NICU看護師の仕事内容とは?メリット・やりがいやスケジュール例を紹介

2024.1.15

nicu 看護師に関する記事の画像

「NICU看護師はどんな仕事をするの?」「NICU看護師ならではのやりがいって何?」と興味を持っている方は多いのではないでしょうか。
ここではNICU看護師の仕事内容や1日のスケジュール例、メリットなどについて詳しくご紹介していきます。
この記事を最後まで読み終えていただけたら、NICU看護師の仕事内容や魅力が分かり、前向きに転職活動を進められるでしょう。
NICU看護師として働いてみたい方は、ぜひ参考にしてください。

この記事を書いた人
村山 夕梨恵
看護師ライター
看護学校卒業後、公立病院の循環器内科・脳神経内科の混合病棟に配属。特別養護老人ホームやデイサービス・訪問看護の事業所への転職を経験する。 現在はフリーランスの看護師ライター/Webディレクターに転向。看護師転職/美容医療/審美歯科/介護分野に関するコンテンツ作成に従事。

NICU(新生児集中治療室)とは

NICU(新生児集中治療室)とは「Neonatal Intensive Care Unit」の略で、生後28日未満の新生児専門を対象とした集中治療室です。
ここでは、NICUとはどのような病棟なのか、以下の内容についてご紹介していきます。

  • NIUCの特徴
  • NICUに入院する新生児の疾患
  • GCU・PICUとの違い

NICUについて詳しく知りたい方は確認してみましょう。

NICUの特徴

早産や低出生体重児、先天性疾患などの新生児が専門的な治療を受けます。
最新の医療設備が整っており、ハイレベルな医療が提供されるのが特徴的です。
心拍数や血圧、酸素飽和度などを24時間体制でモニター管理するほか、人工呼吸器の管理や輸液管理、投薬治療などが行われます。

NICUに入院する新生児の疾患

NICUには生命の危険性が高い下記のようなハイリスクな新生児が入院し、専門的かつ集中的に治療・ケアを受けます。

  • 早産児(在胎週数が34週以下)
  • 低出生体重児(1,800g未満)
  • 新生児仮死
  • 先天性心疾患
  • 染色体異常(21トリソミーや18トリソミーなど)
  • 呼吸障害
  • 黄疸などで交換輸血が必要

早産の場合、1カ月ほどで退院できるケースが多いですが、疾患によっては外科的治療を受けることもあります。
感染予防のため、患児様に面会できるのは両親のみに限られているケースが一般的です。

GCU・PICUとの違い

HICUとGCU・PICUとでは、特徴や対象患者様が以下のように異なります。

名称特徴対象患者様
NICU(新生児集中治療室)早産児や低出生体重児、疾患のある新生児が治療を受ける場・早産児や低出生体重児
・生後28日未満の重篤な新生児
GCU(新生児回復室)NICUで状態が安定した新生児が引き続き治療を受ける・早産児や低出生体重児
・生後28日未満の新生児
PICU(小児集中治療室)重篤な疾患・外傷、術後の小児患者様が治療を受ける・15歳までの小児

NICUとPICUは患児様の対象年齢は異なるものの、重篤な症状の患児様が治療を受ける場であるいう点は共通しています。
また、GCUはNICUで治療を受け、容体が安定した患児様が退院に向けてケアを受ける病棟です。
ただし、NICUの病床数を空けるために、通常より早いタイミングでGCUに転科する患児様もいるので、引き続きモニターで管理することも多いでしょう。

登録は1分で終わります!

NICU看護師の仕事内容

NICU看護師のケアの対象は、治療を受ける新生児だけでなく、新生児のご家族も含まれます。
NICU看護師の仕事内容は以下のとおりです。

  • 新生児の健康管理
  • 新生児への日常的ケア
  • 医療機器の管理
  • 家族の指導・メンタルケア
  • 急変時の対応

NICUへの転職を検討している方は、ぜひ参考にしてみましょう。

新生児の健康管理

ハイリスクな状態で生まれてきた新生児は、体温調節や呼吸・循環の機能が不安定です。
モニター管理によって24時間体制でバイタルサインを測定するほか、こまめに全身状態を観察し、異変の早期発見・早期対処に努めます。
もしもバイタルサイン値以外に顔色や表情、手足の動き、尿量などに変化があれば、医師に報告しましょう。

新生児への日常的ケア

新生児のおむつ交換や清拭、沐浴といった日常的なケアもNICU看護師の重要な仕事です。
人工呼吸器や点滴・経鼻栄養のチューブが抜去されないように細心の注意を払います。
また、血圧や呼吸の変化にも気を遣いながら慎重にケアを行わなければなりません。

