【転職ナースのお悩み】年下の先輩とうまくやっていく方法はありますか?

2017.12.7

2612_TOP_年下の先輩とうまくやっていく方法.jpg

社会人経験を積んでから看護師になった方や、転職で他の医療機関へ移った方の中には、年下の先輩看護師と一緒に働いている方がいらっしゃるのではないかと思います。

年下の先輩と良い関係を築くにはどのような付き合い方を心がければよいのでしょうか。年下の先輩と上手に付き合うポイントを解説します。

年下の先輩も年齢を気にしていることが多い

2612_1_年下の先輩も年齢を気にしていることが多い.jpg

看護師は、年下の先輩とも働くことが多い職業かもしれません。年齢を気にすると、年下の先輩とどのように接すればよいかわからなくなることもあるかと思います。

しかし、実は年下の先輩も、同じように年上の後輩とどう接すればいいかわからないことが多いと言います。

年下の先輩との付き合い方が分からないとお悩みの方は、まず、年下の先輩も同じように悩んでいる可能性があるということを心にとめておいてください。
お互い様だと思うと、経験値のある年上として少しゆとりを持って、接することができるのではないでしょうか?

 
登録は1分で終わります!

年下の先輩との付き合い方

2612_2_年下の先輩との付き合い方.jpg

年下の先輩も同じように悩んでいることを意識したうえで、以下のポイントにも気をつけてみてはいかがでしょうか。

敬意をもって接する

年齢を意識しすぎて年下の先輩と接すると、年下の先輩は接しづらさを感じるかもしれません。また、自分自身も苦しくなることがあります。

年下とはいえ先輩は、その職場での知識や経験は自分より多く持っています。年上の先輩と接するときと同じく、敬意をはらうことが大切です。敬意をもって接すれば、年下の先輩も年上の後輩に敬意返してくれるかもしれませんよ。

あまりにも年齢差が大きく、敬語を使うことに違和感のある方は、丁寧語を心がけてみてはいかがでしょうか。

また残念なことに年下の先輩が、どうしても敬意を払えないという相手の場合は、年下の先輩個人にではなく、雇用してくれた病院に対する感謝の気持ちを思い出してください。

少しでも早くその職場の知識を得て、病院に貢献できる看護師として育つことが、自分を雇用してくれた病院への恩返しになります。

そのためには年下の先輩からでも学ぶことは、ありがたく必要なことですよね。そう思えれば、個人的な先輩にどうしても敬意を払えなかったとしても、教育係のとしての先輩に感謝をすることはできるのではないでしょうか。

仕事は仕事と割り切る

年下の先輩から指導などを受けると、自分が情けなくなることがあるかもしれません。しかし、それは仕事に必要な能力を伸ばせる機会ですので、余計な感情や考えは切り捨て、学ぶことに謙虚でいる方が得策です。

指導を受けている間も給料は発生しています。年下の先輩から指導などを受けるのも仕事のうちと考えて素直に受け入れる姿勢が、早い成長につながりますよ。

若い頃の自分を思い出す

年下の後輩がとても厳しく、新人のあなたにも高度なことを求めてくるので辛いというケースもあるかもしれません。

ずっと看護師だった人も、他の仕事をしていた人も、年下の先輩くらい若かった頃は、仕事を覚えてやりがいや自信を持ち、やる気に満ち溢れ、他者にも自分と同じレベルを求めていたことはなかったでしょうか?

すべての人には当てはまらないかと思いますが、若さと言うのは、時に鋭いものです。
そういう時期があって、また悩んで成長していくという経験をお持ちの方は、年下の後輩が少し厳しくても、そういう時期なのだ、先輩も人間としての成長の過程なのだと一歩引いて見てみるのはいかがでしょうか。

年上の後輩が自分の経験でものを言っても、まだ相手には通じません。ここは人生経験のあるあなたが一歩引くということが役立つかもしれません。

努力を続ける

年上の後輩は、年下の後輩より良い意味でも悪い意味でも目立ってしまうものですよね。「年上だから…」と言われることが多いので、そのことを理解した上で立ち回ることが重要です。

残念ながら、悪目立ちすると「年上だからダメ」と言われてしまいます。一方で、謙虚な姿勢を示して努力を続けていると「さすが年上!」とセールスポイントにもなるので、上手に利用するくらいの気持ちでいてくださいね。

実力をつければ対等な立場に

2612_3_実力をつければ対等な立場に.jpg

看護師の仕事は、患者さんの命に関わることだからこそ実力主義の面があります。
後輩であっても実力があれば重用され、病棟内での信頼や発言力もあがります。

年下の先輩看護師との付き合い方に悩む方は『今は学ぶ時期』と考えて、しっかりと力を蓄えていくといいですよ。
年下の先輩看護師と同じくらいの実力をつければ、対等な関係を築けるはずです。
時間がかかっても、実力をつけると信頼され、先輩看護師とうまくやってけるのではないでしょうか。

まとめ

年下の先輩との付き合いは難しいものです。特に、年齢を意識するとますます難しくなります。付き合い方に悩む方は、先輩看護師の知識や技術、経験に焦点を当てて敬意をもって接するようにしてください。辛いときは、仕事と割り切ることも重要です。コツコツと努力を続けて認められれば、対等に付き合える関係になるはずです。今は実力をつけるときと考えて、謙虚に接してみてはいかがでしょうか。

 
登録は1分で終わります!

この情報はお役に立ちましたか?

無料でさらに聞いてみる

「レバウェル看護」を使うと、より詳しく話を聞くことができます。どんな転職先があるのか等も事前に知ることができます。

インタビュー参加者全員にギフト券3,000円分プレゼント!