看護師の身につく・楽になる・負担を減らすよう支援している組織

2023.6.13

本記事では、やさしい日本語を教える人材の育成に注力している組織と、腕に巻いて使えるバンドタイプのメモを手掛ける企業、集中治療領域で役立つ介助リフトを提供する企業を紹介します。
医療現場において、外国人患者への伝え方が難しいと感じている方や、スムーズな業務に繋がる画期的な製品に興味のある看護師の方は、ぜひ最後までご覧ください。

一般社団法人やさしいコミュニケーション協会

「やさしい日本語」「やさしい英語」の分かりやすいことばと、伝わりやすいデザインの工夫の仕方を発信し、外国人とのコミュニケーションをスムーズにするための活動を積極的に行っている、一般社団法人やさしいコミュニケーション協会。同法人は、医療従事者向けのやさしい日本語研修を行ったのをきっかけに設立されました。
以後、医療分野へのやさしい日本語の普及啓発として同研修を継続して実施しています。このほかにも、オンデマンド講座、やさしい日本語への翻訳といった活動を通して医療業界を中心とした日本語を母語としない外国人とのコミュニケーションの課題解決に取り組んでいます。

やさしい日本語(医療)研修

▲画像提供:一般社団法人やさしいコミュニケーション協会

医療機関を受診する外国人患者の数は増加傾向にあり、国籍もさまざまです。特に、来日したばかりの外国人の場合、医療機関で耳にする言葉は医療用語も含むため理解するのが難しく、不安になる方も多いことでしょう。
一方で、医療従事者にとっても、外国人患者への対応に難しさを感じることが多いのではないでしょうか。

そうした医療現場における課題を解決するべく実施されているのが、同法人主催の「やさしい日本語(医療)研修」。
やさしい日本語とは、わかりやすい日本語のことで、外国人の日本語学習の過程をもとに考えられたコミュニケーションスキルです。
やさしい日本語を使うことで、外国人患者のほか、子どもや高齢者、障がいを持つ方などさまざまな方が理解しやすくなります。
これにより、医療従事者と外国人患者のコミュニケーションが活性化し、医療者と外国人患者双方の医療安全につながります。

▲画像提供:一般社団法人やさしいコミュニケーション協会

同研修は、「やさしい日本語(医療)サポーター養成講座」「やさしい日本語(医療)インストラクター養成講座」「やさしい日本語(医療)トレーナー養成講座」の3講座を展開。やさしい日本語のアドバイスができ、院内で勉強会等を実施できる人材を育成する目的で実施されています。
連続した講座となっているため、規定の研修を修了すると次の研修を受講することができます。まずは、サポーター養成講座を受講できます。

サポーター養成講座の受講資格があるのは、医療機関や保健所などで活躍する医療従事者をはじめ、医療系学校の教員や学生です。このほかにも外国人診療に関心のある人も受講できます。約6時間で、やさしい日本語に関する基礎知識や、やさしい日本語が医療現場で必要とされている理由を学び、医療用語や医療現場で使われている語句などをやさしい日本語に変換する練習ができます。

インストラクター養成講座では、やさしい日本語にされたものをさらに易しくできないかを検討したり、外国人住民との実践演習がカリキュラムに含まれているため、有効な伝え方を体感的に学ぶことができます。医療通訳へ切り替えるタイミングや、外国人患者へ伝わらない場合の対処法なども身につきます。

またトレーナー養成講座では、参加者同士で勉強会やセミナーの模擬演習を実施。医療現場にて、やさしい日本語について勉強会や研修会を実施するための知識と経験を得ることができます。講師が使うスライドも提供しているため、すぐに現場で実践することができます。

やさしい日本語を学ぶことで子供や高齢者、障がいを持つ方とのコミュニケーションがスムーズになります。ただし、やさしい日本語は外国人の日本語学習の過程をもとに考えられたコミュニケーションスキルなので、外国人が分かりやすいと感じる伝え方は日本語を母語とする子供や高齢者、障がいを持つ方への伝え方と異なるのです。

だからこそ、外国人患者と接する機会のある方や外国人患者とのコミュニケーションに不安のある方は、ぜひ同法人が開催する研修ウェブページを訪れてみてはいかがでしょうか。

株式会社コスモテック

東京都立川市に本社を構え、独自の高分子技術を駆使した機能性フィルムを提供し、半導体や電子デバイス、自動車、転写シールといった多様な事業領域においてグローバルにサービスを展開している、株式会社コスモテック。近年では、他にはないコアな技術を強みに、BtoC向け製品の開発と販売も行っています。
エレクトロニクス業界における確固たる地位を築いた今もなお満足することなく、新たな領域へ挑戦し続けている企業です。