医療機器の管理

重篤な新生児の治療や状態観察のために、保育器や人工呼吸器、モニター、光線治療器といった医療機器の管理が欠かせません。主に下記のような事項を確認します。

  • 保育器内の温度が適切に保たれているか
  • 人工呼吸器の設定に異常はないか
  • モニターの数値は安定しているか

治療だけでなく生命維持のためにも必要なので、正常に動作しているかしっかり確認します。

家族の指導・メンタルケア

生後すぐにNICUで治療を開始した患児様に対して、自責の念や申し訳なさといった感情を抱く両親は多いです。
そこで、以下のようなメンタルケアを行います。

  • 両親の思いを傾聴する
  • 患児様の状態に応じて両親にもできるケアを提案する
  • 患児様の成長についてノートで知らせる

中には疾患や合併症などによって、長く生きられない患児様も少なくありません。
我が子が短い命を追えてしまった両親に対して、NICU看護師は悲嘆に寄り添ったケアも求められます。
また、退院に向けて、退院後の生活について指導する場面もあるでしょう。

急変時の対応

NICUでは新生児の急変が起こりやすいため、適切な処置や判断が求められます。
普段から新生児の急変対応や蘇生方法について学んでおき、迅速に行動できるように備えておく必要があるでしょう。
また、いきなり急変が起きると精神的な動揺につながり、冷静に対処するのが難しくなるため、普段から急変への心構えをしておきます。

NICUに勤務する看護師のスケジュール例

「NICUで働く看護師は忙しいの?」「休憩に入るタイミングは?」など気になっている方は少なくありません。
そこで、NICUに勤務する日勤看護師のスケジュール例をご紹介していきます。下記は、スケジュールの一例です。

8:00出勤
受け持ち患児様の情報収集
8:30夜勤帯看護師からの申し送り
9:00モニター画面のバイタルサイン値を確認
呼吸器や点滴、哺乳量などをチェック
10:00清潔ケアや哺乳介助
ご家族への指導
退院する患児様・ご家族の対応
12:00交代で休憩に入る
13:00カンファレンス
哺乳介助やおむつ交換
15:00退院準備
16:00哺乳介助やおむつ交換
看護記録を作成
16:30夜勤帯看護師への申し送り
17:00退勤

受け持ちの患児様は1~3名ほどで、重篤な患児様であれば1名のみの場合もあります。
アラームが鳴った際は対応する必要があるものの、一般病棟のようにナースコールで呼ばれることがないため、受け持ちの患児様にきめ細やかなケアを提供できるでしょう。
また、NICUでは勤務状況に応じて残業が発生することもあり、必ずしも定時で退勤できるとは限りません。
プライベートを重視したい看護師にとっては、働きにくさを感じる可能性があります。

NICU看護師の平均給与

厚生労働省の「令和4年賃金構造基本統計調査」によると、看護師の平均給与は「351,600円」、平均賞与は「862,100円」であり、平均的な年収はおよそ「5081,300円」です。
ただし、NICU看護師は病院によっては特殊手当がつくこともあり、平均給与よりも高い給与が見込めます。
また、助産師や認定看護師といった資格を取得している看護師は、別途で資格手当も支給され、給料アップを目指せるでしょう。

NICUで働く看護師のメリット・やりがい

「看護師としてのやりがいを感じながら働きたい」という方は少なくありません。
NICUで働く看護師のメリット・やりがいは以下のとおりです。

  • 新生児のお世話に喜びを感じる
  • 家族に寄り添った看護を提供できる
  • 産科に比べて看護師のスキルを発揮しやすい
  • 専門性の高いスキル・知識が身に付く

どのようなメリットややりがいが期待できるのか確認してみましょう。

新生児のお世話に喜びを感じる

泣いている新生児をあやしたり、授乳や沐浴をしたり、新生児のお世話はNICU看護師ならではのやりがいを感じられます。
また、モニターや点滴、経鼻栄養のチューブなどが少しずつ取れていき、回復していく姿を見守れるのもうれしいポイントです。
ハイリスクな状態で生まれた患児様が無事に退院を迎えることで、大きな喜びにもつながるでしょう。

家族に寄り添った看護を提供できる

NICUに入院している理由は患児様によって異なるものの、回復に向けて様々な治療やケアを受ける必要があります。
ご家族は「元気に家に帰れるだろうか」「早く家に一緒に帰りたい」と不安や葛藤を抱えながら日々を過ごしていることが多いです。
NICUの看護師はご家族の思いに寄り添いながら、患児様の病状に合わせてカンガルーケアや沐浴、おむつ交換などを提案していきます。
両親やご家族の笑顔を見られたり、労いの言葉をかけられたりすることで、達成感を得られるでしょう。

