看護記録や実習記録、国試対策にも!意外とややこしい身体の部位の名称まとめ【看護師はやの勉強ノート】vol.9


4月になりましたね。
今回は、身体の部位の名称について書いてみました。
よく見かけるけど、読み方がわからない…
よく聞くけど、部位がわからない…
など、ややこしいと思ったことがある部位を多めに書き込んでいます。
看護師さんは記録や観察項目などに、
学生さんは実習記録や国試対策などに役立つと嬉しいです。
はや
【作者プロフィール】
はや
絵を描くことが好きな看護師。
役立つ知識がぎゅっと詰まったゆるいタッチのイラストが魅力。
勉強に関することや看護師あるあるなど、様々な情報を発信している。
Instagram:@hayao_kam
Twitter:@hayao_kam
【バックナンバー】
看護師はやの勉強ノートvol.1 ~化学療法の副作用~
看護師はやの勉強ノートvol.2 ~化学療法の基礎知識~
看護師はやの勉強ノートvol.3 ~血管外漏出~
看護師はやの勉強ノートvol.4 ~レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系~
看護師はやの勉強ノートvol.5 ~三大栄養素と消化酵素~
看護師はやの勉強ノートvol.6~胃がんの転移~
看護師はやの勉強ノートvol.7 ~スタンダードプリコーション~
看護師はやの勉強ノートvol.8 ~輸血の副作用~