アナフィラキシーショックが起きたとき、身体の中では何が起こっている?イラストでおさらい!【看護師はやの勉強ノート】vol.21

2023.3.30


今回はアナフィラキシーショックについてまとめました。
国試でもよく出る内容ですね。

臨床でもアレルギーに遭遇するのは珍しいことではないと思います。
重篤化を防ぐために、しっかり知識を持てるようにしましょう。

まずは、患者さんがアレルギーを起こしているとき、身体の中でどのようなことが起こっているのかを簡単にイラストでまとめました。
現場で大切なのは早期発見、早期対応です。観察できるようにしておきましょう。

症状の把握ができるようにイラストで描いたので、覚えてもらえると嬉しいです。
ただし、すべてが起こるわけではないので注意してくださいね。

はや

【作者プロフィール】
はや
絵を描くことが好きな看護師。
役立つ知識がぎゅっと詰まったゆるいタッチのイラストが魅力。
勉強に関することや看護師あるあるなど、様々な情報を発信している。

Instagram:@hayao_kam
Twitter:@hayao_kam

登録は1分で終わります!

この情報はお役に立ちましたか?