産科に比べて看護師のスキルを発揮しやすい

産科では助産師が分娩の介助や授乳の指導などを行うため、看護師のスキルを発揮できる場面が限られます。
母子に対して思った通りの関わりができず、もどかしさを感じることもあるでしょう。
一方、NICUでは積極的に患児様やご家族と関わりながら、必要に応じてケアを提供します。
看護師のスキルを発揮しながら働けるので、モチベーションも維持しやすいです。

専門性の高いスキル・知識が身に付く

NICUでは、ほかの病棟では経験できない看護ケアや医療的スキルを磨く機会が多く、専門性の高い知識・スキルを身に付けることができるでしょう。
また、小児用回路の人工呼吸器やNICU専用のモニター画面など、他の病棟で使われる機会がほとんどない医療機器を取り扱います。
特殊な医療機器を操作する技術が身に付くため、新生児看護の専門性を高めたいと考えている看護師にぴったりの職場です。

NICUで働く看護師のデメリット・大変なこと

NICUで働く看護師はメリットややりがいが多いですが、NICUならではのデメリットや大変なこともあります。
NICUで働く看護師のデメリット・大変なことは以下のとおりです。

  • 時間で決められた業務が多い
  • 小さな命にプレッシャーを感じる
  • 対応の難しい家族もいる

業務中に気を付けたいポイントもお伝えしていくので参考にしてください。

時間で決められた業務が多い

NICUでは授乳や与薬、おむつ交換など、時間で決められた業務が多いです。
母親の面会時間に授乳指導やおむつ交換ができるように業務の内容やタイミングを調整することもあります。
また、時間ごとのルーティンワーク以外にも、面会に訪れたご家族への対応や、入退院の準備などで慌ただしくなりやすいです。

小さな命にプレッシャーを感じる

新生児は体調不良を自分の言葉で伝えることができないので、ささいな変化も見逃さないように注意深く観察しなければなりません。
しかし、勤務中に常に緊張感を強いられることで、精神的な負担につながることもあります。
また、モニターや人工呼吸器のアラームが鳴る頻度も多く、急変リスクへのプレッシャーを感じる看護師は少なくないでしょう。

対応の難しい家族もいる

NICUに入院後、患児様への罪悪感から面会を拒むケースがあります。
また、母子分離によって愛着が形成がうまくいかず、面会どころか連絡すら途切れてしまうケースも珍しくありません。
出産を肯定的に捉えられるような声掛けをしたり、愛着形成のために抱っこや授乳の機会を設けたりといった関わり方が必要です。

NICU看護師への転職で有利になる資格

「NICU看護師への転職で有利になる資格はあるの?」と気になっている方は多いです。
そこで、NICU看護師への転職で有利になる資格について以下の通りにご紹介していきます。

  • 助産師
  • 新生児集中ケア認定看護師
  • NCPRインストラクター

スキルアップやキャリアアップのために資格取得を検討している方も確認してみましょう。

助産師

助産師は妊娠・出産・産後において、母子の健康をサポートする専門職です。
特にNICUには「母乳を届けたいけれどうまく搾乳できない」「授乳の練習がスムーズにいかない」といった悩みを抱えている患児様の母親が多く、NICUでも専門性を発揮しやすいでしょう。
しかし、産科で助産師の欠員がある場合、NICUではなく産科に配属される可能性が高いので注意してください。

新生児集中ケア認定看護師

新生児集中ケア認定看護師は、日本看護協会が定める認定資格です。
専門的な知識を活かして重篤な新生児へのケアやご家族の支援などを実践するほか、看護職員への教育・相談の役割も担います。
また、NICUを統括する管理者を任せられることもあるでしょう。
「新生児やご家族のケアについてより専門性を高めたい」という強い熱意を持つ看護師におすすめです。

NCPRインストラクター

NCPRインストラクターとは、新生児蘇生法に関する知識や実技を指導できる資格で、日本周産期・新生児医学会によって定められています。
インストラクターコースを受講する前に専門コースを受講し、気管挿管や薬物投与を含んだ新生児蘇生法を習得しておく必要があるでしょう。
NICU看護師だけでなく、GCUや小児科、産科勤務の看護師にも向いている資格です。

NICU看護師に向いている人

NICUへの転職を検討している方にとって、自身の適性は気になるところです。NICUに向いている看護師の特徴は、下記のようなものが挙げられます。

  • 心身ともにタフな人
  • 意欲的に学べる人
  • 冷静に判断・対応できる人
  • 看護師としての使命感が強い人

自分に当てはまる特徴があるか、チェックしてみましょう。

心身ともにタフな人

NICUは業務量が多く、緊張感を求められるため、身体的にも精神的にも疲労しやすいです。
また、新生児が亡くなる場面に立ち会い、メンタルダウンしてしまう看護師は少なくありません。
長く勤めるには気持ちを切り替えながら働き続けられるタフさが必要です。

