【ナースのためのマネー講座】第2回 ライフプランとお金の関係

2018.6.26

2928_TOP.jpg

トータル・ライフ・コンサルタントとして500人以上の看護師さんの相談に乗ってきた岩井裕太郎さんに、看護師さんが知っておくべきお金のことを分かりやすく教えてもらう「ナースのためのマネー講座」。

第2回は、「ライフプランとお金の関係」。そもそもライフプランとは何なのか、お金とはどのような関係性にあるのか、ライフプランの立て方を交えつつ語っていただきました。

iwai_プロフィール.png

プロフィール

岩井 裕太郎(いわい ゆうたろう)

看護師専門のトータル・ライフ・コンサルタントとして数々の看護師のマネープラン、ライフプランの相談に乗ってきた。全国の医療機関などで看護師向けのセミナーも開催。メンタルケア心理士(R)の資格も持ち、メンタルケアのプロとしてアドバイザーも務める。

ライフプランって何?

前回、「お金が貯まる看護師さん」に共通する4つのポイントを挙げてくれた岩井さん。その中の一つが、「ライフプランを立てていること」でした。では、そもそもライフプランとはどのようなものなのでしょうか。

「一般的には『〇歳で結婚』『〇歳で出産』『〇歳で家を建てる』などのライフイベントを記入した人生計画表のことを指しますが、僕は人生の目的地とそこまでの手段を記した旅程表のようなものだと思っています。

人は旅に出るとき、目的地とそこに行きつくための手段を考えます。これはライフプランを立てるときも一緒です。まずは『私はこういう生き方がしたい』『こういう人になりたい』という、自分の人生の目的地を設定します。次に『どうすればそこにたどり着けるのか』その手段を考えるのです。

人生の迷子にならないためにも、僕は全ての人にライフプランが必要だと思います。」(岩井さん)

では、自分の歩みたい人生計画を記したライフプランとお金は、どのような関係性にあるのでしょうか。

「どんなライフプランであっても、実現するためには多かれ少なかれお金が必要です。ライフプランが完成したら、『目的地にたどり着くために、お金がいくら必要なのか』を考える必要があります。

ライフプランとお金は切っても切れない関係。必ずセットで考えるのが大切ですね。」(岩井さん)

 
登録は1分で終わります!

看護師さんがライフプランを作った方がいいワケ

でも実際には「目の前の仕事にいっぱいいっぱいで、将来や老後のことなんてわからない…」という看護師さんも多いことでしょう。岩井さんはそんな看護師さんに向けて、「実は看護師さんは、働き方の選択肢に恵まれた職業。だからこそしっかりとライフプランを考えてほしい」と語っています。

「僕が話を聞いてきた看護師さんの中には、自分のやりたいことを叶えるための働き方をしている方がたくさんいました。例えば夜勤専従で貯めたお金で旅をしている方、学生時代から発展途上国の支援に携わっていて、より本格的に取り組むために海外に留学して国際看護師の免許を取った方、プライベートを充実させるために、週3日勤務でゆったりとした生活を送っている方など、その働き方は十人十色です。

皆さんがライフプランを立てる際にも『自分の一番大切な価値観』を軸に考えるようにして欲しいですね。例えば、結婚や出産、贅沢な暮らしなど、一般的に『幸せ』と呼ばれているものが、必ずしも自分にとっての『幸せ』ではないかもしれない。一般論ではない、自分自身の価値観を大切にすることが、自分らしい生き方の実現につながると思いますね。

過酷な労働環境で、自分に負荷をかけて働き続けている看護師さんに必要なのは、もっと自分らしく生きること。ライフプランがそのきっかけになればいいなと思っています。」(岩井さん)

自分だけのライフプランを作ろう!

「ライフプランに興味が湧いたけれど、作り方がわからない!」という看護師さんに、岩井さんがライフプランの作り方をレクチャーしてくれました。

・ライフプラン記入用紙

2928_0002.jpg

※クリックで拡大→右クリック『画像を保存』

プリントアウトしてライフプラン表としてお使いいただけます☆

・ライフプラン 記入例

0001.jpg

「では、順を追って説明していきますね。

①自分の年齢と家族構成を書き込む

まずは左上のピンクの枠内に自分の名前と家族構成を書き出しましょう。独身の看護師さんは、両親の年齢を記入してください。

②自分と家族の年表を作る

次にライフプラン表の下部にある年表に、自分と家族の年齢を書き入れましょう。

年表を作りながら『〇年後には、両親はこんな年齢になっているんだ…』など、ドキッとすることもあるかもしれません。実際に書いた数字を見ることで、今までなかなかイメージしにくかった将来も、リアルなものに感じられます。

③自分がやりたいことと、その時期を書き込む

年表が完成したら、表の右上にある『やりたいことリスト』の記入です。『○年後、○○歳までにどんな目標を達成したいか?』、自分がやりたいことと、その時期を書きこみます。仕事、趣味、プライベートなど、殴り書きで構わないので、どんどん挙げていきましょう。例えば『両親を旅行に連れていきたい』というのも立派なライフプランのひとつですよ。

④優先順位をつけて、時系列順に並べる

書き出した③の中で、『絶対にやりたいこと』『できればしてあげたいこと』などの順で、優先順位をつけます。やりたい時期が早い順(時系列順)に、表中央にある円の中に書き込んでいきましょう。それぞれのやりたいことにかかる費用もわかる範囲で記入します。それぞれ『誰と』実行するのかも書いておくと、より具体的になるのでおススメです。

この4ステップでライフプラン完成となります。

ライフプランを立てると、自分が今何をすべきかわかるので、将来への不安も軽減すると思いますよ。」(岩井さん)

ライフプラン作りはシンプルで簡単に見えますが、これが「自分の人生のこと」となるとなかなか筆が進まない看護師さんもいると思います。そのような場合はどうしたらいいでしょうか。

「原因の一つとして考えられるのが、情報が少ないこと。日々情報を集めて、いろいろな選択肢があると知っておくことが大切です。先輩や上司に話を聞いてみてもいいし、さまざまなロールモデルについて学べるキャリア系やライフプラン系のイベントに行ってみるのも手だと思います。

二つ目が『自分が一番大切にしている価値観』がわからないこと。これはライフプランを考える上での軸になるので、必ず把握しておく必要があります。

一人でじっくりと考えるのも良いですが、仲のいい友達と話してみるのもオススメです。友達の話を通して自分の価値観を見つけるいいきっかけになるかもしれないですし、他の人の価値観を知る機会にもなります。」(岩井さん)

ライフプランを「絵に描いた餅」にしないために

2928_003.jpg

最後に、ライフプランを実現するためのネクストアクション、”ファイナンシャルプランニング”について教えてくれました。

「ファイナンシャルプランニングは、ライフプランを叶えるためのお金の計画作りです。それぞれのライフイベントには一体いくら必要で、お金を貯めたり増やしたりするためには、例えば定期預金、保険、株などのうちどれが最適かなど、自分が実行できるお金のルールを決めていきます。

せっかく作ったライフプランを『絵に描いた餅』にしてしまってはもったいないですよね。ファイナンシャルプランニングも必ずセットで考えて、目的地に一歩ずつ近づいていきましょう。」(岩井さん)

「ナースのためのマネー講座」第3回では、ライフイベントの一つ「結婚にまつわるお金事情」についてお話を伺います。お楽しみに!

 
登録は1分で終わります!

この情報はお役に立ちましたか?

インタビュー参加者全員にギフト券3,000円分プレゼント!