女性が多い看護師の世界。ときに人付き合いがめんどくさい。…それが、コロナが人との距離感を変えた?!『ナースが物申す』【第84回】

2022.11.14

女社会だからこそ多い、女子会がしんどい。

看護師は女社会
だからこそ女子会のような集まりが多い。
昔はよく飲み会に参加していたけど、コロナの感染対策もあって外食や女子会からしばらく離れていた。
みんなで集まって愚痴を言ったりするのも楽しい。だけどコロナで人との距離感ができてから、ある程度人との間に距離があるこの生活に、すごく“楽”を感じるようになってしまった。

ちょっとしんどくても飲み会には“参加しないといけないような気持ち”も感じながら参加していた自分がいたのかもしれない。人間関係の輪に入ってないといけないから、ちょっとしんどくても参加しないと、みたいな。数パーセントは人間関係を維持したいがための強迫観念で女子会に参加していた自分もいたのかな、なんて思ったりして。

年齢とともに自分の考えが出来上がってきて、人に合わせるのが苦痛になってきたのもあるかもしれない。女子が集まると悪口のオンパレードになるのも正直しんどいと思う。コロナがあって、人との距離ができて、「あ、わたし無理して人付き合いしてたんだな」って振り返るようになった。

友だちとの約束が苦手です。

わたしは昔から、友だちとの約束が苦手で。たとえば「日曜日〇〇へ行こう」って約束していても、土曜日にすごくいやなことがあると、日曜日に出かけるのも億劫になるってことがあるじゃない。そういうときに、友だちと約束していたら“暗い顔してちゃダメだからテンションあげないと” なんて、自分のしんどさを押し殺さないといけないときがあって。せっかくの休みもなんか気疲れしてしまう。すごく精神的に疲れてるとき、友だちとの約束が突然キャンセルになるとホッとしてしまう自分がいたりする。ダメだなと思いつつ、これが自分の本音なんだろうなって思う。

十分な信頼関係にある人なら、「今日ちょっとしんどくて」って本音も話せるのかもしれないけど、浅くて広い交友関係をあちこちで作ってしまうと、本音もなかなか言えなくて、そういう人付き合いのしんどさに翻弄されることがあるの。

 コロナの制限もあり、年を重ねたこともあり、人間関係って近すぎず、深すぎずの適度な距離感が心の健康には大事なんだなって思うようになりました。

人との距離感は難しいけれども。

だからって人間、誰とも関わらず生きていくなんてことはできないし。ましてや看護師なんて、スタッフ同士の関係で成り立つような仕事でもあるから、人間関係を維持していくことはとても大事。でも自分がいちばん居心地の良い距離感で人づきあいしていくことが、一番健康的だなって思うようになった。

恋愛でも、家族でも、友だちでも、人との距離感は難しい。でも自分がしんどいって思うくらいの距離感で付き合いをしてるなら、それは間違った付き合い方なのかも。“仲がいい = 一緒にいること”ではないんだろうね。

コロナが流行る前にはなかった人との距離感のおかげで、少し気が楽になった部分もある。忘年会とか新年会とか歓迎会とか、よくわからんあの文化も、そろそろいらないんじゃないかって思ってたから。