意欲的に学べる人

NICUではモニターや人工呼吸器といったNICUならではの医療機器を使用しているほか、
ハイリスクな患児様の医療的ケアや知識が求められます。
特に医療機器の取り扱いには勉強や経験を積む必要があるでしょう。
そのため、NICUは意欲的に学べる看護師に向いている職場と言えます。

冷静に判断・対応できる人

NICUに入院している新生児は容体が不安定になりやすく、急変リスクも高いです。
中には、無呼吸発作によっていきなり酸素飽和度が低下したり、脳出血を起こしたりする患児様もいます。
冷静かつ迅速な判断を求められるため、緊急時に落ち着いて対応できる看護師はNICUの適性が高いと言えるでしょう。

看護師としての使命感が強い人

NICU看護師はやりがいや達成感がある一方で、治療の経過が思わしくなかったり、悲しい結果につながったりするケースも多いです。
「生まれたばかりの赤ちゃんは可愛いので好き」「新生児の看護に興味がある」という安易な気持ちで、NICU看護師として長く働き続けるのは難しいでしょう。
責任感や緊張感を強いられながらも、「小さな命を救いたい」という熱い思いを抱いている看護師はメンタルダウンしにくく、長く働くことができます。

NICU看護師についてよくある質問

「NICU看護師に興味があるけれど、自分に合った職場なのか分からない」と転職をためらってしまう方は少なくありません。
NICU看護師についてよくある質問は以下のとおりです。

  • NICUの看護師は何名配置されますか?
  • NICU看護師になるには小児科や産婦人科の勤務経験が必要ですか?
  • NICU看護師から一般病棟へ転職はできますか?

それぞれの質問に詳しくお答えしていくので、疑問の解消にお役立てください。

NICUの看護師は何名配置されますか?

NICU看護師は3床(新生児3名)に対し、1名以上配置されます。
また、新生児医療担当医師が24時間常駐しており、重篤な新生児の治療に24時間体制で取り組んでいるのが特徴的です。
外来などによって一時的に医師がNICUを離れている場合もありますが、すぐに連絡が取れる状況にあるので、安心して勤務できるでしょう。

NICU看護師になるには小児科や産婦人科の勤務経験が必要ですか?

小児科や産婦人科の勤務経験がなくてもNICUに勤務することは可能です。
中には、新卒でNICUに配属される看護師も少なくありません。
ただし、新生児看護の知識やスキルについて学ばなければならない内容が多いため、入職後の努力が必要となります。

NICU看護師から一般病棟へ転職はできますか?

NICUでは成人の採血やルートの確保といった基本的な看護技術を身に付けることができません。
そのため、教育・指導体制が整っていない小規模な総合病院やクリニックなどへの転職はハードルが高くなりやすいでしょう。
一般病棟での勤務経験がないのであれば、小児科病棟や産科病棟への転職がおすすめです。
しかし、一般病棟での勤務経験があれば、NICUから一般病棟への転職はハードルが下がります。

まとめ

NICU看護師は、重篤な症状によって高度な医療を必要としている新生児に対して、健康管理や日常的ケアなどを提供します。
新生児のお世話に喜びややりがいを感じられるうえ、産科に比べて看護師のスキルを発揮しやすいです。
ただし、NICUは業務量が多く、緊張感がある職場なので、心身ともにタフであることや看護師としての使命感が求められます。
「スキルや知識を高めて小さな命を救いたい」という看護師は、NICUへの転職を検討してみましょう。

もしも「転職で失敗したくない」「条件に合う職場に転職したい」と困っているなら、レバウェル看護に相談してみませんか?
レバウェル看護では担当のキャリアアドバイザーが希望に合った求人案件を紹介するほか、Webサイトから気になる求人案件を探すことができます。
また、過去の面接内容や最新の職場情報をもとに、面接対策をサポートいたします。
内定後の条件交渉も任せられるので、転職に成功したい方はぜひレバウェル看護をご活用ください。

登録は1分で終わります!
この記事を書いた人
村山 夕梨恵
看護師ライター
看護学校卒業後、公立病院の循環器内科・脳神経内科の混合病棟に配属。特別養護老人ホームやデイサービス・訪問看護の事業所への転職を経験する。 現在はフリーランスの看護師ライター/Webディレクターに転向。看護師転職/美容医療/審美歯科/介護分野に関するコンテンツ作成に従事。

この情報はお役に立ちましたか?

無料でさらに聞いてみる

「レバウェル看護」を使うと、より詳しく話を聞くことができます。どんな転職先があるのか等も事前に知ることができます。

インタビュー参加者全員にギフト券3,000円分プレゼント!