひ上記の記事にアクセスして、運営者さんのリアルなレビューを確認してみることをおすすめします。

【参照元】
ブログ名:はるみさブログ
紹介記事:“EGG MEISTER” 温泉たまごを手早く簡単に

(6)【レビュー】象印ふとん乾燥機スマートドライ RF-EA20

機械系エンジニアのpさんが運営するブログ『雑記ブログ』は、地球環境や家電レビュー、自動車・運転に関するお役立ち情報など、ライフスタイルに関するトピックが満載。
どれも有意義な内容になっているので、気になる看護師さんは一読してみることをおすすめします。

そんな情報盛りだくさんのブログからは、[象印]の布団乾燥機“スマートドライ”について解説された記事《【レビュー】象印 ふとん乾燥機 スマートドライ RF-EA20|気になる電気代は?》とピックアップしてみました。
記事によると、こちらの布団乾燥機はマット・ホースレス仕様になっており、布団をかぶせるだけで簡単に設置できるそうです。
また、運転モードを選ぶことで、標準乾燥だけでなく、低温乾燥や送風仕上げ、ダニ対策などもできるとのこと。

さらには、マニュアル運転モードも搭載されているので、衣類や靴など布団以外の乾燥も可能なのだそうですよ!
おうち時間を快適なものにすべく購入したというpさんは、実際に使った感想として、「布団がフカフカになるのは想像以上に気持ちよく、冬は手放せない」と述べています。

寒い季節だけでなく、梅雨時期の湿気対策にもピッタリのスマートドライ。
全容が気になる方は、記事をくまなくチェックしてくださいね♪

【参照元】
ブログ名:雑記ブログ
紹介記事:【レビュー】象印 ふとん乾燥機 スマートドライ RF-EA20|気になる電気代は?

(7)ダイキン空気清浄機 MC55X レビュー

Safe Havenさんのブログ『リモライフ | テレワーク情報、PCデスク環境構築』には、テレワークやPCデスク環境の構築についての記事が多数ラインナップされています。
その中から、こちらの記事《ダイキン空気清浄機 MC55X レビュー【部屋に澄んだ空気があふれる、においストレスから解放】》に注目しました。

Safe Havenさんによると、在宅で仕事をしていると、どうしても部屋の中のにおいが気になってくるとのこと。
原因は食事やほこりなどさまざまですが、換気や掃除をしても解消しづらいそうです。
もしかすると、テレワーク時に限らず、Safe Havenさんと同じような悩みを抱えている方は多いかもしれませんね。
そこで記事では、これらを一掃してくれる[ダイキン工業]の“空気清浄機 MC55X”が紹介されていました。

ダイキン工業といえば、空調設備のスペシャリストとして業界でも多くのシェアを占めています。
そんなダイキンの空気清浄機だからこそ、効果は抜群なんだとか!
においやほこり、花粉などを自動で感知し空気を浄化してくれるため、花粉アレルギーのSafe Havenさんも自宅ではかなり症状が治まると言います。
また、お手入れが簡単なのもおすすめポイントらしいですよ。

仕事の効率にも健康維持にも効果的な同商品、気になった方はぜひ記事をチェックしてみてください。

【参照元】
ブログ名:リモライフ | テレワーク情報、PCデスク環境構築
紹介記事:ダイキン空気清浄機 MC55X レビュー【部屋に澄んだ空気があふれる、においストレスから解放】

(8)ヤーマン リフトドライヤーの使用感をレビュー!実感した効果も

「キレイになりたい」という看護師さんに、ぜひ読んでみてほしい記事を見つけました!
それが、ちえさんが運営する『ちえブログ』で発信中の《ヤーマン リフトドライヤーの使用感をレビュー!実感した効果も》です。

こちらに登場する[ヤーマン]の“リフトドライヤー”は、ヘアドライヤー機能はもちろん、付属のリフトヘッドを装着すれば美顔器や頭皮マッサージ器としての役割をこなしてくれる1台3役の美容家電。
それぞれのモードを選ぶと、各部位に最適な風量や熱量が吹出口から放出されるスグレモノで、いくつもの美容家電を備えておく必要がないのが魅力ポイントではないでしょうか。
また、美顔器や頭皮マッサージ器として使う際には音波振動も加わり、心地良いケアタイムを過ごせるそうですよ!
実際に数週間使ってみたというちえさんは、毎日の使用時間は短いながらも効果を感じられていると感想を述べています。
ただし、デメリットに感じる部分もあったようなので、気になる方はより詳しいレビューとともに、上記の記事で確認してみてくださいね。

なお、ブログにはこれだけでなく、気になる情報やタメになる話題がラインナップしています。
スキマ時間を利用して、覗いてみてはいかがでしょうか。

【参照元】
ブログ名:ちえブログ
紹介記事:ヤーマン リフトドライヤーの使用感をレビュー!実感した効果も

(9)ブラウン電動歯ブラシ『オーラルb PRO2』を使ってみた

主に男性の美容情報を発信しているブログ『Men 美くらぶ』には、容姿も内面も磨けるお役立ち記事が満載です!
しかも、その多くは男性のみならず女性にも興味深いものばかり。
その中から今回は、マウスケアに着目した《【感想】ブラウン電動歯ブラシ『オーラルb PRO2』を使ってみた》という記事を紹介します。

知人から、ブラウンの電動歯ブラシ“オーラルb PRO2”の良さを聞き、家族全員分を購入したという筆者のごちゃんさん。
実際に使用してみて、まず「なんでもっと早く電動にしなかったんだろう!」と思ったそうです。
その最大の理由は、歯科のクリーニング器具と同じ丸形回転のブラシが水に溶けにくい歯垢をぐんぐん取ってくれ、これまでになくツルツルに仕上がるからだと言います。
そのうえ、歯にブラシを当てる際、光センサーで適切な圧を知らせてくれるため、自然と正しいブラッシングが身につくのだとか。
これは、お子さんたちの良い習慣づけにもピッタリかもしれませんね。

また、約3ヶ月ごとにブラシを交換すれば、本体はそのまま使えるとのこと。
ごちゃんさんは、将来的な歯の治療費を考えると、とてもコスパのいい買い物をしたと感じているそうですよ。

なお、記事にはもっと詳しい仕様の紹介や感想、電動歯ブラシの画像なども掲載されています。
購入を検討中の看護師さんは、ぜひアクセスして参考にしてみてくださいね♪

【参照元】
ブログ名:Men 美くらぶ
紹介記事:【感想】ブラウン電動歯ブラシ『オーラルb PRO2』を使ってみた

 
登録は1分で終わります!

この情報はお役に立ちましたか?

インタビュー参加者全員にギフト券3,000円分プレゼント!