ここ最近は数年前より人付き合いが減って、少し楽になった気がしています。

〈マリアンナさん公式ブログ『看護師になったシングルマザーのブログ』〉

https://nurse-singlemother.jp/?page_id=11

▼連載はバナーをTAP!
marianna

【バックナンバー】
■ナースが物申す【第1回】マリアンナさんのプロフィールを紹介しています。
■ナースが物申す【第2回】~ナースの有給休暇義務化~
■ナースが物申す【第3回】~新人ナース時代を乗り越える~
■ナースが物申す【第4回】~子育て「小1の壁」~
■ナースが物申す【第5回】~児童虐待と向き合う~
■ナースが物申す【第6回】~お局様を大解剖~
■ナースが物申す【第7回】~看護師の老後と年金問題~
■ナースが物申す【第8回】~医療事故~
■ナースが物申す【第9回】~病院退職~
■ナースが物申す【第10回】~困ったドクター対処法~
■ナースが物申す【第11回】~ブラック病院~
■ナースが物申す【第12回】~看護師の良いとこ悪いとこ~
■ナースが物申す【第13回】~困った患者さん~
■ナースが物申す【第14回】~PNSの一長一短~
■ナースが物申す【第15回】~お局言動ワースト4~
■ナースが物申す【第16回】~ここが変だよ!ナースの職場~
■ナースが物申す【第17回】~医者にモテるナースの特徴~
■ナースが物申す【第18回】~忘れられない患者さん~
■ナースが物申す【第19回】~認知症患者さん~
■ナースが物申す【第20回】~プリセプターとプリセプティの苦悩~
■ナースが物申す【第21回】~「私看護師向いてない」~
■ナースが物申す【第22回】~傲慢ドクター&謙虚ドクター~
■ナースが物申す【第23回】~世界中がパニック!新型コロナウイルス感染拡大~
■ナースが物申す【第24回】~ナースの給料上げてほしい!~
■ナースが物申す【第25回】~救急患者さんに物申す~
■ナースが物申す【第26回】~コロナ給付金の追加を~
■ナースが物申す【第27回】~コロナがもたらした看護師の変化とは~
■ナースが物申す【第28回】~申し送りのコツ~
■ナースが物申す【第29回】~働くママの子育て~
■ナースが物申す【第30回】~急変で固まる新人Ns~
■ナースが物申す【第31回】~リーダー業務を上手く回すコツ~
■ナースが物申す【第32回】~転倒・転落を防ぐチェックポイント~
■ナースが物申す【第33回】~新人ナースはここを見られている~
■ナースが物申す【第34回】~点滴トラブルを避けるには~
■ナースが物申す【第35回】~「終末期の患者さんの拘束」反対します~
■ナースが物申す【第36回】~ニュースに物申す「看護師家族もコロナ感染」~
■ナースが物申す【第37回】~患者さんから医療者への暴力~
■ナースが物申す【第38回】~医療者からの患者虐待を考える~
■ナースが物申す【第39回】~看護師だって源氏名で働きたい。本名で働くリスク~
■ナースが物申す【第40回】~延命治療、緩和ケアを考える~
■ナースが物申す【第41回】~師長、お願いここは直して!~
■ナースが物申す【第42回】~看護師だって普通の女性がやっていることやりたいの!~
■ナースが物申す【第43 回】~新卒ナースが入職前にしておきたいこと4選!~
■ナースが物申す【第44 回】~あなたの性格に合う診療科、アセスメント~
■ナースが物申す【第45 回】~上司は部下からの評価も受けるべき~
■ナースが物申す【第46 回】~おしつけの看護研究….意味ありますか?~
■ナースが物申す【第47 回】~看護師の医療範囲を見直すして、もっと独立した仕事を~
■ナースが物申す【第48 回】~新人ナースを活かすプリセプターの心得~
■ナースが物申す【第49 回】~許せなかった同僚のはなし~
■ナースが物申す【第50 回】~ベストな退職理由を考えてみた~
■ナースが物申す【第51 回】~上手な仕事のサボり方~
■ナースが物申す【第52 回】~看護業務であること、看護業務ではないこと~
■ナースが物申す【第53回】~夜勤明けの時間の使い方~
■ナースが物申す【第54回】~改めて考えてみた看護協会の話~
■ナースが物申す【第55回】~先輩ナースが認定看護師をやめました~
■ナースが物申す【第56回】~患者さんの持ち物が紛失!看護師の責任?~
■ナースが物申す【第57回】~こんな申し送りはイヤだ!3選~
■ナースが物申す【第58回】~看護師になってよかったと思った瞬間~
■ナースが物申す【第59回】~自分が「性格悪い看護師」だと自覚した瞬間~
■ナースが物申す【第60回】~2交代と3交代ってどっちがいいの? ~
■ナースが物申す【第61回】~子育てナースVS独身ナースの争いを避けるために ~
■ナースが物申す【第62回】~看護師の委員会活動は必要? ~
■ナースが物申す【第63回】~「もうやめてくれ」と思う看護の習慣 ~
■ナースが物申す【第64回】~「看護助手さんいつもありがとう!」 ~
■ナースが物申す【第65回】~「勤務時間外の病棟からの電話」 ~
■ナースが物申す【第66回】~看護師の休憩時間は休まらない ~
■ナースが物申す【第67回】~もし日本でも戦争が起きたら医療現場はどうなる?~
■ナースが物申す【第68回】~看護学校のパワハラ問題~
■ナースが物申す【第69回】~職場の連絡網、グループLINEが怖い!~
■ナースが物申す【第70回】~やる気満々系ナースとの温度差~
■ナースが物申す【第71回】~アラフォーに夜勤はツラい!~
■ナースが物申す【第72回】~お薬カートのセットは看護師の仕事?~
■ナースが物申す【第73回】~院内の連絡手段、ピッチが繋がらない!~
■ナースが物申す【第74回】~「毎日が同じ….看護の仕事に飽きてきました」~~
■ナースが物申す【第75回】~ヒヤリハットの原因って、本音は・・・~
■ナースが物申す【第76回】~入院業務の書類多すぎる!~
■ナースが物申す【第77回】~休まる時間が減っていく〇〇委員会の仕事~
■ナースが物申す【第78回】~ナースコールは患者さんの命綱、でも現実は….~
■ナースが物申す【第79回】~法律通りの休憩が欲しい~
■ナースが物申す【第80回】~看護師はなぜ医者にムカつくのか?~
■ナースが物申す【第81回】~針のむしろになるプリセプターの話~
■ナースが物申す【第82回】~看護の世界独特のストレス~
■ナースが物申す【第83回】~シフト勤務に不満もあるけど実は感謝も~

登録は1分で終わります!
プロフィール
ライター:マリアンナ
20歳で未婚の母になり、子育てしながら看護学校入学。看護師になったシングルマザーのマリアンナのコラムです。
反抗期息子の子育てと看護の仕事に奮闘中。
イラストレーター:Kaoll
美学美術史学科を専攻。博物館学芸員資格取得後、イラストレーター・DJとして活動。ユニークな視点とタッチで医療・保育などからファッション雑誌、カルチャーコンテンツなど多様な分野でイラストを制作。
サイト:Kaoll
Instagram:@djkaoll
X(旧Twitter):@djkaoll

この情報はお役に立ちましたか?

インタビュー参加者全員にギフト券3,000円分プレゼント!