医療現場で便利、ウェアラブルメモ「wemo」

▲画像提供:株式会社コスモテック

看護師は、割り込み業務が発生した場合や患者のバイタルチェック時、患者からの要望があった場合などに、ついつい手の甲や手首などにメモをすることがあります。

しかし、手指消毒を頻繁に行うことに加え、業務上で水を扱ったり汗をかいたりしたときは、手に書いたメモが滲み、結果的に失念してしまうことも考えられます。

そうした医療現場において、同社は「あったらいいな」を実現する魅力的な製品を開発しました。
それが、ウェアラブルメモ「wemo」です。

同製品は、手首に付けて使うバンドタイプとなっており、いつでもどこでもメモを書き留められ、すぐに確認できる便利な仕様となっています。
油性ボールペンで直接書けるのも特長で、通常のメモ帳に書くようにくっきりと文字を残せるため、視覚的に内容を把握しやすく見落とす心配はありません。
さらに、指や消しゴムで消して、繰り返し書き込めるのも魅力です。必要な情報だけを残し、新たにメモを書き加えるなど、使い方次第でオリジナリティを楽しめます。推奨ペンを使用した場合、万が一ペン痕が残っても、24時間以内に70%以上のアルコール綿を使って拭き取れば、繰り返し使用できる状態に戻ります。

▲画像提供:株式会社コスモテック

また、同製品は水に強く、濡れても消えないのもポイントです。手洗いの際は、メモが消えることを気にせずに業務に集中できるでしょう。
手首にはめる際は、クルンと巻きつけるだけと、手間がかかりません。ポケットから出して、必要なときにすぐに手首に巻き付け、メモを書き留められる手軽さも多くの看護師に選ばれている理由です。

メモリ付きのものや、サイズとカラーのバリエーションも豊富で、機能性はもちろん、看護師のおしゃれ心にも配慮されている製品だと言えるでしょう。

同製品は、1つあれば何度も使え、使い勝手が良いため、手に書くことが日常となっている看護師の方は、ぜひ注目してみてください。

株式会社セントラルユニ

1951年に創業して以来、医療設備メーカーとして医療業界の治療環境を整備し支えてきた、株式会社セントラルユニ。これまで、医療ガス供給システムや手術室システム、ウォールケアシステムといった環境づくりのほか、各部門の課題解決に繋がる画期的な製品を提供してきました。
コンセプトとして掲げている「つかう人を、つくる人に」の実現に向けて、当事者意識を持って何度も変化に立ち向かい、常に最善の治療環境をデザインするべく、今もなお進化し続けている企業です。

医療従事者の負担軽減に介助リフト

▲画像提供:株式会社セントラルユニ

勤務先の施設形態や配属先の診療科にもよりますが、看護師は基本的に立ちっぱなしで、前かがみや中腰の姿勢で業務を行うことが多く、腰痛になりやすい職業だと言われています。

特に、集中治療領域においては、重症患者へ高度な専門治療を行うほかに、医師や看護師、理学療法士など多職種が一丸となり患者の早期離床を目指したリハビリも行われています。患者の早期離床のための起居や座位、移乗、歩行といったリハビリを実施する際は、比較的腰へ大きな負担がかかってしまい、多くの看護師が悩まされていることでしょう。

同社では、そうした集中治療領域における看護師の腰痛を予防する手立てとして、2種類の介助リフトを提案しています。

介助リフトは、天井走行タイプと床走行タイプがあります。天井走行タイプでは走行レールを天井面に設置し、レールが設置されている箇所であれば難なく移動することが可能です。そのため、床のケーブルや通路の幅に影響されることはありません。
集中治療室では多くの医療機器がありますが、それらを避ける必要もなく、より安全に介助することが可能です。

▲画像提供:株式会社セントラルユニ

床走行タイプでは、キャスターが付いているため、天井走行タイプに比べて体重制約はありますが、1台で多くの患者に使用できます。たとえば、患者の体重測定、ベッドメイキングの補助、体位変換のサポートなど、腰に負担がかかる業務を多く補助する事ができます。
また、設備工事が一切不要で、現在の治療空間を維持したまま導入できるので、初期投資が少なくすむことも注目すべきポイントです。

同社ではそのほか、集中治療領域における快適な治療環境づくりの手段として、医療ガスや電気、情報などの機能を集約した「ウォールケアシステム」を提案。ICUカウンターはカスタマイズ可能で、壁面に収納機能を持たせ、スタイリッシュなデザインを施したり、木目調のデザインに設えたり、使い勝手の良い空間づくりが叶います。

集中治療領域の天井からのエネルギー供給設備には独自の「シーリングサプライユニット」を提案し、「FCSseries」や「シーリングモジュール」などサイズも機能も異なる4タイプを展開。治療状況に応じて、最適なポジショニングの製品を選べる魅力があります。

同社のサービスや製品は、医療現場で働くスタッフの快適な業務遂行に繋がり、負担の軽減にも期待できるでしょう。

詳細情報
登録は1分で終わります!

この情報はお役に立ちましたか?

インタビュー参加者全員にギフト券3,000円分プレゼント!