教えて!聞かせて!訪問看護のあるあるエピソード集

2018.2.25

2367_TOP_訪問看護のあるあるエピソード集.jpg

https://stock.adobe.com/jp/

728_90_3.png

はじめに

2367_1_はじめに.jpg

https://stock.adobe.com/jp/

在宅を希望される方が増えている現在、経験を積んできた看護師の中にも、訪問看護へ興味を持たれる方が増えているようです。

そこで今回は、訪問看護経験のある看護師のみなさんに、訪問看護のあるあるについて伺ってみました。

 
登録は1分で終わります!

訪問看護であるあるエピソード集

◆トレイスポットを探しておく

2367_トイレ.jpg

https://stock.adobe.com/jp/

訪問看護で意外と大事なのがトイレスポットのチェック。病院や施設勤務ならトイレは必ずありますが、移動がメインの訪問看護だとうかがうお宅とお宅の中間地点に利用できる公衆トイレはないかチェックしているという看護師が多いのではないでしょうか。
訪問先でお借りすることも不可能ではないのですが、訪問先でトイレを借りる看護師は少ないようですね。

コンビニでトイレを借りる場合、何も買わずにトイレだけ利用するのは気が引ける…と言う方が多いのですが、最近ではイートインコーナーを設けたコンビニが増えてきて、休憩もそこで取れるのでいいという声も多いようですね。

◆天気予報はまめにチェック!

自転車移動の訪問看護師は、つねに天気予報をチェックしている方が多く、天気に詳しいですよね。職業病なのか、プライベートでも天気の話題になると、ささっと天気予報をチェックしてみんなに教えている方も多いみたいですよ。そのうち、雲を見ただけで天気が予報できるようになるかも!?

◆報告書類業務が意外とかかる!

計画的に上手く訪問先を回れても、意外と時間がかかってしまうのが、報告書の作成。訪問の間に終えられず、ステーションに戻ってから残業してしまう人も少なくないようですね。

◆在宅ケアの極意はざっくり!?

「そんな適当な扱いで大丈夫ですか!?」と心配になるほど、患者さんの扱いが大雑把なご家族の方は、何から何まで完璧にこなそうとするご家族より、意外と在宅ケアをうまく続けられるようです。在宅はいつまで続くかわからないことですし、そのくらいの方が気を張りすぎずいいのかもしれないですね。でも、さすがに「大丈夫ですか?」とご家族にツッコミたくなる看護師も多いのだとか…。

◆お宅によって勝手が違う!

2367_食事介助.jpg

https://stock.adobe.com/jp/

急斜面の上にあって階段を何段も登るお宅だったり、人がすれ違えない不思議な細長い作りのお宅だったり、絶対に見てはいけない隠し部屋のあるお宅があったり…。人のお宅って本当にさまざま。訪問看護師は、それを大変と思わず、楽しめるくらいの方がいいらしいですよ。

◆初めての訪問看護で…

いつもなら当たり前にできることが、訪問看護を始めたばかりの頃はとにかく緊張してしまって上手くできないという、訪問看護デビュー看護師が通る道があるようです。
病棟なら、すぐ近くにたくさんの看護師がいましたし、医師ももちろんいますが、訪問看護だと自分がやらなければというプレッシャーがあるのかもしれませんね。もちろん経験をつめば、自信を持って対応できるようになると思いますよ。どうしてもダメな時は、フォローを呼べますよ。

◆緊張するペットがいた!

2367_犬.jpg

https://stock.adobe.com/jp/

ペットがいるお宅は受けないという訪問の事業所もありますが、ペットも在宅ケアに一役買ってくれる大事な存在ということで特に規定を設けていない事業所もありますよね。
しかし、訪問看護師が動物が苦手な場合は、ちょっと緊張してしまうようです。ペットの方が親しみを持ってくれても、苦手意識のある看護師にとっては、その親しみの表現も恐ろしいのだとか…。

◆家族ルール

在宅で看ていられるお宅の中には、熱心なご家族がいて、独自に調べた民間医療や健康食品などを積極的に取り入れていることがあるようです。しかし、それが医療的見地からあまり適切な行動ではなかったり、感染症の危険性がある時は、看護師がそれについて説明を行なう必要も…。しかし、熱心に調べ、お金もかけ、信じていることを説得することは難しいですね。こうした家族ルールは病棟でもありますが、在宅だとさらに出会うことが多くあるようです。

◆行列のできる訪問先

1日の訪問の予定が次々と入っていても思うようにいかないこともありますよね。それが患者さんの看護で遅くなる場合は構わないのですが、うかがったお宅で他の在宅サービスがまだ終わっていないということもよくあるようです。さまざまな在宅サービスの人が順番待ちになってしまうことも…。しかたないことですが、次の訪問先の予定もずれてしまうので内心ハラハラです。

おわりに

2367_2_訪問看護であるあるエピソード集.jpg

https://stock.adobe.com/jp/

訪問看護のあるある、共感できるものはありましたか? きっと他にもいろいろとあるのかもしれませんね。

在宅の方が増えている現在、訪問看護の環境を社会全体で良くする動きがでてくるといいですよね。そのためには、社会の理解と各家庭の理解と、看護師ひとりひとりのスキルアップも必要なのかもしれません。

 
登録は1分で終わります!

この情報はお役に立ちましたか?

無料でさらに聞いてみる

「レバウェル看護」を使うと、より詳しく話を聞くことができます。どんな転職先があるのか等も事前に知ることができます。

インタビュー参加者全員にギフト券3,000円分プレゼント!