「夜勤って何歳までやる?」気力、体力の限界!“アラフォーに夜勤はキツすぎる“と感じる今日この頃。『ナースが物申す』【第71回】

2022.5.13

最近、切に思うことがあります。
はい、夜勤がきついです。

40歳も目前。
あ、限界なんだろうなって感じてます。
体力のなさ、気力のなさ。あぁ若いときには勝てないな。

あんなにしんどいのに、手当もさほど多くない。
夜勤やめたい!って声を大にして言いたい。

昼夜逆転のしんどさと鬱々感すごい

若いときは夜勤明けも休み感覚で平気でそのまま遊びに行ってたんだよ。
なんであんなに寝てなかったんだろう。
明けで寝てないのに車を何時間も走らせて旅行とか行ってた。
体力やばい。ある意味アスリートだった。

今は明けで帰宅したらすぐ寝ないとしんどいし、寝たら寝たで昼夜逆転してしまって、ただ真夜中に目が覚めて、真夜中だからやることもなくて、なんか悶々と、鬱々としてしまう。そんで夜中に目がぎらぎらすると、なんか病むんだよね。そんでその疲れを明けの翌日にも引きずっちゃうから、慢性的にしんどいの。気分的にもしんどい。疲れは取れないし、もっと休みが欲しい。

ほんと有給使わせろ!充分休息できる連休がもっと欲しい!

 
登録は1分で終わります!

夜勤明けの食欲と物欲どうにかして

夜勤明けに食欲や物欲が高まるのはみんな一緒なんだろうけど。若い時は食べ過ぎたらダメだとか、お金使いすぎたらダメだとか、みたいな自制もまだ出来てたんだけど、最近疲れすぎているせいか、「ま、いっか」みたいなノリで自制も効かなくなってきた。

年々しんどさが増すから、自分を癒すことが最優先になっていく
こんな毎日を送って、このままこんな感じで年老いていくんだろうか。

夜勤する、しない。が選べたらいいのにな。

基本病棟勤務って、正社員は夜勤必須になることが多い。

若くて体力がある子は夜勤専従だったり、夜勤多めでお金を稼ぎたい子も結構いるわけだから、あんまり無理したくないナースは、日勤専従みたいな働き方が選べてもいいと思うのです。子供がいる、いないに関わらず、みんなが自分の体力やライフスタイルに応じた働き方をできるのが理想だと思うんだけど。


でも、最近は夜勤の負担を病棟スタッフ全体で病棟にしていくのが主流になっているので、そういった選択肢のある働き方ができなくなっているのが現状です。みんな平等な回数で夜勤がある感じ。

いやいらないよ、夜勤。
わたしは健康のほうが大事だ。
もう夜勤を欲しがる若い子に譲りたい。
夜勤手当減ってもいいから。
そんくらいしんどい。

夜中にラウンドしてるときね、しみじみ「わたしなんで1時間おきに暗闇をウロウロしているんだろう」って考えてしまうときがある。それが仕事ってわかってるんだけど、ハードな夜勤にやりがいを感じられていないんだろうね。

夜勤ってやっぱり30歳超えたら無理があるなって思う。
オシャレして17時くらいに帰宅してる女性がうらやましい。
ドロドロの夜勤明けの顔ってホラーみたいなんだよ。
終電によくいる、疲れ切ったおじさんの匂いがするし。

60歳まで、持つかなぁ。
ていうかそれまで生きてるかなぁ。

病棟看護師を続ける自信がなくなってきた。
でも看護師はたくさん仕事を選べるのが強味
限界を感じたら、昼だけのお仕事に転職しようって思います。


〈イラスト:Kaoll〉
https://kaoll0719.wixsite.com/illustrator


マリアンナさんの公式ブログもぜひ読んでみてくださいね。
〈マリアンナさん公式ブログ『看護師になったシングルマザーのブログ』〉

https://nurse-singlemother.jp/?page_id=11

▼連載はバナーをTAP!
marianna

【バックナンバー】
■ナースが物申す【第1回】マリアンナさんのプロフィールを紹介しています。
■ナースが物申す【第2回】~ナースの有給休暇義務化~
■ナースが物申す【第3回】~新人ナース時代を乗り越える~
■ナースが物申す【第4回】~子育て「小1の壁」~
■ナースが物申す【第5回】~児童虐待と向き合う~
■ナースが物申す【第6回】~お局様を大解剖~
■ナースが物申す【第7回】~看護師の老後と年金問題~
■ナースが物申す【第8回】~医療事故~
■ナースが物申す【第9回】~病院退職~
■ナースが物申す【第10回】~困ったドクター対処法~
■ナースが物申す【第11回】~ブラック病院~
■ナースが物申す【第12回】~看護師の良いとこ悪いとこ~
■ナースが物申す【第13回】~困った患者さん~
■ナースが物申す【第14回】~PNSの一長一短~
■ナースが物申す【第15回】~お局言動ワースト4~
■ナースが物申す【第16回】~ここが変だよ!ナースの職場~
■ナースが物申す【第17回】~医者にモテるナースの特徴~
■ナースが物申す【第18回】~忘れられない患者さん~
■ナースが物申す【第19回】~認知症患者さん~
■ナースが物申す【第20回】~プリセプターとプリセプティの苦悩~
■ナースが物申す【第21回】~「私看護師向いてない」~
■ナースが物申す【第22回】~傲慢ドクター&謙虚ドクター~
■ナースが物申す【第23回】~世界中がパニック!新型コロナウイルス感染拡大~
■ナースが物申す【第24回】~ナースの給料上げてほしい!~
■ナースが物申す【第25回】~救急患者さんに物申す~
■ナースが物申す【第26回】~コロナ給付金の追加を~
■ナースが物申す【第27回】~コロナがもたらした看護師の変化とは~
■ナースが物申す【第28回】~申し送りのコツ~
■ナースが物申す【第29回】~働くママの子育て~
■ナースが物申す【第30回】~急変で固まる新人Ns~
■ナースが物申す【第31回】~リーダー業務を上手く回すコツ~
■ナースが物申す【第32回】~転倒・転落を防ぐチェックポイント~
■ナースが物申す【第33回】~新人ナースはここを見られている~
■ナースが物申す【第34回】~点滴トラブルを避けるには~
■ナースが物申す【第35回】~「終末期の患者さんの拘束」反対します~
■ナースが物申す【第36回】~ニュースに物申す「看護師家族もコロナ感染」~
■ナースが物申す【第37回】~患者さんから医療者への暴力~
■ナースが物申す【第38回】~医療者からの患者虐待を考える~
■ナースが物申す【第39回】~看護師だって源氏名で働きたい。本名で働くリスク~
■ナースが物申す【第40回】~延命治療、緩和ケアを考える~
■ナースが物申す【第41回】~師長、お願いここは直して!~
■ナースが物申す【第42回】~看護師だって普通の女性がやっていることやりたいの!~
■ナースが物申す【第43 回】~新卒ナースが入職前にしておきたいこと4選!~
■ナースが物申す【第44 回】~あなたの性格に合う診療科、アセスメント~
■ナースが物申す【第45 回】~上司は部下からの評価も受けるべき~
■ナースが物申す【第46 回】~おしつけの看護研究….意味ありますか?~
■ナースが物申す【第47 回】~看護師の医療範囲を見直すして、もっと独立した仕事を~
■ナースが物申す【第48 回】~新人ナースを活かすプリセプターの心得~
■ナースが物申す【第49 回】~許せなかった同僚のはなし~
■ナースが物申す【第50 回】~ベストな退職理由を考えてみた~
■ナースが物申す【第51 回】~上手な仕事のサボり方~
■ナースが物申す【第52 回】~看護業務であること、看護業務ではないこと~
■ナースが物申す【第53回】~夜勤明けの時間の使い方~
■ナースが物申す【第54回】~改めて考えてみた看護協会の話~
■ナースが物申す【第55回】~先輩ナースが認定看護師をやめました~
■ナースが物申す【第56回】~患者さんの持ち物が紛失!看護師の責任?~
■ナースが物申す【第57回】~こんな申し送りはイヤだ!3選~
■ナースが物申す【第58回】~看護師になってよかったと思った瞬間~
■ナースが物申す【第59回】~自分が「性格悪い看護師」だと自覚した瞬間~
■ナースが物申す【第60回】~2交代と3交代ってどっちがいいの? ~
■ナースが物申す【第61回】~子育てナースVS独身ナースの争いを避けるために ~
■ナースが物申す【第62回】~看護師の委員会活動は必要? ~
■ナースが物申す【第63回】~「もうやめてくれ」と思う看護の習慣 ~
■ナースが物申す【第64回】~「看護助手さんいつもありがとう!」 ~
■ナースが物申す【第65回】~「勤務時間外の病棟からの電話」 ~
■ナースが物申す【第66回】~看護師の休憩時間は休まらない ~
■ナースが物申す【第67回】~もし日本でも戦争が起きたら医療現場はどうなる?~
■ナースが物申す【第68回】~看護学校のパワハラ問題~
■ナースが物申す【第69回】~職場の連絡網、グループLINEが怖い!~
■ナースが物申す【第70回】~やる気満々系ナースとの温度差~

 
登録は1分で終わります!
プロフィール
ライター:マリアンナ
20歳で未婚の母になり、子育てしながら看護学校入学。看護師になったシングルマザーのマリアンナのコラムです。
反抗期息子の子育てと看護の仕事に奮闘中。
イラストレーター:Kaoll
美学美術史学科を専攻。博物館学芸員資格取得後、イラストレーター・DJとして活動。ユニークな視点とタッチで医療・保育などからファッション雑誌、カルチャーコンテンツなど多様な分野でイラストを制作。
サイト:Kaoll
Instagram:@djkaoll
X(旧Twitter):@djkaoll

この情報はお役に立ちましたか?

インタビュー参加者全員にギフト券3,000円分プレゼント!